沖縄県
泡盛でもないしかといって焼酎でもない限定酒侃侃(かんかん) 6896 円(税込)
【商品紹介】泡盛でもないし、かといって焼酎でもない。なんと、請福の十年古酒の原酒と請福秘蔵の全麹麦二十年熟成酒とを、請福酒造三代目サキタリヤー(杜氏)が絶妙のバランスでブレンドしました。今までのお酒、泡盛古酒、熟成焼酎とは全く違う味わいの お酒の誕生です。原酒の一方は麦焼酎を20年以上寝かせ樽熟成させたお酒です。しかも、この原酒は全麹麦仕込み。沖縄ならではのこの製法が、麦の香りと甘みをダイレクトに引出し、奥深い味わいの原酒になりました。もう一方のお酒は請福自信の10年クース、 >>> 詳細 >>> | |
【地元シェア70%の島焼酎が限定入荷】壱岐グリーン20度 (長崎壱岐) 1050 円(税込)
日本の焼酎で産地指定を受けているのは、沖縄の泡盛、熊本の球磨焼酎、そして長崎の壱岐焼酎!日本最古の麦焼酎生産地です。その壱岐島の飲み屋さんで、シェア70%を誇るのが、この“壱岐グリーン20度”!大麦2/3、米麹1/3をブレンドする壱岐独特の製法で生み出されたスッキリした飲み口にみんながハマります。 島から出て来ました!720ml、白麹、減圧蒸留、20度 >>> 詳細 >>> | |
人気の麦焼酎セット 3360 円(税込)
壱岐とステラ、飲み口がまろやかな2つの麦焼酎がこのところ大人気です。そんな人気の麦焼酎をペアにしたうれしいセットです。贈り物に是非!★ステラ30°720ml陶器ボトル グレインアルコールを樽で長期貯蔵させた原酒をふんだんに使い、大麦焼酎にブレンドしています。また、容器が絶品です!こだわりの白い陶器ボトルで、コルク栓を使い、底はテーブルにも優しい布貼りです。裏には帆船のレリーフが浮き出ています。 (甲類乙類混和焼酎 アルコール度数30% 720ml)★壱岐スーパーゴールド22° >>> 詳細 >>> | |
麦焼酎 つくし 全麹は、飲み飽きしないまろやかさを表現麦焼酎 『つくし』 全麹 720ml 25°(13165) 1470 円(税込)
福岡県 西吉田酒造 麦焼酎 『つくし』 全麹 720ml 25° 風味豊かで、5年物の古酒をブレンド 年に二回の限定出荷 飲み飽きしないまろやかさを表現。 通常の「つくし」同様に黒麹仕込みの常圧蒸留仕上げで、 濃淳で香ばしく大胆な味わい。 されに贅沢に5年物の古酒もブレンドしております。 ただ、この「つくし」の「全麹」は、通常のものよりも 3倍手間暇掛がかっております。 しっかりとした深みのある味わいです、お湯割り、ロック、ストレートでどうぞ 「全麹」とは その代表的な >>> 詳細 >>> | |
麦焼酎 つくし 全麹は、飲み飽きしないまろやかさを表現麦焼酎 『つくし』 全麹 1.8L 25°(13380) 2625 円(税込)
福岡県 西吉田酒造 麦焼酎 『つくし』 全麹 1.8L 25° 風味豊かで、5年物の古酒をブレンド 年に二回の限定出荷 飲み飽きしないまろやかさを表現。 通常の「つくし」同様に黒麹仕込みの常圧蒸留仕上げで、 濃淳で香ばしく大胆な味わい。 されに贅沢に5年物の古酒もブレンドしております。 ただ、この「つくし」の「全麹」は、通常のものよりも 3倍手間暇掛がかっております。 しっかりとした深みのある味わいです、お湯割り、ロック、ストレートでどうぞ 「全麹」とは その代表的な焼 >>> 詳細 >>> | |
佐賀県産の二条大麦使用★黒麹仕込み★麦焼酎 黒泉山 25度 900ml 997 円(税込)
〜★佐賀県産の二条大麦を使用★〜焼酎の原点ともいえる「黒麹仕込み」により、甘く豊かな香りと奥深い味わいが冴え渡ります☆〜☆〜お湯割りの時にも、しっかりとした味を醸し出します♪★☆★ロック、水割りでもどうぞ★☆★〜・☆・〜黒麹(くろこうじ)とは〜・?・〜沖縄の風土に合わせて生まれた泡盛用の麹菌で、現在焼酎造りでは、製麹作業の効率が良い白麹が主流ですが、最近では黒麹仕込みに人気が出てきて、黒麹を焼酎造りに使用する蔵も増えています。白麹を使った焼酎は、一般的に淡麗系(飽きのこないマ >>> 詳細 >>> | |
すっきりまろやか深い味わいの逸品です!壱岐焼酎甕仕込 山乃守 (やまのもり)1800ml【長崎県】 1960 円(税込)
【麦焼酎発祥】壱岐は麦焼酎発祥の地です。壱岐焼酎は五百年の伝統を保ち、壱岐独特の製法で造られた麦焼酎です。【山乃守】「山乃守」は明治32年に創業、百有余年の伝統と歴史を重ね、厳選された米と麦を原料に「かめ」に仕込み、一釜ごとに常圧蒸留した本格焼酎です。麦の風味と米麹の甘味が特徴です。【美味しい飲み方】ストレート、オンザロック、水割りなど。また、お湯割りがよく合うのでお勧めです。【平成7年 地理的表示の産地に認定】世界貿易機構(WTO)は、平成7年、「壱岐焼酎」を地理的表示の産 >>> 詳細 >>> | |
麦焼酎[海深湧昇(かいしんゆうしょう)]25° 1800ml 1850 円(税込)
麦焼酎[海深湧昇(かいしんゆうしょう)]25°原料の麦には球磨地域農業協同組合から球磨産ニシノホシを100%使用。仕込水・割水には沖縄の深度1400Mから汲んだミネラル類をバランスよく豊富に含んだ深層水を使用。オレンジやグレープフルーツの皮を連想させる爽やかな香り、梅の酸味を連想させる香り、カスタードクリーム的な程よい甘やかな香りがバランスよく感じ取れます。口に含むとスッキリ爽やかな風味が花開き、程よい暖かい旨みが全体に優しい印象を与えます。他の店舗と価格が異なります。よくお >>> 詳細 >>> | |
麦焼酎[海深湧昇(かいしんゆうしょう)]25° 720ml 1030 円(税込)
麦焼酎[海深湧昇(かいしんゆうしょう)]25°原料の麦には球磨地域農業協同組合から球磨産ニシノホシを100%使用。仕込水・割水には沖縄の深度1400Mから汲んだミネラル類をバランスよく豊富に含んだ深層水を使用。オレンジやグレープフルーツの皮を連想させる爽やかな香り、梅の酸味を連想させる香り、カスタードクリーム的な程よい甘やかな香りがバランスよく感じ取れます。口に含むとスッキリ爽やかな風味が花開き、程よい暖かい旨みが全体に優しい印象を与えます。他の店舗と価格が異なります。よくお >>> 詳細 >>> | |
限定 100周年記念ボトル 初代嘉助 5250 円(税込)
限定のために商品がなくなりしだい販売終了になります。 蔵元よりご挨拶小倉より単身玄海灘を渡った長田嘉助は、壱岐郡田河村諸吉の里、椎木川の畔にて島に古くから伝わる製法と独自の研究により、明治三十三年、米麦を原料に焼酎造りを始め、銘酒「壱岐の華」が誕生しました。明治、大正、昭和、平成と初代、二代、三代にわたり、研鑽、努力を重ねて現在の品質を築き、お蔭様で、創業百周年を迎えるに至りました。その間、数多くの愛飲家に支えられ、長年にわたって「壱岐の華党」として愛していただいたことが何よ >>> 詳細 >>> | |
【蕎麦焼酎】マヤンの呟き 長期熟成貯蔵酒 720ml 3150 円(税込)
蕎麦焼酎を長期熟成させた名品。そば焼酎の第一人者の造り手「雲海酒造」が自信を持っておくりだした、最高峰の長期貯蔵熟成酒です。アルコール度数は38度と原酒に近い。まさに醍醐味が味わえます。マヤンとは「うちのおじいちゃん」の意味だそうです。高千穂の古いトンネルを改築し貯蔵庫を設立され、理想的な環境のもと、原酒をじっくりと長期熟成させました。静かにゆっくりと流れる時間の中で時が磨いた深いまろやかさと芳醇な風味をじっくりと堪能してみて下さい。 Explanation of a str >>> 詳細 >>> | |
【蕎麦焼酎】花押雲海 長期貯蔵酒 720ml 1890 円(税込)
蕎麦焼酎を長期熟成させた名品。そば焼酎の第一人者の造り手「雲海酒造」が自信を持って「花押の印」を押した自信作。最高峰の長期貯蔵熟成酒です。厳選された一級品の蕎麦と宮崎五ヶ瀬町の清冽な水を使用し卓越された酒造技術で造り上げた自信作。高千穂の古いトンネルを改築し貯蔵庫を設立され、理想的な環境のもと、じっくりと長期熟成されました。静かにゆっくりと流れる時間の中で時が磨いた深いまろやかさと芳醇な風味をじっくりと堪能してみて下さい。 Explanation of a structure >>> 詳細 >>> | |
沖縄県請福酒造 1999年 麦焼酎 25度 1800ml 2310 円(税込)
1999年(平成11年)黒麹が醸し出す独特のふくよかな風味と麦焼酎のほのかな甘さの絶妙なバランス、熟成によるまろやかさ!とっても飲み易い麦焼酎です。沖縄独特の黒麹、丸麦を使った全麦麹仕込み。1999年に製造された原酒に、石垣島 於茂登岳から湧き出る水で25度に加水。■請福酒造有限会社■アルコール 25度■原材料 麦・麦麹■容量 1800ml■1999年100%古酒■単式蒸留■瓶詰 2006年4月25日(蔵元出荷ロットで瓶詰日が異なる場合があります。)限定販売品につき売り切れ >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)