日本酒カタログ - 地酒の通販・お取り寄せ - トップ > 兵庫県 > 19
兵庫県
![]() |
吉田酒造の看板清酒白山菊酒 手取川大吟醸 名流 1800ml 5250 円(税込)
白山菊酒 手取川 大吟醸 名流 1800ml 5,250円 この大吟醸名流は、全国新酒鑑評会を1つの目標として仕込まれた大吟醸酒のうち、最も薫り高く味わいの軽いあらばしりの部分を中心に低温貯蔵庫で秋口まで半年以上熟成させた大吟醸です。 数ある手取川の品揃えの中でも、最も薫り高い大吟醸と言えます。 この大吟醸 名流は飲食店さんにご利用いただく事が多いお酒です。 鮎の背ごし・ふぐの刺身・帆立貝のホイル蒸・生がきなど、すっきりとした素材の味を生かす料理に良く合うからだ >>> 詳細 >>> |
![]() |
軽快でキレの良い辛口純米酒加賀鳶 極寒純米 辛口 1800ml 2100 円(税込)
金沢の地酒 加賀鳶 加賀鳶 極寒純米 辛 口 1800ml 2,100円 酒造りに最も適した厳冬の時期に、低温発酵でじっくりと仕上げた純米酒です。軽快でキレの良い辛口でありながら、 おおらかに米の旨味が広がる「旨い辛口」です。 冷やして良し! 燗をして良し! の食に良く合うお酒です。 普段飲みにおすすめの1本です。 製造方法 純米 タイプ 軽やかな旨味とキレのある辛口 原料米/山田錦(兵庫県多可郡中区)25% 五百万石(富山県福光) 75% 精 >>> 詳細 >>> |
![]() |
銘酒蔵『吉田酒造』の看板清酒 限定酒 手取川 古々酒大吟醸 720ml 5250 円(税込)
手取川 古々酒大吟醸720ml 5,250円 全国新酒鑑評会を1つの目標として仕込まれた大吟醸のうち最も雑味の少なく、しかも味わいの深い部分を低温で3年間熟成したものです。 この古々酒大吟醸は、熟成の妙によるまろやかなのど越しと深い吟香味が特長です。 この古々酒大吟醸の大フアンの方ですが、毎年の秋祭りにお客様を招待した時、必ずこのお酒をおもてなしのお酒としています。 ご自分のお気に入りの手取川のフアンを増殖させるためだそうです…(^。^) 原料米 山田錦(兵庫県三木市) 精 >>> 詳細 >>> |
![]() |
斗瓶取り貯蔵酒 限定品 手取川大吟醸酒 万華鏡 720ml 10500 円(税込)
特別限定大吟醸 手取川万華鏡 720ml 10,500円 吉田酒造さんがその年最高の造りであった大吟醸酒を斗瓶取りにし、マイナス10度で1年間じっくりとj熟成させた銘酒です。 最高の大吟醸酒でしか味わえない、まろやかな口当たりとコク、そして上品な芳香が、口に含んだ時、体全体を包んでくれるよう様な、そんな特別な秘蔵のお酒です。 ご贈答に! 特別な時の一本に! 原料米 山田錦(兵庫県三木市) 精米歩合 40% 日本酒度 +3〜+4 アルコール分 17%〜18% 酸 >>> 詳細 >>> |
![]() |
銘酒蔵『吉田酒造』の看板清酒 限定酒 手取川 古々酒大吟醸 1800ml 10500 円(税込)
手取川 古々酒大吟醸1800ml 10,500円 全国新酒鑑評会を1つの目標として仕込まれた大吟醸のうち最も雑味の少なく、しかも味わいの深い部分を低温で3年間熟成したものです。 この古々酒大吟醸は、熟成の妙によるまろやかなのど越しと深い吟香味が特長です。 この古々酒大吟醸の大フアンの方ですが、毎年の秋祭りにお客様を招待した時、必ずこのお酒をおもてなしのお酒としています。 ご自分のお気に入りの手取川のフアンを増殖させるためだそうです…(^。^) 原料米 山田錦(兵庫県三木市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
兵庫県 特A地区産山田錦使用!天狗舞 吟醸生酒 1800ml 3150 円(税込)
兵庫県 特A地区産山田錦使用! 天狗舞/車多酒造(白山市) 吟醸生酒 1800ml 3,150円 お酒の味わいと品質で、全国に多くのフアンを持つ石川県白山市の地酒蔵 車多酒造さんから得意の造りで仕込んだ吟醸酒が生酒として出荷されました。 やさしい口当たりと含んだときに口中に広がるふくらみ、これが車多さんの天狗舞 吟醸酒のあじわいです。 その味わいと心地よい吟醸香が絶妙のバランスをもったこの吟醸生酒、お勧め致します。 原材料:米、米麹、醸造用アルコー >>> 詳細 >>> |
![]() |
吉田酒造の看板吟醸酒白山菊酒 手取川大吟醸 名流 720ml 2625 円(税込)
白山菊酒 手取川 大吟醸 名流 720ml 2,625円 この大吟醸名流は、全国新酒鑑評会を1つの目標として仕込まれた大吟醸酒のうち、最も薫り高く味わいの軽いあらばしりの部分を中心に低温貯蔵庫で秋口まで半年以上熟成させた大吟醸です。 数ある手取川の品揃えの中でも、最も薫り高い大吟醸と言えます。 この大吟醸 名流は飲食店さんにご利用いただく事が多いお酒です。 鮎の背ごし・ふぐの刺身・帆立貝のホイル蒸・生がきなど、すっきりとした素材の味を生かす料理に良く合うからだと >>> 詳細 >>> |
![]() |
菊姫 淳 1800ml 2500 円(税込)
※本商品は、蔵元より取り寄せとなります。 発送までに最長で7日前後お時間を頂く場合も 御座います。予めご了承下さい。 酒米の王「山田錦」100%使用の本醸造酒です。さわやかな中に濃醇な米の旨味のあるお酒です。【原料米】 山田錦100%【精白歩合】 70%【日本酒度】 -4【酸度】 1.4【アルコール度数】 16.5%[石川県]菊姫が位置する石川県鶴来町は霊峰白山の麓。白山連峰の雪解け水が手取川と なって流れ出る扇状地の扇頂点にあります。この連峰からの滴りを >>> 詳細 >>> |
![]() |
大吟醸 富美菊 ≪袋吊り斗瓶囲い≫ 1800ml 10500 円(税込)
大吟醸 富美菊 袋吊り斗瓶囲い ≪商品の特徴≫ 日本三霊山のひとつ立山連峰の伏流水を仕込水に 用い兵庫県産の酒造好適米 山田錦を高精白し酒 造りの伝統を頑固に守りながら大寒の時期に長期 低温発酵させた全く手作りの酒です。 もろみの入った酒袋から滴り落ちる雫酒を、1斗瓶 (18Lのガラス容器)に貯え、低温(-2度)で長期 熟成させたお酒です。 雫酒はわずかな量しか採ることが出来ず、この貴重 な酒は市販される事も少なく珍重されています。 芳香な香りと、口当た >>> 詳細 >>> |
![]() |
絶妙の酸味と深みのあるコク加賀鳶 山廃純米超辛口 無濾過生原酒 720ml 1470 円(税込)
粋でいなせな金沢の地酒 加賀鳶 山廃純米超辛口 無濾過生原酒 720ml 1,470円 毎年、季節に応じて蔵出しされる「加賀鳶」の生詰め酒。 今回、新しい味わいの提案として「山廃純米 無濾過生原酒」が福光屋さんから蔵出しされました。 絶妙の酸味と深みのあるコクが人気の山廃純米 超辛口の原酒の中から選りすぐりを厳選し、一切の火入れ・濾過処理をせず瓶詰めした純米生原酒です。無濾過ならではの濃厚な味わいが特長です。 製造方法 純米 (山廃仕込み)●原料米/山田錦(兵庫県多 >>> 詳細 >>> |
![]() |
一ノ蔵 大吟醸 玄昌720ml[宮城県] 3800 円(税込)
山田錦35%の玄昌は澄み切った香りと喉越しです。後味の静かで美しいさまは名の由来である、玄昌石(硯、スレートの材料)の印象そのものです。特別な日に楽しんでいただきたい、リッチでエレガントな大吟醸酒です。 ■原料米:山田錦(兵庫県産)■精米歩合:35%■日本酒度:+3〜+5■アルコール度数:15.0〜15.9%一ノ蔵の最高峰。受賞歴多数。年1回仕込みの純米大吟醸 すず音やひめぜん等の低アルコール度数の甘酸っぱいお酒、ノンアルコールの米麹100%のあま酒、畑作りから行った、無添加 >>> 詳細 >>> |
![]() |
出羽桜酒造 純米吟醸 出羽燦々誕生記念 720ml【要冷蔵】 1428 円(税込)
出羽桜酒造「出羽桜」(でわざくら) 純米吟醸 出羽燦々誕生記念 本生 山形で開発された酒造好適米『出羽燦々』使用です。 早くも、新酒しぼりたてが入荷しました。 出羽燦々は、原料の全てを山形産の原料で仕込んだお酒です。 原料の水、米、酵母、麹菌すべてが山形で開発されたものです。 通常であれば、米は『兵庫の山田錦』、酵母は『熊本産協会9号』、麹は○○○、水は○○名水から汲んできたとかで、地元で醸造していても原料の産地はさまざまです。 そこで、本当の山形の酒を造ろうと山 >>> 詳細 >>> |
![]() |
全国鑑評会連続6年金賞受賞酒長寿のお祝にも【福井県】吟の雫 大吟醸1800ml/木箱入り 10500 円(税込)
兵庫県産の山田錦を35%まで精白し「しずく取り」と呼ばれる手法で、袋吊りにしたもろみから、滴り落ちる「しずく酒」を一滴づつ升瓶取りし、2〜3年マイナス2度〜0度の低温で熟成させてから出荷します仕込みにおいては、越前岬大吟醸より神経を使った丁寧な仕込みが求められる為に、より小さいタンクで仕込みます。淡い果物の香り、すっきりしながらも、ふくらみを感じる味わいです。やや辛口 桐箱入り木槽絞りより、手間と時間がかかる袋吊り搾り田辺さんの全商品はこちらからooooooooお吟の雫720 >>> 詳細 >>> |
![]() |
飲みあきない きれいなお酒雪きらら 大吟醸 720ml 3150 円(税込)
穏やかな香りとすっきりした、飲みあきない きれいなお酒。 畠山酒造(福井県今庄) 大吟醸(兵庫県産山田錦使用) 日本酒度 +3.0 アルコール度 16度 やや辛口 >>> 詳細 >>> |
![]() |
福井県民が選ぶ贈答品No.1!越前岬 大吟醸 720ml [福井の地酒] 3150 円(税込)
厳寒の時期、手間と時間を惜しまずゆっくりと醸した大吟醸酒です。ふくよかな香りとなめらかな舌触りが特徴です。 メーカー名 田辺酒造有限会社(福井県吉田郡松岡町) 商品名 越前岬 大吟醸 造り 大吟醸 容量 720ml 日本酒度 +5 アルコール度 15.8度 酸度 1.4 原料米 山田錦(兵庫県産) 精米歩合 40% 甘辛度 甘口 やや甘口 普通 やや辛口 辛口 飲み方 ロック 冷して 室温 ぬる燗 熱燗 商品重量 3.0kgふくよかな香りとなめらかな舌ざわりが特徴です。この呑 >>> 詳細 >>> |
![]() |
上品な香りとまろやかな舌触り、さらに豊かな味わい越の磯 一期一会(大吟醸) 720ml 3150 円(税込)
上品な香りとまろやかな舌触り、豊かな味わいが特徴です。 メーカー名 株式会社越の磯(福井県福井市) 商品名 越の磯 一期一会 大吟醸 造り 大吟醸 容量 720ml 日本酒度 +4 アルコール度 16.5度 酸度 1.1 原料米 山田錦(兵庫県産) 精米歩合 40% 甘辛度 甘口 やや甘口 普通 やや辛口 辛口 飲み方 ロック 冷して 室温 ぬる燗 熱燗 紙製黒色化粧箱入りに変わりました。しかも、お求め安くなりました。極めて贅沢に醸した大吟醸です。お料理の邪魔をしない上品な香 >>> 詳細 >>> |
![]() |
上品な香りとまろやかな舌触り、さらに豊かな味わい越の磯 一期一会(大吟醸) 1800ml 7350 円(税込)
上品な香りとまろやかな舌触り、豊かな味わいが特徴です。 メーカー名 株式会社越の磯(福井県福井市) 商品名 越の磯 一期一会 大吟醸 造り 大吟醸 容量 1800ml 日本酒度 +4 アルコール度 16.5度 酸度 1.1 原料米 山田錦(兵庫県産) 精米歩合 40% 甘辛度 甘口 やや甘口 普通 やや辛口 辛口 飲み方 ロック 冷して 室温 ぬる燗 熱燗 商品重量 3.15kg紙製黒色化粧箱入りに変わりました。しかも、お求め安くなりました。極めて贅沢に醸した大吟醸です。お料 >>> 詳細 >>> |
![]() |
地元で圧倒的な支持 立山 吟醸酒1.8L 3255 円(税込)
通好みの辛口酒淡麗でスッキリとした味わいの中に柔らかな味のふくらみを感じます。表現が矛盾しているようですが...芳醇にして淡麗。そして軽快。...です。◆日本酒度 : +4◆酸度 :1.5◆アルコール度: 15.5%◆容量: 1.8L ◆産地: [富山県]砺波市兵庫県産の山田錦を60%以下に精米し協会9号酵母で仕込みます。ご注文の合計数が1〜2本(個)にてお届けの際は 破損防止用のカートン代250円のご負担をお願いします。 [262円:税込] 〓〓〓【混載で3本以上よりカート >>> 詳細 >>> |
![]() |
こだわりの香住鶴 梅酒 300ml 600 円(税込)
地酒香住鶴の日本酒で造った梅酒が誕生、その名も『梅酒(うめさけ)』。銘酒 香住鶴で造った梅酒はまるでホワイトリカーで漬けた梅酒のようなフルーティーな仕 上がり。まろやかで甘味が広がる飲みやすいリキュールですので普段お酒が苦手という方にもかなりオススメの梅酒です。冷やしてそのままでも飲みやすいですが、通な呑み方としては氷を入れたグラスに注ぎ少量のソーダでアップするのもお薦めです。 種 別 リキュール(日本酒ベース) 原材料 清酒・醸造用アルコール・梅 アルコール >>> 詳細 >>> |
![]() |
吟醸純米「かすみつる」1800ml 3150 円(税込)
地元但馬でもこよなく愛される香住鶴銘酒吟醸純米。兵庫の山田錦だけを使い丹念に仕込んだ但馬杜氏の技の一酒は日本酒を飲みなれていない方にもおすすめのできる最高に飲みやすいお酒です。数ある香住鶴の中でも一番軽快でまさに吟醸の名にふさわし【綺麗】という言葉が似合うお酒です。 種 別 日本酒 原材料 米・米麹 アルコール度 15−16度未満 日本酒度 +3.0 やや辛口 保存方法 冷暗所・開封後は冷蔵庫 呑み方 冷や・冷酒 製造会社:香住鶴株式会社 香住鶴は兵庫県の旧香 >>> 詳細 >>> |
![]() |
燗酒で!香住鶴 きもと辛口 720ml 1050 円(税込)
香住鶴が誇る生もと(きもと)造りによる定番の普通酒。生もとのコクとキレの良さが特に光るお酒として辛口日本酒好きには人気の絶えないお酒。気取らないお酒での熱燗には定評があり旨さが魅力です。 種 別 日本酒 原材料 米・米麹・醸造アルコール アルコール度 17度 相性の良い肴 ブリ、マグロ刺身、中華料理、穴子白焼きなど 保存方法 冷暗所・開封後は冷蔵庫 呑み方 冷や・冷酒・ぬる燗・熱燗 製造会社:香住鶴株式会社 香住鶴は兵庫県の旧香住町にて古来より伝わる日本酒の製 >>> 詳細 >>> |
![]() |
本格辛口!但馬 本醸造 720ml 1200 円(税込)
地酒「但馬」を代表する本格辛口の一本。すっきりと澄んだ口当たりの中に豊かなコクを感じる、これぞ本醸造の真骨頂!一度口にしてハマる方も多く、晩酌用にも最適です。また燗酒にしても旨い、しっかりしたボディが人気です。 種 別 日本酒 原材料 米・米麹・醸造アルコール アルコール度 15−16度未満 日本酒度 +1 辛口 保存方法 冷暗所・開封後は冷蔵庫 呑み方 冷酒・冷や・ぬる燗・熱燗 製造会社:此の友酒造 元禄三年、自然に恵まれた兵庫県北部、但馬地方に創業。以来、 >>> 詳細 >>> |
![]() |
香住鶴の原点!香住鶴「但馬の誇り」 720ml 1150 円(税込)
香住鶴が古来より仕込み続ける山廃仕込の原点。まろやかで呑み易い甘さは今昔香住鶴を支えてきたお酒の所以です。万人に愛されてきた香住鶴の原点を是非お味見下さ い。 種 別 日本酒 原材料 米・米麹・醸造アルコール アルコール度 15−16度未満 日本酒度 +2.5 甘口 保存方法 冷暗所・開封後は冷蔵庫 呑み方 冷や・冷酒・ぬる燗・熱燗 製造会社:香住鶴株式会社 香住鶴は兵庫県の旧香住町にて古来より伝わる日本酒の製造法「生もと造り」にこだわり、独特の風味を造り上げ >>> 詳細 >>> |
![]() |
【送料無料】福正宗 加賀鳶 180ml×3本(お猪口付き) 1980 円(税込)
福正宗 加賀鳶 極寒純米 辛口 酒質内容純米酒造米山田錦、五百万石精米歩合65%日本酒度+4酸度1.8アルコール15.9度福正宗 加賀鳶 純米吟醸 酒質内容純米酒造米山田錦、五百万石精米歩合65%日本酒度+4酸度1.8アルコール15.9度福正宗 加賀鳶 純米大吟醸 酒質内容純米大吟醸酒造米山田錦精米歩合50%日本酒度+4酸度1.7アルコール15.9度純米造りの技術を徹底的に追求した旨さの領域を広げた「加賀鳶」3種類の味の違いを比べて下さい!加賀鳶ミニボトル3本セット送料無料で >>> 詳細 >>> |
![]() |
【リキュール】小鼓 泡梅(ほうばい)250ml 525 円(税込)
分類 微発泡リキュール メーカー 西山酒造場 生産地 兵庫県 アルコール 約5% 原料 梅・糖類・清酒(小鼓)・醸造alc 容量 250ml KURAMOのコメント 小鼓 泡梅は、地酒の発泡性の梅酒というめずらしいお酒です。まるでスパークリングワインのような繊細な泡で優しく飲める梅酒・・・ シュワシュワ感のある梅酒・・・ 爽快感のある梅酒・・・ 今まで梅酒を飲めなかったあなたに ぜひ飲んでいただきたい新しい梅酒の提案です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
長熟木香付、重厚にして旨口純米樽酒樽平 金 特別純米酒(樽酒) 1800ML【山形県産地酒】 3262 円(税込)
樽平 「金」 特別純米酒 1800ML長熟木香付、重厚にして旨口の純米酒山形県 川西町 樽平酒造(株)最高級の吉野杉樽で熟成させた樽酒の最高峰。重厚な味わいながら、樽の香りが味に旨味を増している。炭素ろ過をしていないため、お酒本来の旨味が味わえます。兵庫県産の極上「山田錦」を100%使用。飲み方 冷 常温 人肌燗 ○ ◎ ◎ 日本酒度 +3 アルコール度数 16.1度 原料米 山田錦 精米歩合 60% >>> 詳細 >>> |
![]() |
〜女性の「ジブン時間」の為に〜小鼓 「ゆず」微発泡シリーズ(Lohasなお酒大集合)西山酒造場250ml 5度 630 円(税込)
国産天然ゆず×小鼓×スパークリング。 ゆずの爽快な味と香りと“シュワシュワ”スパークリングがはじめて出会いました。 ●容 量 :250ml ●原材料 :清酒(小鼓) ゆず(兵庫県産・高知県産) 糖類・蜂蜜クエン酸●アルコール度:5% ●酒質:微発泡ゆず酒 ●酒 造 :株式会社 西山酒造場 >>> 詳細 >>> |
![]() |
都美人 無限大純米大吟醸1800ml 10500 円(税込)
兵庫淡路島のお酒。少量仕込みの手造りの蔵。味は本物。香り、旨さ、バツグン。ギフトに最適。 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 酵母 アルコール分 保管方法 山田錦 40% +4 1.5 協会901号 16.5% - >>> 詳細 >>> |
![]() |
【剣菱酒造】兵庫県 灘の地酒特選 黒松剣菱(くろまつけんびし) 1800ml (一升瓶) 2200 円(税込)
【商品説明】兵庫(灘)の地酒、黒松 剣菱(くろまつ けんびし) 1.8Lは酒造好適米、兵庫山田錦などをふんだんに使い、充分に熟成・貯蔵したお酒です。濃醇で力強くやや甘口で、熟成した風味とコクがあります。容量1800ml種別日本酒・特選アルコール度数16度以上17度未満原材料山田錦・愛山酒造会社剣菱酒造ご注意開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【剣菱酒造】兵庫県 灘の地酒上選 剣菱 (けんびし) 1800ml (一升瓶) 1785 円(税込)
【商品説明】酒造好適米、兵庫県産[山田錦」などをふんだんに使い、充分に熟成・貯蔵したお酒です。家庭で手軽に晩酌出来る人気のお酒。容量1800ml種別日本酒・上選アルコール度数15度以上16度未満原材料山田錦酒造会社剣菱酒造ご注意開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)