秋田県
![]() |
最初で最後か?解りませんが、今年初の販売。純米原酒。飛良泉 山廃純米原酒 2年貯蔵 隠し酒 四合瓶 1440 円(税込)
秋田県にかほ市 飛良泉本舗の超限定品。山廃原酒2年貯蔵 隠し酒。9月15日に行われた利酒会に参加した者だけしか注文出来ない純米原酒です。常温では、むせるほど酸が強いですが、お燗して化けるお酒です。アルコール度18日本酒度+1酸度2.9アミノ酸度1.7 >>> 詳細 >>> |
![]() |
鳳凰美田からしぼりたて新酒のご案内です・鳳凰美田 純米吟醸しぼりたて新酒 1800ml 2800 円(税込)
●鳳凰美田から2010年しぼりたて新酒2009年11月お待たせ致しました、鳳凰美田からしぼりたて新酒が発売されました。鳳凰美田 純米吟醸しぼりたて新酒・純米吟醸無濾過かすみ生酒です。新酒の雫を斗瓶より一本一本丁寧に瓶詰め致しました。酒造好適米富山県産「五百万石」を55%磨き、濾過等の処理は一切行っていませんので澱などが絡んでいることがありますが品質には問題ございません。新酒ならではのフレッシュな味わいをお楽しみ下さい。栃木の地酒・鳳凰美田原料米精米歩合日本酒度酸度アルコール度 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【1000本限定】天寿 米から育てた純米酒「もやしもん」ラベル 720ml[秋田県] 1365 円(税込)
−商品について− 人気漫画『もやしもん』が 7月よりドラマ化されることを記念して 日本酒とのコラボレーション商品ができました。 『もやしもん』ファンにはもちろん嬉しい商品ですが、 その味わいも是非注目していただきたいお酒です。 醸造元は明治創業、秋田の天寿酒造さん。 「酒造りは米作りから」 という信念のもと、 蔵人と地元農家で結成した 20年以上の歴史をもつ「天寿酒米研究会」が作る 酒造好適米「美山錦」のみを使用。 地元でできる最高の酒を目指し、 このお酒は造られました。 ま >>> 詳細 >>> |
![]() |
飲み比べにピッタリ!清酒よりどり8本セット!清酒ミニボトル180ml×8本入【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 2700 円(税込)
ギフト対応 説明各地の地酒が飲み比べが出来ます。贈り物に。国日本産地容量180ml×8本色・味わい原材料大吟醸・吟醸酒・純米酒飲み比べにピッタリ!な8本セット!★福正宗 特別純米酒 180ml石川県金沢市 福光屋原料米:山田錦、精米歩合:70%、日本酒度:+2、酸度:1.7、アルコール度:14サラリとしつつ、コクも持ち合わせた特別純米酒です。★幻の瀧 吟醸酒 180ml富山県黒部市 皇国晴酒造原料米:ハナエチゼン、精米歩合:58%、日本酒度:+3、酸度:1.3、アルコール度: >>> 詳細 >>> |
![]() |
● 上喜元 大吟醸 美郷錦 槽垂れ 限定品 1800ml 4095 円(税込)
2006年の木川屋オリジナル地酒頒布会で初登場した上喜元の美郷錦を使った大吟醸が再入荷です。 美郷錦は、美山錦と山田錦を親に持つ山形県の北となりの秋田県で誕生した酒米です。かなりマイナーな(^^;)酒米で、2006年に上喜元が使うまで、私はこの酒米の存在を知りませんでした。(^^;;) 特性としては、収量性が少ないようで秋田県内でもあまり使用されていません。ですが、両親が美山錦と山田錦です。血統は間違いない米です。 上喜元はこの米を丁寧に40%まで磨き上げ、香り豊かな大吟醸に >>> 詳細 >>> |
![]() |
●初孫 大吟醸 720ml 3127 円(税込)
初孫の杜氏後藤英之さんは庄内を代表する...というか山形県を代表する名杜氏です。 平成10年の全国選抜品評会(杜氏組合などが中心になって行う会で、国税庁主催の全国新酒鑑評会と双璧をなす)では伏見より以東の蔵元(もちろん金沢や新潟、秋田などの銘醸地も含みます)では史上初めて全国一位を獲得しました。 明治より始まる品評会で、これは快挙とも言えます。 やわらかくやさしい味のフルーティな大吟醸 そんな後藤氏が山田錦で醸した大吟醸です。 華やかな香りと優雅な味わい、昔ながらの手造りの心 >>> 詳細 >>> |
![]() |
お好みの風呂敷が選べる心温まる贈り物【秋田県】大吟醸 いちうろこ呑舟(どんしゅう)720ml[蔵元直送]【smtb-TK】 3780 円(税込)
風呂敷:京都鮫小紋 珠色 利休色からお選び下さい。 ※商品代金には蔵元直送料金が含まれております。 蔵元直送以外の商品を同時にご注文の場合、別便でのお届けとなりますのでご了承下さい。 この商品の発送について この商品は蔵元からの発送となります。 蔵元直送商品の為ご入金確認後発送まで2〜3日(休業日を除く)お日にちを頂く場合がございます。 大吟醸 呑舟(いちうろこどんしゅう) 容量720ml蔵元名 那波商店 県名 [秋田] アルコール度数 15.5 日本酒度 +4 使用原料米 >>> 詳細 >>> |
![]() |
秋田産「美郷錦」で醸す逸品【秋田県】純米大吟醸原酒 美郷錦仕込 阿櫻1.8L〔蔵元直送〕【smtb-TK】 11025 円(税込)
純米大吟醸原酒 美郷錦仕込 阿櫻容量1.8L 1本入蔵元名阿桜酒造(株)県名[秋田]アルコール度数16.6日本酒度+1使用原料米美郷錦味の感覚料理との相性どんな料理にも幅広くマッチします召し上がり方ロック冷や常温ぬる燗熱燗◎○化粧箱について専用化粧箱に入っております。包装をご希望の場合は備考欄にて「包装希望」とお申し付け下さい。(無料)穏やかな香りと米の旨みを堪能できる蔵元イチオシの逸品 稀少、且つ、人気の高い秋田県産酒造好適米「美郷錦」を贅沢に45%まで磨き、秋田純米酵母 >>> 詳細 >>> |
![]() |
さすが太っ腹??浅舞酒造の柿崎社長・・!!浅舞酒造 天の戸 大吟醸45 3000 円(税込)
さすが太っ腹??浅舞酒造の柿崎社長!!大吟醸が、税込なんと3,000円とは、「気軽に大吟醸を呑んで頂きたい」をテ-マに醸した浅舞酒造のコストパホ-マンスの逸品。酒米には、秋田県醸造試験所で開発された秋田酒小町を使用し秋田酵母で醸した真面目な大吟醸酒です。【スペック】日本酒度:+3 アルコ-ル度:16.5 酸度:1.4【容量】1800ml(一升瓶)【相性の良い料理】御刺身、キスの天ぷら、シ-フ-ドサラダ、山菜の水煮、厚焼き玉子(出汁玉子)保存方法直射日光の当たらない暗所にて保存 >>> 詳細 >>> |
![]() |
●上喜元 本醸造 特撰蔵酒 720ml 1208 円(税込)
濃醇でコクがある旨味たっぷりの酒! 昔から出荷されている上喜元の本醸造の高級酒です。 高めのアルコール度数に高酸度、飲みごたえのある本醸造ですが、このボディの強さが好きでこのお酒にはまってしまう人もいます。 酒質的にはやや甘味を感じる酒で、秋田県の酒に近いようなイメージがあります。 綺麗にまとまりすぎている大吟醸ばかり飲んでいるマニアックな方が飲むと驚かれることが多い酒です。 燗にするとやさしい酒に変化します どっしりとしたコクと米の旨みがたっぷりと含まれた旨口の本醸造。冷や >>> 詳細 >>> |
![]() |
● 上喜元 大吟醸 美郷錦 槽垂れ 限定品 720ml 2048 円(税込)
2006年の木川屋オリジナル地酒頒布会で初登場した上喜元の美郷錦を使った大吟醸が再入荷です。 美郷錦は、美山錦と山田錦を親に持つ山形県の北となりの秋田県で誕生した酒米です。かなりマイナーな(^^;)酒米で、2006年に上喜元が使うまで、私はこの酒米の存在を知りませんでした。(^^;;) 特性としては、収量性が少ないようで秋田県内でもあまり使用されていません。ですが、両親が美山錦と山田錦です。血統は間違いない米です。 上喜元はこの米を丁寧に40%まで磨き上げ、香り豊かな大吟醸に >>> 詳細 >>> |
![]() |
《限定品》 山内杜氏 特別本醸造 720ml 10P04oct10 1340 円(税込)
秋田流「山内杜氏」の原点を探り、米は「山内村産ヨネシロ」100%、水は「山内村南郷岳の湧水」を使用。杜氏の里「山内村」にこだわり、この酒が造られました。 一瞬ほんのりとした甘さを演出し、その後心地よく広がる辛口と程良い酸。醸造元である「備前酒造」がが目指す「飲み疲れしない酒」、その代表格がこのお酒です! 原料米 山内村産 ヨネシロ 精米歩合 50% 使用酵母 協会9号 日本酒度 +2.0 酸度 1.5 アミノ酸度 - アルコール 度数 15〜16 - ◎ ○ ○ - 味の甘辛 >>> 詳細 >>> |
![]() |
《限定品》 山内杜氏 特別本醸造 1.8L 10P04oct10 2436 円(税込)
秋田流「山内杜氏」の原点を探り、米は「山内村産ヨネシロ」100%、水は「山内村南郷岳の湧水」を使用。杜氏の里「山内村」にこだわり、この酒が造られました。 一瞬ほんのりとした甘さを演出し、その後心地よく広がる辛口と程良い酸。醸造元である「備前酒造」がが目指す「飲み疲れしない酒」、その代表格がこのお酒です! 原料米 山内村産 ヨネシロ 精米歩合 50% 使用酵母 協会9号 日本酒度 +2.0 酸度 1.5 アミノ酸度 - アルコール 度数 15〜16 - ◎ ○ ○ - 味の甘辛 >>> 詳細 >>> |
![]() |
《限定品》 山内杜氏 特別純米酒 720ml 10P04oct10 2314 円(税込)
杜氏、高橋徳保氏が昔ながらの酒造りにこだわり、醸し上げたこだわりの酒。精米歩合50%でありながら、あえて“純米酒”と名付けるところに備前酒造の“純米蔵”としてのプライドが感じられます。繊細な舌触り、清涼感ある上品な香味は飲み手を心地よい時間へと誘います! これから少し肌寒くなる季節にはほんのりぬる燗でどうぞ。この酒独特のの清々しい香味が口中に広がります♪ 秋田の地酒を牽引する杜氏集団「山内杜氏」。その名が酒銘に使われたこのお酒には、並々ならぬの蔵元の自信が感じられます。 “純 >>> 詳細 >>> |
![]() |
大納川 本醸造 1.8L 10P04oct10 2316 円(税込)
大納川の本醸造です。冷やで良し、燗で良し。厳寒の時期に仕込まれる「秋田流寒仕込」による淡麗旨口のお酒です。 原料米 - 精米歩合 - 使用酵母 - 日本酒度 - 酸度 - アミノ酸度 - アルコール 度数 - - ○ ○ ◎ ○ 味の甘辛 - 味の濃淡 - 保管方法 配送 包装・熨斗 同梱 常温可 常温便可 可 可 保管方法が「常温可」の商品でも、可能であれば、“冷暗所”での保管をお薦めいたします。 配送方法が「クール便」の商品、またはお買い物ステップにて「クール便を使用する >>> 詳細 >>> |
![]() |
鳳凰美田から希少酒米・亀粋(きすい)を使った新商品登場鳳凰美田 亀粋(きすい)生詰 1800ml 2940 円(税込)
●鳳凰美田から新登場!亀粋(きすい)純米吟醸 生詰※写真は生酒を使用しています。2009年12月鳳凰美田の小林酒造から新たな新商品が発売されました。希少酒米、山形県産亀粋(きすい)を使用した限定商品です。発売と同時に一瞬で蔵元完売した商品です。今回の商品は2010年7月に一度火入れを致しました生詰商品になります。亀粋は、“亀の尾”から選抜育種を重ねて変異種を開発育成し、平成5年農林省新品種登録(No3632)に成功した変異株から選抜された酒米です。鳳凰美田:小林酒造原料米精米 >>> 詳細 >>> |
![]() |
鳳凰美田から火入れの辛口純米酒が発売されました・鳳凰美田 剱(つるぎ) 辛口純米 1800ml 2500 円(税込)
●鳳凰美田から火入れの辛口純米酒・剱(つるぎ)鳳凰美田からの新商品は唯一の「辛口タイプ」の純米酒。酒造好適米「山田錦」45%精米、「五百万石」55%の2種類を併用。新酒をすぐに瓶詰後、瓶燗火入。 約1年間も低温熟成し、米の旨味を十分に引き出しました。日本酒度も+10以上まで上げて後口のキレの良さも抜群。食との相性抜群のお酒です。栃木の地酒・鳳凰美田原料米精米歩合日本酒度酸度アルコール度麹:山田錦45%掛米:五百万石55%55%+101.416〜17%・配送/普通便・保存/冷暗 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【送料無料】飲み比べにピッタリ!厳選特選清酒よりどり10本セット!清酒 ミニボトル180ml×10本入【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】【smtb-T】 5999 円(税込)
ギフト対応 説明各地の地酒が飲み比べできる。贈り物に。国日本産地容量180ml×10本色・味わい原材料【送料無料】厳選特選清酒大吟醸酒・吟醸酒飲み比べにピッタリな10本セット★出羽鶴 大吟醸 飛翔の舞 180ml秋田県大仙市 秋田清酒原料米:美山錦、精米歩合:45%、日本酒度:+3.5、酸度:1.1かってはJALの国際線、ファーストクラスで提供される清酒に採用されたお酒です。出羽山系より流れる清冽な伏流水を仕込水とし、厳選した酒米を磨きこんで仕込んだ出羽鶴蔵入魂の大吟醸酒。透 >>> 詳細 >>> |
![]() |
秋の味覚との相性◎!「阿櫻」のひやおろし!《限定品》 阿櫻 特別純米超旨辛口 21BYひやおろし 1.8L 10P24sep10 2778 円(税込)
22年金賞受賞の「阿櫻」の「ひやおろし」入荷! 「阿櫻」の「ひやおろし」は秋田の酒造好適米『秋田酒こまち』を60%精米し、協会901号酵母仕込の特別純米無濾過原酒の生詰めタイプ。しっかりと蔵の冷蔵庫で夏を越し、まろやかさ際立つ落ち着いたお酒になりました♪ 酒こまちのスッキリと甘い香りと同時に、心地よい酸とかすかな苦みの旨みがまろやかに広がり、そこから酒の特徴である「辛さ」がジワジワと押し寄せ、力強い余韻に♪ ほんのりとした香り、コクとキレがあり、旬のお料理との相性も抜群です! >>> 詳細 >>> |
![]() |
秋の味覚との相性◎!「阿櫻」のひやおろし!《限定品》 阿櫻 特別純米超旨辛口 21BYひやおろし 720ml 10P24sep10 1388 円(税込)
22年金賞受賞の「阿櫻」の「ひやおろし」入荷! 「阿櫻」の「ひやおろし」は秋田の酒造好適米『秋田酒こまち』を60%精米し、協会901号酵母仕込の特別純米無濾過原酒の生詰めタイプ。しっかりと蔵の冷蔵庫で夏を越し、まろやかさ際立つ落ち着いたお酒になりました♪ 酒こまちのスッキリと甘い香りと同時に、心地よい酸とかすかな苦みの旨みがまろやかに広がり、そこから酒の特徴である「辛さ」がジワジワと押し寄せ、力強い余韻に♪ ほんのりとした香り、コクとキレがあり、旬のお料理との相性も抜群です! >>> 詳細 >>> |
![]() |
《限定品》 秀よし 21BYひやおろし純米酒 500ml 10P24sep10 1013 円(税込)
「秀よし」の秋限定の味わい、「ひやおろし」♪厳寒の時期に仕込まれ、一度の火入ののちに、熟成の眠りにつきます。ひと夏の間、涼しい風が吹く蔵内で貯蔵された酒は旨みが増し、まろやかでバランスのよいお酒に生まれ変わりました。 ほのかに立つ甘い香り、綺麗な酸がリードして広がる円やかな旨み。落ち着いた香りと厚みのある味わいがバランスよく楽しめます。「秀よし」が自信を持ってお届けする秋限定の味わいをご堪能ください♪原料米麹米:山田錦 掛米:めんこいな精米歩合60%使用酵母秋田流花酵母日本酒 >>> 詳細 >>> |
![]() |
秋田県平鹿町酒米研究会の皆さんが丹精米た酒米で醸しました。天の戸 特別純米酒 美稲 (火入れ)1800ml 2750 円(税込)
秋田県平鹿町酒米研究会の皆さんが丹精米た酒米で醸しました。お酒は、お米から!!酒米作りから愛情を込めて生産された酒米を杜氏もその大切なお米を丹精込めて醸した優しい香りと芳醇な味わい。程度な酸味が心地よく飲み飽きしない特別純米酒です。【スペック】アルコール度 15~16 日本酒度 +4 酸度 1.6【容量】1800ml【相性の良い料理】蒸し鶏の冷製、生春巻き保存方法直射日光を避け、涼しいところで保存して下さい。製造元浅舞酒造 >>> 詳細 >>> |
![]() |
銘酒「春霞─はるかすみ─」の送料無料【名入れギフト】No.2 純米大吟醸 720ml 10P17aug10 5700 円(税込)
★大切な方への想いを“世界に一つだけの酒”に込めて♪ 大切なお方への贈り物に、“世界で1つだけのお酒”はいかがでしょう♪酒は、「名水百選」の地、美郷町六郷の蔵元、栗林酒造店が醸す銘酒「春霞」。限定感を演出する相手の“お名前入りの特別ラベル”に、高級感溢れる「木箱入り」!世界でたった1つだけの贅沢なお酒が、特別な記念日により“プレミアムな一時”を演出します! ※春霞『純米大吟醸』について 「秋田酒こまち」の上品で軽快な香味がふっくらと口中で膨らみつつも、後味スッキリ♪食中酒とし >>> 詳細 >>> |
![]() |
天然の酵母が作り上げた、多様な香味が複雑に組み合う味わい刈穂 酵母無添加仕込み 1800ml 2940 円(税込)
多様な香味が複雑に組み合わさり、天然の酵母が造り上げた味わいとなっています【スペック】日本酒度 +3 アルコ-ル度 16% 酸度 1.6 アミノ酸度 1.2【容量】1800ml(一升瓶)【相性の良い料理】鯖の味噌煮、子持ち鰈の煮付け、棒々鳥、カチャトラ保存方法要冷蔵製造元秋田清酒「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【送料無料】鳳凰美田の大吟醸斗瓶取り平成21年度醸造【限定品】鳳凰美田 別誂至高〔雫絞り斗瓶取り大吟醸原酒〕1800ml【smtb-TD】【saitama】【smtb-k】【w3】 8400 円(税込)
●鳳凰美田 雫絞り斗瓶取り大吟醸原酒【限定品】鳳凰美田から年に一度発売される雫絞り斗瓶取り大吟醸酒です。別名を「別誂至高」といいます。兵庫県産山田錦特Aを35%まで研きこんで、しずく絞り斗瓶取りにて造りました。平成22年3月12日に瓶燗火入れしましたお酒です。小林酒造・鳳凰美田別誂至高原料米精米歩合日本酒度酸度アルコール度兵庫県産山田錦35%+2.01.217〜18%・配送/クール便・保存/要冷蔵・容量/1800ml※クール便代(¥210)別途掛かりますしずく搾りの鳳凰美田は >>> 詳細 >>> |
![]() |
《限定品》 天の戸 無濾過 純米『美稲80』1.8L ─うましねハチマル─ 10P26jul10 2300 円(税込)
圧巻のコストパフォーマンスを実現しながらも、しっかりと辿られた「美稲」の系譜! “米をあえて磨かない事で醸せる香・味も有ります。” キャッチコピーが物語るのは通常のお酒の精米歩合が40〜60%であるのに対し、「美稲80(はちまる)」の精米歩合は“80%”であること。蔵元の狙い、それは『あえて米を磨かずに、本来備わっている旨味を引き出すこと。』 心地よい酸にほのかな苦み、その後には心地よい余韻が膨らみます。 ぬる燗で楽しむと、酸が味の“膨らみ”をもたらし、より“ふっくら”とした >>> 詳細 >>> |
![]() |
後味が爽やかな純米酒!刈穂 特別純米酒 六号酵母 720ml 1500 円(税込)
昔は、今より貧乏だったが楽しかった。物が溢れているこの時代、お酒の酒質も頗る良くなった気がします。この刈穂 特別純米酒は、培養する以前の六号酵母で醸した華やかさは、全くない昔ながらの純米酒です。あさりの佃煮や塩辛やたくあんを肴にタイムスリップしては、如何ですか・・!!控えめな香りと爽やかな酸が凝縮された旨みのバランス。後味が爽やかな純米酒です。日本酒度+4アルコ-ル度17%酸度2.1容量720ml保存方法直射日光の当たらない暗所にて保存して下さい製造元秋田清酒 >>> 詳細 >>> |
![]() |
一部の特定のお客様に限り販売しております!!田从 【たびと】 山廃純米酒 16BY 一升瓶 2730 円(税込)
一部の特定のお客様に限り販売しております。大変癖のある山廃純米酒です。一部の日本酒マニアからは、高い評価を頂いておりますが、香りの高いお酒やライトタイプのお酒が好きな方は、御遠慮下さい。「田从」(たびと)は秋田県初の女性杜氏 工藤華子さんの醸す独特の山廃純米酒です。田从 山廃純米無濾過生原酒 15BYに加水し、火入れしたものです。仄かな熟成香、酒米の甘味と心地良い酸味、後味がスッキリした、熱燗向きな山廃純米酒です。飲用温度は、熱燗位がベストです。相性の良い料理は、鰤大根、銀鱈 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【送料無料】 《限定品》 天の戸 無濾過 純米『美稲80』1.8L×6本 ─うましねハチマル─ 13795 円(税込)
圧巻のコストパフォーマンスを実現しながらも、しっかりと辿られた「美稲」の系譜! “米をあえて磨かない事で醸せる香・味も有ります。” キャッチコピーが物語るのは通常のお酒の精米歩合が40〜60%であるのに対し、「美稲80(はちまる)」の精米歩合は“80%”であること。蔵元の狙い、それは『あえて米を磨かずに、本来備わっている旨味を引き出すこと。』 心地よい酸にほのかな苦み、その後には心地よい余韻が膨らみます。 ぬる燗で楽しむと、酸が味の“膨らみ”をもたらし、より“ふっくら”とした >>> 詳細 >>> |
![]() |
両関 純米吟醸『雪月花』720ml 10P14jun10 2213 円(税込)
「雪月花シリーズ」をより気軽にお楽しみいただきたい…という蔵元の提案。香りをちょっと抑えめにして、日本酒度-0.5と味を残したタイプに仕上げられています。程良い甘み・酸のバランスの良さ。晩酌はもちろん食中酒としても幅広くお楽しみいただけるお酒です。 原料米 美山錦 75%秋田酒こまち25% 精米歩合 60% 使用酵母 こまち酵母 日本酒度 +0.5 酸度 1.2 アミノ酸度 1.2 アルコール 度数 15.2 - ◎ ○ - - 味の甘辛 旨口 味の濃淡 中庸 保管方法 配送 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)