滋賀県
「福を分けあう」お酒のおめでたいセットです。手描きラベルが温かみを伝えます。【送料込】【ギフト】【分福酒造】分福 手描ラベル 吟醸酒 純米吟醸酒 詰め合せ 720mlx2 (群馬県産地酒/群馬の地酒) 3695 円(税込)
自然栽培米100%を原料に、昔ながらの手造りにてじっくり醸されたお酒を約3年ほどゆっくりと低温貯蔵し仕上げた吟醸酒と純米吟醸酒のセットです。柔らかさを感じさせる味わいですが一本筋がキリリと通った吟醸酒おだやかな含み香と、ふくよかな旨味柔らかさを感じる純米吟醸酒。食材の邪魔をしない味わいで年末年始の彩られた食卓には非常にマッチすると思います。「食中酒として飲んで欲しい」事に最もこだわり醸しあげた分福酒造の吟醸酒と純米吟醸酒。気を付けないと知らず知らず飲み過ぎそうで注意が必要な逸 >>> 詳細 >>> | |
近江産酒造好適米「吟吹雪」100%使用【滋賀県】吟醸 神開 直汲720ml【呑み頃期限間近】【訳あり】 1339 円(税込)
吟醸 神開 直汲容量720ml蔵元名藤本酒造(株)県名[滋賀]アルコール度数18.2日本酒度+4使用原料米吟吹雪味の感覚料理との相性サラダ召し上がり方ロック冷や常温ぬる燗熱燗○◎化粧箱について専用化粧箱に入っております。包装をご希望の場合は備考欄にて「包装希望」とお申し付け下さい。(無料)ちょっと訳あり!? 呑み頃期限間近の酒について 地酒屋では各酒ごとに呑み頃期限を定めています。 清酒は本来瓶詰め後1年以内であれば美味しく呑んで頂く事ができますが、 瓶詰め年月日より約3ヶ月 >>> 詳細 >>> | |
不老泉 山廃純米吟醸 渡船(わたりぶね) 無濾過生原酒 720ml 【上原酒造】 1690 円(税込)
上原酒造さんでは、2007年から滋賀県産の酒米『渡船(わたりぶね』で純米吟醸を仕込んでいます。もちろん酵母無添加の山廃仕込です。 渡船は溶けやすい米なので、造りの当初は大変だったと聞いていますが、出来上がったお酒はなかなかものでした。 そして今年も『渡船』のお酒が入荷しました。蔵の冷蔵庫で半年以上寝かせた無ろ過の生原酒です。不老泉らしい濃厚な飲み口をお楽しみください。 商品名 不老泉 山廃純米吟醸 渡船 無濾過生原酒 720ml 蔵元名 上原酒造 (滋賀県高島市)日本酒度+5 >>> 詳細 >>> | |
不老泉 山廃純米吟醸 渡船(わたりぶね) 無濾過生原酒 1800ml 【上原酒造】 3380 円(税込)
上原酒造さんでは、2007年から滋賀県産の酒米『渡船(わたりぶね』で純米吟醸を仕込んでいます。もちろん酵母無添加の山廃仕込です。 渡船は溶けやすい米なので、造りの当初は大変だったと聞いていますが、出来上がったお酒はなかなかものでした。 そして今年も『渡船』のお酒が入荷しました。蔵の冷蔵庫で半年以上寝かせた無ろ過の生原酒です。不老泉らしい濃厚な飲み口をお楽しみください。 商品名 不老泉 山廃純米吟醸 渡船 無濾過生原酒 1800ml 蔵元名 上原酒造 (滋賀県高島市)日本酒度+ >>> 詳細 >>> | |
一目惚れする甘口!!高級さ以上に、親しみやすく、ピーチのようなフルーティで繊細な甘さに一目惚れ香の泉 純米大吟醸 1.8L 4980 円(税込)
■名 称 /香の泉 純米大吟醸 1.8L■使用米/山田錦■精米歩合/40%■度数/17度■日本酒度/−6 ■酸度/1.6 ■アミノ酸度/1.4■使用酵母/金沢酵母系[産直:滋賀県ー竹内酒造]酒質(香り)ほのかなハチミツ香がイメージできます。(甘味)ピーチ果実系の甘味で、口内での円やかさと 透明感の高さに純米大吟醸らしさがあります。( 酸 ) 甘味を引き締め役で、くせや主張のない酸。(喉越)甘味の余韻を程良く感じながら、スッキリと、 フェードアウト!総評「マ >>> 詳細 >>> | |
【不老泉】山廃仕込み本醸造「奥琵琶湖」1800ml 1887 円(税込)
[蔵 元]上原酒造[区 分]本醸造(山廃仕込み)[産 地]滋賀県高島市[原 料]米、米麹、醸造アルコール使用米:玉栄 精米歩合65%日本晴 精米歩合69%[AL度]15度[備 考] [保存方法]冷暗所にて保存下さい【清酒おくびわこ】【特撰】【Black Okubiwako】【近江の地酒】じつは店長も、給料日前はこれ飲んでます。毎日気軽に飲める不老泉 味の深みとキレを追求して天然酵母の山廃仕込みと木槽天秤搾りにこだわる、『不老泉』こと上原酒造さん。穏やかな味わいの山廃純米吟醸や >>> 詳細 >>> | |
七本槍 純米 80%精米 生原酒 720ml 【冨田酒造】 1312 円(税込)
●蔵元おすすめの低精白純米 精米を80%に抑えた酒米を用い、米本来の旨みを引き出したお酒です。 生原酒を蔵の冷蔵庫で熟成させ、蔵出ししたものです。濃厚でとても旨みがあります。生原酒ですが、燗酒にも向いています。 栓を空けてから味がどんどん変わっていきますので、どうぞその変化もお楽しみください。一度に飲み切らず、数日かけて飲んでいただくと面白いです。飲まれる温度帯もいろいろお試しください。 商品名 七本槍 純米 80%精米 生原酒 720ml 蔵元名 冨田酒造 (滋賀県長浜市木 >>> 詳細 >>> | |
【神戸の地酒】米と米麹だけで醸した淡麗辛口の純米酒 道灌 灘の生一本(千代田蔵) 720ml 1310 円(税込)
内容量 720ml 原材料 米、米こうじ 製造元 太田酒造・千代田蔵 灘五郷・魚崎郷 道灌 灘の生一本(千代田蔵) 720ml 純米酒太田酒造・千代田蔵 灘五郷・魚崎郷日本酒度+4.6 酸度1.5 アミノ酸度1.2原料米 五百万石100%精米歩合 57%アルコール度数 15〜16度 米と米麹だけで醸した淡麗辛口の純米酒。サラリとした軽い口当たりと上品な香りは現代風の時代に合った飲み易いお酒です。ほどよい酸味とお米の旨味をご賞味下さい。 冷や又はぬる燗がおすすめです。生一本( >>> 詳細 >>> | |
こだわりの地元産米と仕込水で丁寧に醸す【滋賀県】特別純米酒 神開 大自然720ml 1020 円(税込)
特別純米酒 神開 大自然容量720ml蔵元名藤本酒造(株)県名[滋賀]アルコール度数15.5日本酒度+3使用原料米吟吹雪味の感覚料理との相性刺身、もずく召し上がり方ロック冷や常温ぬる燗熱燗◎○○化粧箱についてこの商品は専用化粧箱がございません。※ご希望の場合は無料にて化粧箱にお入れします。ご注文時備考欄にて「化粧箱希望」とお申し付け下さい。,古都近江の酒米と水にこだわった旨口純米酒 古都近江の酒米と水にこだわり丁寧に醸された旨口純米酒。 刺身など、さっぱりとした料理によく合 >>> 詳細 >>> | |
七本槍 大吟醸 720ml(化粧箱入) 【冨田酒造】 3150 円(税込)
冨田酒造は天文年間(450有余年前)の創業。全国でも屈指の古い歴史を有する酒蔵です。北大路魯山人(きたおおじ ろさんじん)が長逗留したことでも知られ、蔵には魯山人の手による扁額(「七本鎗」の文字)が掲げられています。能登杜氏、中鎮夫入魂の酒。香りは穏やかで、丸く厚みのあるふくよかな口当りが印象的です。キレがよく、味の調和がとれた大吟醸の逸品です。 小タンクによる600キロ仕込みで、搾りは木槽袋しぼりです。ろ過は最低限にとどめ、1本ずつ瓶燗火入れ、そして低温貯蔵。香りの華やかさ >>> 詳細 >>> | |
七本槍 特別純米原酒 720ml 【冨田酒造】 1470 円(税込)
七本槍らしい、きりっと引き締まった辛口です。純米の中では、この特別純米が一番辛く感じます。ですが、淡麗でなくコクのある味わい深いお酒です。地元で約栽培された無化学肥料・減農薬の玉栄を使ったこだわりの1本。左の写真は、酒米の稲刈りの様子です。蔵から 田んぼまで車で10分ほどです。 商品名 七本槍(七本鎗) 特別純米原酒 720ml 蔵元名 冨田酒造 (滋賀県伊香郡木之本町)日本酒度+4.5酸 度 1.9原料米玉栄(たまさかえ)精米歩合60%酵 母協会1701号アルコール度16〜 >>> 詳細 >>> | |
七本槍 大吟醸 1800ml(化粧箱入) 【冨田酒造】 7350 円(税込)
冨田酒造は天文年間(450有余年前)の創業。全国でも屈指の古い歴史を有する酒蔵です。北大路魯山人(きたおおじ ろさんじん)が長逗留したことでも知られ、蔵には魯山人の手による扁額(「七本鎗」の文字)が掲げられています。能登杜氏、中鎮夫入魂の酒。香りは穏やかで、丸く厚みのあるふくよかな口当りが印象的です。キレがよく、味の調和がとれた大吟醸の逸品です。 小タンクによる600キロ仕込みで、搾りは木槽袋しぼりです。ろ過は最低限にとどめ、1本ずつ瓶燗火入れ、そして低温貯蔵。香りの華やかさ >>> 詳細 >>> | |
石田三成 原酒 720ml 【七本槍 冨田酒造】 1500 円(税込)
●近江 戦国武将の石田三成の酒七本槍(七本鎗) 上撰(日本酒)の原酒。きりっとした辛口でコクがあります。冬季限定で発売の人気商品「七本槍 搾りたて 中取り」を火入れ熟成させたものが、この「石田三成 原酒」です。 このお酒は、当店の地元長浜出身の戦国の知将・石田三成を偲んでつくられました。長浜は豊臣秀吉と石田三成が出会った土地でもあります。 商品名 日本酒 石田三成 原酒 720ml 蔵元名 冨田酒造 (滋賀県伊香郡木之本町)アルコール度18〜19度タイプ 辛口 保 存 冷暗所 >>> 詳細 >>> | |
気軽に楽しみたい軽快タイプ【滋賀県】本醸造 しがさくら720ml 1090 円(税込)
本醸造 しがさくら容量720ml蔵元名近江酒造(株)県名[滋賀]アルコール度数14.7日本酒度+2使用原料米日本晴味の感覚召し上がり方ロック冷や常温ぬる燗熱燗◎◎○化粧箱について専用化粧箱に入っております。包装をご希望の場合は備考欄にて「包装希望」とお申し付け下さい。(無料)爽やかな甘口本醸造 やわらかな甘さを感じる口当り、後に続く爽やかで軽快な味わい。気軽に楽しみたい本醸造。ピンクのかわいらしいデザインは、女性への贈り物にも最適です。 ロールキャベツ、オムレツなどに合います >>> 詳細 >>> | |
かぼすリキュール かぼスッキリ 1800ml 【浪乃音酒造】 2980 円(税込)
●かぼすのお酒 かぼスッキリ清酒「浪乃音」の浪乃音酒造さんから、かぼすのお酒「かぼスッキリ」が発売になりました。日本酒の酒蔵が造るリキュールですから、当然そのベースは日本酒です。大分県産のかぼすの果汁と「浪乃音」をブレンド。生き生きとした酸味、そしてほど良い甘味、「スッキリ」した爽やかな味わいに仕上がっています。試飲をしていただくと、ほとんどの方が「飲みやすくて美味しい!」と言われます。ゆず酒がお好きな方はぜひ!!アルコール度数は8%程度、お酒の苦手な方も抵抗なくスイスイ〜と >>> 詳細 >>> | |
大治郎(だいじろう) 純米 生酒 1800ml 【畑酒造】 2415 円(税込)
お酒を搾ったあと、何も手を加えていない純米酒です。味わいの中心に力強い酸がデーンと腰を据えています。酸を中心に甘さ、苦味、渋み、辛み、様々な要素が絡み合っています。いろんな旨みが口の中でわ〜っと広がっていく感じです。飲み応えのある、濃醇なやや辛口タイプ。 商品名 大治郎 純米吟醸 生酒 1800ml 蔵元名 畑酒造 (滋賀県東近江市)日本酒度+3酸 度 2.0 原料米吟吹雪精米歩合60%酵 母協会9号アルコール度17.5度タイプ やや辛口 保 存 要冷蔵備 考無濾過生原 酒滋 >>> 詳細 >>> | |
喜楽長 特別純米 ひやおろし 1800 只今入荷 滋賀県 2415 円(税込)
柔らかな味わいと、喉越しの良さ、ひやおろし後味も爽やかな地酒!喜楽長ひやおろし!山田錦60% 日本酒度+4 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 酵母 アルコール分 保管方法 % % 要冷蔵 >>> 詳細 >>> | |
モンドセレクション金賞受賞!!松の花 大吟醸藤樹720ml 2480 円(税込)
滋賀県川島酒造クラス大吟醸酒アルコール度数17度未満容量720ML日本酒度+4酸度1.3精米歩合35%2002年モンドセレクション金賞受賞馥郁とした吟醸香と喉越しの良い淡麗な風味の酒。 2002年6月のモンド・セレクション(世界酒類コンテスト:授賞式開催地はパリ)において金賞を受賞したお酒です。アメリカにもNIHONSYUを輸出し続ける川島酒造。世界が認めた滋賀の地酒を自信を持ってお届けします。 >>> 詳細 >>> | |
マンゴーの王様アルフォンソマンゴー使用【滋賀】マンゴーの酒 HIKO’S MANGO 500ml 1300 円(税込)
マンゴーの酒 HIKO’S MANGO ■容量 500 ml ■アルコール度数 7.0 度 ■原材料 清酒、マンゴー(インド産)果汁、果糖、クエン酸 ■美味しい飲み方 オン・ザ・ロック、冷や、ストレート、牛乳割り ■製造元 滋賀県 竹内酒造株式会社 ★化粧箱について この商品には専用化粧箱がございません。 ご希望の場合は無料にて汎用化粧箱にお入れします。 ご注文時備考欄にて「化粧箱希望」とお申し付け下さい。 アルフォンソマンゴーの濃厚な風味 インド産の完熟アルフォンソマンゴ >>> 詳細 >>> | |
柚子の特長を活かした清々しい風味【滋賀】柚子の酒 HIKO’S YUZU 500ml 1300 円(税込)
柚子の酒 HIKO’S YUZU ■容量 500 ml ■アルコール度数 7.0 度 ■原材料 清酒、柚子(四国産)果汁、果糖 ■美味しい飲み方 オン・ザ・ロック、冷や、ストレート ■製造元 滋賀県 竹内酒造株式会社 ★化粧箱について この商品には専用化粧箱がございません。 ご希望の場合は無料にて汎用化粧箱にお入れします。 ご注文時備考欄にて「化粧箱希望」とお申し付け下さい。 純国産柚子果汁をたっぷり加えた 清々しい純米酒ベースのリキュール 1Lあたり約13〜14個分完熟柚 >>> 詳細 >>> | |
2011大河ドラマ「お江〜姫たちの戦国〜」に登場するお茶々、お初、お江のお酒【滋賀県:近江高島の地酒】『 萩乃露 浅井 三姉妹ものがたり 500ml(純米酒) 』【萩の露】【日本酒・お燗酒向き】【2011大河ドラマ】【江(ごう)姫たちの戦国】お土産に・歴史ファンの方へのプレゼントお歳暮・お年賀 1050 円(税込)
2011年の大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」の可愛いキャラクターのお酒が登場しました!造り手は大河ドラマの舞台となる滋賀県の酒蔵「福井弥平商店(萩乃露醸造元)」です。三姉妹らしくこちらも日本酒、梅酒、レモン酒と3つのバリエーションをご用意致しました。ラベルの左側には「お茶々ちゃん」、「お初ちゃん」、「お江ちゃん」が並んでおられ、ちょこっと三人の性格やエピソードが書かれているので、読んでみると2011年の大河ドラマが楽しみになりますね!!波乱万丈な人生を生きた三人にしては、ラベ >>> 詳細 >>> | |
金亀 純米吟醸 1800ml 【岡村本家】 2730 円(税込)
滋賀県産の酒米・玉栄を使った純米酒。 食中酒としておすすめしたい名脇役といった感じのお酒です。 コクと旨味、軽快な飲み口を、お楽しみください。 搾りは昔ながらの「木槽袋しぼり」です。 商品名 金亀 純米吟醸 1800ml 蔵元名 岡村本家 (滋賀県犬上郡豊郷町)日本酒度+3酸 度 1.3原料米玉栄精米歩合58%酵 母 −アルコール度15〜16度タイプ やや辛口 保 存 冷暗所備 考木槽袋しぼり、火入れ酒 >>> 詳細 >>> | |
瓢箪型陶器入【滋賀県】神開 大津絵 金梨地瓢箪 1.5L[蔵元直送]【smtb-TK】 5775 円(税込)
神開 大津絵 金梨地瓢箪容量1.5L 1本入蔵元名藤本酒造(株)県名[滋賀]アルコール度数15.6日本酒度+3.5使用原料米加工米味の感覚召し上がり方ロック冷や常温ぬる燗熱燗○○◎○化粧箱について専用化粧箱に入っております。包装をご希望の場合は備考欄にて「包装希望」とお申し付け下さい。(無料)贈答用、装飾用に 近江の民画「大津絵」をあしらった酒器に、マイルドな味わい深いお酒を詰めました。座布団・朱盃付の、贈答用、装飾用に適した一品です。 天ぷら、焼き魚と好相性。 >>> 詳細 >>> | |
瓢箪型陶器入【滋賀県】神開 金梨地瓢箪3L[蔵元直送]【smtb-TK】 10500 円(税込)
神開 大津絵 金梨地瓢箪容量3L 1本入蔵元名藤本酒造(株)県名[滋賀]アルコール度数15.6日本酒度+3.5使用原料米加工米味の感覚召し上がり方ロック冷や常温ぬる燗熱燗○○◎○化粧箱について専用化粧箱に入っております。包装をご希望の場合は備考欄にて「包装希望」とお申し付け下さい。(無料)贈答用、装飾用に 近江の民画「大津絵」をあしらった大容量3Lの瓢箪(ひょうたん)型酒器に、マイルドな味わい深いお酒を詰めました。座布団・朱盃付の、贈答用、装飾用に適した一品です。 天ぷら、 >>> 詳細 >>> | |
やや淡麗辛口【滋賀県】大吟醸 神開 紫水1.8L[蔵元直送]【smtb-TK】 10500 円(税込)
大吟醸 神開 紫水容量1.8L 1本入蔵元名藤本酒造(株)県名[滋賀]アルコール度数17.4日本酒度+4使用原料米山田錦味の感覚料理との相性サラダ召し上がり方ロック冷や常温ぬる燗熱燗◎化粧箱について専用化粧箱に入っております。包装をご希望の場合は備考欄にて「包装希望」とお申し付け下さい。(無料)【滋賀県】大吟醸 神開 紫水1.8L〔蔵元直送〕 五味の調和を追及し、丹精込めて醸し出される、無圧搾りの大吟醸雫酒無圧しぼりの雫酒。五味の調和を求め、丹精を込めて醸し出した究極の一品 >>> 詳細 >>> | |
鈴鹿の紅葉「錦」のごとく 名流愛知川の水「藍」のごとし【滋賀県】大吟醸 志賀盛 錦藍720ml[蔵元直送]【smtb-TK】 4200 円(税込)
大吟醸 志賀盛 錦藍容量720ml 1本入蔵元名近江酒造(株)県名[滋賀]アルコール度数16.4日本酒度+4使用原料米山田錦味の感覚料理との相性華やかな香りをもつ料理と好相性召し上がり方ロック冷や常温ぬる燗熱燗◎○化粧箱について専用化粧箱に入っております。包装をご希望の場合は備考欄にて「包装希望」とお申し付け下さい。(無料)華やかな果実様の香り 契約栽培による酒造好適米「山田錦」を40%まで高精白。 メロンや洋なしなどを想わせる果物様の香り、フルーティな口当り、爽やかでキレ >>> 詳細 >>> | |
大吟醸の最高峰【滋賀県】特別大吟醸 香の泉 1.8L[蔵元直送]【smtb-TK】 10500 円(税込)
特別大吟醸 香の泉容量1.8L 1本入蔵元名竹内酒造(株)県名[滋賀]アルコール度数17.3日本酒度+5使用原料米山田錦味の感覚召し上がり方ロック冷や常温ぬる燗熱燗◎○化粧箱について専用化粧箱に入っております。包装をご希望の場合は備考欄にて「包装希望」とお申し付け下さい。(無料)心地よい酔いの世界へ 全国新酒鑑評会出品用に、コストを度外視して醸された大吟醸の最高峰。 華やかで気品ある香りと、サラリとした口当り。 食前酒、食後酒として、じっくりとお楽しみください。 >>> 詳細 >>> | |
大治郎(だいじろう) 純米吟醸 火入れ 1800ml 【畑酒造】 3150 円(税込)
「大治郎 純米吟醸 迷酒(まよいみず)」は滋賀県産の「山田錦」を100%使用しています。地元八日市の篤農家・込山和広さんが作付けしました。そして、蔵元・畑大治郎さんがが目指す酒造りの第一歩になったお酒です。こちらは、 生原酒を瓶燗火入れしたものです。それを低温庫でじっくりと熟成させました。火入れ酒ならではのしっとり感、旨みも充分で、熟成酒の良さを堪能できます。 商品名 大治郎 純米吟醸 火入れ 1800ml 蔵元名 畑酒造 (滋賀県東近江市)日本酒度+4酸 度 1.6原料米山 >>> 詳細 >>> | |
七本槍 純米 80%精米 生原酒 1800ml 【冨田酒造】 2625 円(税込)
●蔵元おすすめの低精白純米 精米を80%に抑えた酒米を用い、米本来の旨みを引き出したお酒です。 生原酒を蔵の冷蔵庫で熟成させ、蔵出ししたものです。濃厚でとても旨みがあります。生原酒ですが、燗酒にも向いています。 栓を空けてから味がどんどん変わっていきますので、どうぞその変化もお楽しみください。一度に飲み切らず、数日かけて飲んでいただくと面白いです。飲まれる温度帯もいろいろお試しください。 商品名 七本槍 純米 80%精米 生原酒 1800ml 蔵元名 冨田酒造 (滋賀県長浜市 >>> 詳細 >>> | |
琵琶の長寿 純米吟醸 1800 3200 円(税込)
子供を愛するように、醸した純米吟醸旨さと香りのバランスの良いお酒。滋賀県 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 酵母 アルコール分 保管方法 % % 要冷蔵 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)