宮城県
これぞ世界に1本!お父さんの名入りラベルを昭和レトロなデザインで!6.21(日)父の日!仙台の老舗牛たん店「味太助」の牛たんと宮城の金賞受賞蔵の純米酒「黄金澤」さらにクール送料無料♪ 3999 円(税込)
【牛たん】 品名:「味太助」牛たんスモーク(加熱食肉製品 加熱後包装) 原材料名:牛タン、香辛料(大豆を含む)、食塩、乳たん白、調味料(アミノ酸)、リン酸塩、酸化防止剤、発色剤(硝酸K、亜硝酸Na) 内容量:130g 賞味期限:商品に表示 保存方法:要冷蔵(10度以下) 販売者:仙台市青葉区一番町4-4-13(有)太助TS 【お酒】 品名:黄金澤山廃純米酒 原料米:トヨニシキ 精米歩合:60% アルコール:15.3% 酒母:山廃 日本酒度:+0.5 酸度:1.6 容量:720 >>> 詳細 >>> | |
一ノ蔵 純米大吟醸 松山天 720ml [宮城県] 3500 円(税込)
高貴な生まれを連想させる名前の通り、 香り高い吟醸香が印象的です。 香り・味わい共に華やかで、 トロッとした旨味を柔らかな酸味が締め、 全体が円やかに調和しています。 たおやかな余韻が楽しめる 甘露な味わいの純米大吟醸です。 昔は「無鑑査」、 今は「低アルコール」の印象が強い一ノ蔵ですが、 ANA国際線ファーストクラスでも 使用された実績のある この充実した味わいはおすすめです。 ■原料米:山田錦(兵庫県産) ■精米歩合:40% ■日本酒度:+1〜+3 ■アルコール度数:15 >>> 詳細 >>> | |
環境にこだわった酒米使用:門外不出 純米吟醸美山錦[20BY] 1800ml 2950 円(税込)
●門外不出 純米吟醸生原酒(美山錦使用)環境にこだわり滋賀県産減農薬特別契約栽培米美山錦で造られたお酒です。環境にこだわった農産物とは、国の特別栽培農産物に準じた栽培方法で環境にこだわったお米を知事が認証したお米です。立ち香は円やかで芳醇な吟醸香、口当たりは柔らかくソフトな感じ、舌に転がせば豊かで心地良い酸味が口中に広がります。このお酒は美山錦の特徴をしっかりと醸し出した食中酒向きのお酒です。進化を続ける門外不出シリーズ。さすがは3年連続全国新酒鑑評会金賞受賞蔵元。さらに平成 >>> 詳細 >>> | |
日本酒初心者向けセット♪・一ノ蔵「すず音」×2本・「ひめぜんSweet 300ml」×1本・「ひめぜんDry 300ml」×1本全てが300ml→手軽に飲み比べ☆クール送料・税込♪ 3030 円(税込)
「すず音」商品説明*************************************************瓶内発酵によって生まれる繊細な泡が、まるでシャンパンを思わせる発泡清酒です。グラスに注ぐと、淡雪色の中にきめ細かい泡が立ちのぼり、涼しげでなめらかな味わいをお楽しみ頂けます。*************************************************アルコール分:5%原材料名:米・米こうじ(純米です!)精米歩合:65%容量:300ml■注意 >>> 詳細 >>> | |
一ノ蔵「ひめぜん」300mlSweet&Dryのセット♪送料込み☆飲み比べにいかがですか? 1530 円(税込)
「ひめぜんSweet」商品説明*************************************************「華のように甘酸っぱい、やさしいお酒。」「ひめぜんDry」に比べると、口当たりがやさしく、少し甘酸っぱいおいしいお酒です。よりフルーティな味わいが白ワインを想わせます。冷やしてお召し上がり下さい♪「ひめぜんDry」が食中酒だとすると、「Sweet」は食前酒にオススメです。**************************************** >>> 詳細 >>> | |
春陽 墨廼江 純米吟醸720ml宮城県石巻よりお届け! 1700 円(税込)
宮城の酒造好適米「蔵の華」を50%まで精米し、低温でゆっくりと醗酵させたお酒です。酵母は宮城酵母を使用しているため特徴であるはっきりしたフルーティさが楽しめます。やや辛口です。・原材料名:米・米こうじ・原料米:山田錦(麹米)蔵の華(掛米)・精米歩合:50%・アルコール分:15度以上16度未満 ・日本酒度:+5 ・酸度:1.4 >>> 詳細 >>> | |
春陽 墨廼江 純米吟醸1800ml宮城県石巻よりお届けします! 3728 円(税込)
宮城の酒造好適米「蔵の華」を50%まで精米し、低温でゆっくりと醗酵させたお酒です。酵母は宮城酵母を使用しているため特徴であるはっきりしたフルーティさが楽しめます。やや辛口です。・原材料名:米・米こうじ・原料米:山田錦(麹米)蔵の華(掛米)・精米歩合:50%・アルコール分:15度以上16度未満 ・日本酒度:+5 ・酸度:1.4 >>> 詳細 >>> | |
日高見 純米酒 720ml [宮城県] 1223 円(税込)
-このお酒について- 1861年(文久元年)創業の、 宮城県石巻市にある平孝商店は、 今では銘柄名「日高見」で全国的に知られていますが、 地元では「新関」の名前で親しまれてきました。 現在の社長になってから、 全国レベルで通用する酒を目指す為、 別ブランドを立ち上げる事となり、 その昔、この石巻地域が、 太陽の恵みを受ける国「日高見国」と呼ばれていた事に因み 「日高見」と命名されました。 原料処理(洗米〜蒸し米)に細心の注意を払い、 瓶詰め後も全量を冷蔵庫で 商品の特性に合わ >>> 詳細 >>> | |
東北の銘酒 浦霞 純米酒1.8L 2625 円(税込)
東北を代表するお酒です。果実のような香りに、ご飯のような香りがミックスされ味わいはいたってやわらかく辛さを感じさせない・・・飲みあきしないスッキリとした味わいです。品の良さが光る『浦霞』ならではの味わいです。◆日本酒度 :+1◆酸度 :1.4◆アルコール度:15.2%◆容量: 1.8L ◆産地:[宮城県]塩釜市トヨニシキとササニシキを65%精米して浦霞酵母で仕込みます。ご注文の合計数が1〜2本(個)にてお届けの際は 破損防止用のカートン代250円のご負担をお願いします。 [2 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)