国内旅行ガイドブック - 人気の本をご紹介 - トップ > 京都府 > 11
京都府
![]() |
三都周辺ひいきの宿 1200 円(税込)
商品副データ京都・大阪・神戸旅の達人がすすめるシリーズ日本旅のペンクラブ白川書院この著者の新着メールを登録する発行年月:2003年10月登録情報サイズ:単行本ページ数:127pISBN:9784786700408【内容情報】(「BOOK」データベースより)旅を愛する大人達がとっておきの宿50軒を紹介。【目次】(「BOOK」データベースより)京都府(田舎亭/京都エミナース ほか)/大阪府(いよやかの郷/奥水間温泉 ほか)/兵庫県(ウェルネスパーク五色/御所坊 ほか)/滋賀県(日 >>> 詳細 >>> |
![]() |
介護福祉施設ソーシャルワーカー・ガイドブック 3675 円(税込)
イリーズ・M.ビューリ/硯川真旬中央法規出版この著者の新着メールを登録する発行年月:2003年07月登録情報サイズ:単行本ページ数:361pISBN:9784805823576【内容情報】(「BOOK」データベースより)在宅ケアのソーシャルサービスなどに30年余の実践経験を有する原著者が、「施設のソーシャルワーク」「施設」「調査」「診断と治療」「倫理」といったテーマのもと、施設におけるソーシャルワーカーの職務やその役割について、わかりやすく解説しています。【目次】(「BOOK >>> 詳細 >>> |
![]() |
修験道の開祖役行者その足跡に迫る 1365 円(税込)
商品副データ謎の生きざまに魅せられて伊藤松雄文芸社この著者の新着メールを登録する発行年月:2003年08月登録情報サイズ:単行本ページ数:254pISBN:9784835561141【内容情報】(「BOOK」データベースより)役行者の生誕地とされる土地から没したとされる土地まで奈良県・大阪府・京都府・和歌山県・三重県・徳島県・愛媛県内をまだまだ元気な70歳の著者が歩きに歩いた。貴重な「役行者ゆかりの地めぐりガイドブック」。【目次】(「BOOK」データベースより)役行者の出生地 >>> 詳細 >>> |
![]() |
中小会社の会計基準と税務 2730 円(税込)
宮口定雄/杉田宗久清文社この著者の新着メールを登録する発行年月:2003年05月登録情報サイズ:単行本ページ数:376pISBN:9784433257231【内容情報】(「BOOK」データベースより)中小会社が拠るべき会計基準として日本税理士会連合会が公表した『中小会社会計基準』を軸に会計実務とその税務を詳解した実務家必携のガイドブック。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 中小会社における会計のあり方(中小会社の会計/商法による計算書類の作成)/第2章 企業会計と >>> 詳細 >>> |
![]() |
彼岸花公式ガイドブック 1575 円(税込)
商品副データプレイステーション2版コーエーテクモゲームス発行年月:2003年02月登録情報サイズ:単行本ページ数:111pISBN:9784775800515【内容情報】(「BOOK」データベースより)11月30日。東京発・京都行「のぞみ45号」。同じ車両に乗り合わせた3人の女子大生。その出会いは本当に偶然だったのか…?187のゲームドラマ。全エンディング解明。【目次】(「BOOK」データベースより)起承(出会い/京都寺めぐり)/転結(鬼谷寺発見/決着)この商品の関連ジャンル >>> 詳細 >>> |
![]() |
こころ、今、求められるものー 1050 円(税込)
商品副データ素晴らしき出会いより品川京一文芸社この著者の新着メールを登録する発行年月:2003年01月登録情報サイズ:単行本ページ数:219pISBN:9784835549668【内容情報】(「BOOK」データベースより)時はゆったりと流れ、なにもかまえることなく、さりげなく伝統的ホテルに、今日も新たな風が「素晴らしき出会い」へと誘う。示唆に富む数々の「こころの宝」の贈りもの。【目次】(「BOOK」データベースより)第1部 こころ、今、求められるもの―素晴らしき出会いより(結 >>> 詳細 >>> |
![]() |
神戸とお好み焼き 1260 円(税込)
商品副データまちづくりと比較都市論の視点からのじぎく文庫三宅正弘神戸新聞総合出版センターこの著者の新着メールを登録する発行年月:2002年12月登録情報サイズ:単行本ページ数:141pISBN:9784343002051【内容情報】(「BOOK」データベースより)関西の代表的な庶民の味、お好み焼き。大阪のイメージが強い食べ物ですが、実は神戸にも、独自のお好み焼き文化が根づいています。「にくてん」をルーツとし、個人経営の店が多く、また、そんな店だけに卸すソース「地ソース」を作る >>> 詳細 >>> |
![]() |
日本庭園鑑賞便覧 2520 円(税込)
商品副データ全国庭園ガイドブック京都林泉協会学芸出版社(京都)この著者の新着メールを登録する発行年月:2002年08月登録情報サイズ:単行本ページ数:263pISBN:9784761522919【内容情報】(「BOOK」データベースより)70年をかけ全国の名庭を歴覧してきた京都林泉協会による、庭園鑑賞のエンサイクロペディア。歴史と思想、地割、石組、苑路、石造品、建造物等、庭園を理解するために必要な要素のすべてをまとめた。全国約1300件の名園と所在地を掲載、関係年表・参考文献 >>> 詳細 >>> |
![]() |
うつと不安の認知療法練習帳ガイドブック 2625 円(税込)
クリスティーン・A.パデスキー/デニス・グリーンバーガー創元社(大阪)この著者の新着メールを登録する発行年月:2002年09月登録情報サイズ:単行本ページ数:318pISBN:9784422112794【内容情報】(「BOOK」データベースより)治療者のための認知療法の実践的な手引書が初登場。うつ、不安、パニック障害、適応障害、トラウマ、摂食障害、物質乱用、人格障害など、さまざまな症状をもつクライエントへの対応の仕方を、『練習帳』を使いながら、具体的な逐語録によってわかりやす >>> 詳細 >>> |
![]() |
看護職のための代替療法ガイドブック 2940 円(税込)
今西二郎/小島操子医学書院この著者の新着メールを登録する発行年月:2001年10月登録情報サイズ:単行本ページ数:230pISBN:9784260331616【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書では、看護職にある者が、代替療法とはどのようなものであるか、具体的に代替療法を実践するとすればどのようにすればよいのか、またその際の注意点は何かなどについて述べる。さらに、看護職者が自身で実践をすることはないけれども、知識として知っておくと便利あるいは有利な代替療法について >>> 詳細 >>> |
![]() |
土壁・左官の仕事と技術 1890 円(税込)
佐藤嘉一郎/佐藤ひろゆき学芸出版社(京都)この著者の新着メールを登録する発行年月:2001年02月登録情報サイズ:単行本ページ数:191pISBN:9784761511722【内容情報】(「BOOK」データベースより)木造の伝統工法を支える土壁が、阪神大震災以来、ふたたび注目されている。名匠と第一線の壁塗職人があますところなくつづる、歴史と工法。【目次】(「BOOK」データベースより)1章 壁塗の歴史/2章 左官仕事と道具・材料/3章 塗壁工法の下地・仕上/4章 実務工程/5 >>> 詳細 >>> |
![]() |
東京都の図書館(23区編) 3780 円(税込)
馬場万夫/飯澤文夫東京堂出版この著者の新着メールを登録する発行年月:2000年09月登録情報サイズ:単行本ページ数:546pISBN:9784490204155【内容情報】(「BOOK」データベースより)東京23区内にあり、特色ある蔵書、コレクションを有する図書館200余を紹介。図書館・蔵書ガイドブック。図書館の沿革・概要、コレクション、刊行物、出版物などにつき解説。住所、電話・ファックス・ホームページ、交通機関、開館時間、利用条件などを付記。図書館・博物館施設一覧、文庫・コ >>> 詳細 >>> |
![]() |
シニアに便利な生活グッズ 1995 円(税込)
浜田きよ子晶文社出版/晶文社この著者の新着メールを登録する発行年月:2001年01月登録情報サイズ:単行本ページ数:277,ISBN:9784794976253【内容情報】(「BOOK」データベースより)最近めっきり視力が落ちた。もの忘れが多くなった。手や足腰の力が衰えてきた。ちょっとした失禁がある…。年を取れば、誰もが抱える体の不便。でも、憂鬱になる必要はない。自分の体に合う工夫された道具を使えば、気持ちまで晴れやかになり、毎日を生き生きと過ごすことができる。実際に使ってみ >>> 詳細 >>> |
![]() |
よい匂いのする一夜(西日本篇) 1600 円(税込)
商品副データコロナ・ブックス池波正太郎平凡社この著者の新着メールを登録する発行年月:1998年04月登録情報サイズ:単行本ページ数:110pISBN:9784582633412【内容情報】(「BOOK」データベースより)池波正太郎が手放しで賛辞をおくった選りすぐりの宿。極上の池波随筆でつづる大人の極楽旅行案内。【目次】(「BOOK」データベースより)蕪水亭―飛騨古川/蒲郡プリンスホテル―蒲郡市/よしのや依緑園―山中温泉/開花亭―芦原温泉/俵屋―京都市/和久伝―丹後峰山/倉敷ア >>> 詳細 >>> |
![]() |
京都丹波の山(上) 2039 円(税込)
商品副データ山陰道に沿って 山陰道に沿って内田嘉弘ナカニシヤ出版この著者の新着メールを登録する発行年月:1995年02月登録情報サイズ:単行本ページ数:241pISBN:9784888482516【内容情報】(「BOOK」データベースより)大枝山から大江山まで67山。国道9号線沿いの丹波山地(亀岡市・八木町・園部町・丹波町・瑞穂町・三和町・福知山市・夜久野町)初のガイドブック。人里に近いが故に史跡や伝説も多く、逆に登山の対象としては未開拓で興味深い。この商品の関連ジャンルです >>> 詳細 >>> |
![]() |
織田信長 1223 円(税込)
商品副データスーパー情報ガイドブック京都信長研究会データハウスこの著者の新着メールを登録する発行年月:1991年12月登録情報サイズ:単行本ページ数:153pISBN:9784887181106【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 信長戦史/第2章 城の建設/第3章 経営・統治/第4章 信長の生活/第5章 人物この商品の関連ジャンルです。本 > 人文・思想・社会> 歴史> 伝記(外国) >>> 詳細 >>> |
![]() |
中山道民家の旅 2039 円(税込)
吉田桂二/木寺安彦東京堂出版この著者の新着メールを登録する発行年月:1989年12月登録情報サイズ:単行本ページ数:126pISBN:9784490201543【内容情報】(「BOOK」データベースより)この本は、ルート図をつけた中山道のガイドブックで、写真を付した文章で多少近辺の名所・旧跡を紹介しながら、ルートを説明し、サインペンで描いた細密な絵を多く入れている。【目次】(「BOOK」データベースより)京都から大津へ/大津の町/大津から草津へ/草津から高宮へ/高宮から柏原へ >>> 詳細 >>> |
![]() |
持ち歩けて便利なポケットサイズ。京都と歴史がオールカラーでギッシリ詰まった見ごたえある一冊!らくたび文庫『京の歴史NAVI 動乱の幕末編』 500 円(税込)
■らくたび文庫『京の歴史NAVI 動乱の幕末編』■ 激動の時代・幕末の歴史と史跡をめぐる 江戸末期、黒船来航によって泰平の世は打ち破られ、幕末と呼ばれる激動の時代へと突入し、 明治維新を経て日本は新しい近代国家へと生まれ変わりました。 その激動の時代、京都にはさまざまな思想を秘めた志士が数多く上洛し、熱き志しで市中を駆け巡りました。 複雑に絡み合う幕末の歴史をわかりやすく時代順に紐解いて解説し、天皇や公家、幕府や新選組、 各藩の志士たちが足跡を残したゆかりの史跡をエリアマップ >>> 詳細 >>> |
![]() |
ロゼ・スパークリング “フーゴ”NVマルクス・フーバー 1620 円(税込)
品種:ツヴァイゲルト、ピノ・ノワール「オーストリアワイン・ガイドブック」 田中克幸、岩城ゆかり共著オーストリアは周囲を7カ国に囲まれた中欧の小国。ワインの生産量はフランスの約1/20。しかし、グリューナー・フェリトリーナーを中心とした土着品種がくりなす驚くほどの多彩なテロワールはどこにも見つける事のできないワインを数々生む。ワイン産地は北緯47ー48度間に位置し、ほぼアルザスの南端からブルゴーニュ、コートドールに相当する緯度。夏は暑く乾燥し、秋は長く暖かな日中と冷え込む夜間の >>> 詳細 >>> |
![]() |
フーゴ・グリューナー・フェルトリーナ[2008](白)マルクス・フーバー 1520 円(税込)
※初回販売分完売致しました※2回販売分完売致しました※3回販売分完売致しました「オーストリアワイン・ガイドブック」 田中克幸、岩城ゆかり共著オーストリアは周囲を7カ国に囲まれた中欧の小国。ワインの生産量はフランスの約1/20。しかし、グリューナー・フェリトリーナーを中心とした土着品種がくりなす驚くほどの多彩なテロワールはどこにも見つける事のできないワインを数々生む。ワイン産地は北緯47ー48度間に位置し、ほぼアルザスの南端からブルゴーニュ、コートドールに相当する緯度。夏は暑く >>> 詳細 >>> |
![]() |
東京都写真美術館叢書日本の美術館と写真コレクション 2100 円(税込)
判型:A5判頁数:192頁著/松本徳彦全国48館が誇る写真コレクションの数々を紹介したガイドブック。作品の魅力や歴史的価値を解説した鑑賞のポイントをはじめ、各館の情報や所蔵作品図版を満載した愛好家必携の一冊。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
京都でたどる「光」の足跡いまなお色褪せることのない『源氏物語』の世界を楽しんでみませんか?らくたび文庫『源氏物語散策帖 〜ゆかりの地をめぐる〜』 700 円(税込)
■らくたび文庫『源氏物語散策帖〜ゆかりの地をめぐる〜』■ 京都でたどる「光」の足跡 2008年に『源氏物語』が記録の上で確認されたときからちょうど一千年を迎えました。 世界最古の長編小説であり、卓越した文学作品でもあり、その後の日本文化を形成していくうえでの 大きな礎となった『源氏物語』。 そのあらすじをはじめ、物語の舞台となった京都のさまざまなスポットや、 平安時代の貴族たちの暮らしを紹介します。 いまなお色褪せることのない『源氏物語』の世界を楽しんでみませんか? ●128 >>> 詳細 >>> |
![]() |
雅趣に富む風合いが魅力の“柿渋染”バッグ哲学の道 柿渋 徒然(つれづれ)バッグ 15750 円(税込)
全国一律送料525円、代引き手数料無料【フェスティバルライフ0731×5】雅趣に富む風合いが魅力の“柿渋染”バッグ 京都の熟練職人が、哲学の道を散策中に考案したという《哲学の道柿渋バッグ》。丈夫な帆布に防腐、耐水効果の高い天然柿渋染を施し、仕上げに鉄媒染を使用して深みのある柿色に染め上げました。陽に当てるほど、また時間とともに深みのある茶色に発色し、味わいを増していきます。 日用小物はもちろん週刊誌などもすっぽり収まる大きさ。ガイドブックやカメラを持ち歩き、名所巡りのパートナ >>> 詳細 >>> |
![]() |
デザイナー、DTPオペレーター必携の書。DTPエキスパート読本2008-2009 2400 円(税込)
DTPエキスパート更新試験対策に最適!有資格者のためのDTPエキスパートReferencebook。新項目の追加や大幅に増ページした解説で、DTPの理解がさらに深まります。さらには2007年7月より付録つきで発売開始。WindowsVistaの入力環境など最新の情報を組み込んでいます。※本試験の新傾向問題の対策にも有効!※各単元ごとに理解度チェックのコーナー付き1.DTP制作の進行管理2.生産管理の効率化3.漢字の制定4.異体字5.文字コード(総説)6.Unicode7.DT >>> 詳細 >>> |
![]() |
仏像の世界を完全NAVI! 見かたや鑑賞ポイントが分かる1冊です。らくたび文庫『京の仏像NAVI』 500 円(税込)
■らくたび文庫『京の仏像NAVI』■ 仏像の見かたや鑑賞ポイントを完全NAVI! 仏像の世界に一歩足を踏み入れて、仏像の存在や姿形に隠された意味を知り、美術的な観点だけではなく、 信仰の対象として真の仏像の姿に触れたとき、皆さんの目の前には新しい仏像の世界が広がるはずです。 それでは、魅惑の世界へどうぞ!●88ページ オールカラー●発刊年月: 2007年7月◆「らくたび」って、なに?◆ 「らくたび」の「らく」は「洛」(京都のこと)、そして「たび」はもちろん「旅」。 「楽」で >>> 詳細 >>> |
![]() |
社寺参拝の仕方、ご存知ですか? 社寺参拝のキホンが写真と解説・豆知識で分かる1冊です。らくたび文庫『京都・社寺参拝入門』 500 円(税込)
■らくたび文庫『京都・社寺参拝入門』■ 知っときましょう、正しい参拝。 神様仏様に怒られへんよーに 二礼二拍子一礼って? お賽銭が先? 手を合わせるのが先? 鳥居や山門をくぐる意味って? 正しい手の清め方は?……。 ぜんぶ知ってる人は、この本を買う必要はありません。 そうじゃない人は、神様仏様に怒られないよう、参拝の基本や常識をちゃんとマスターしてから 神社やお寺に行きましょう。 マメ知識や門前名物など、+αの楽しみも満載です。●88ページ オールカラー●発刊年月: 200 >>> 詳細 >>> |
![]() |
神様へのお供え物、お坊さんのおやつ、厄除け・悪疫退散の銘菓となんでもござれ。社寺門前名物のご案内!らくたび文庫『京都・社寺門前名物めぐり』 500 円(税込)
■らくたび文庫『京都・社寺門前名物めぐり』■ 秀吉、近藤勇や幽霊も食べた!? 千と二百年の都で、手の平あわせて願うは、神様仏様。 かけた願いは忘れても、忘れちゃいけない門前名物。 再び手の平あわせて、さぁいただきます! 神様へのお供え物、お坊さんのおやつ、厄除け・悪疫退散の銘菓となんでもござれ。 社寺門前名物のご案内! ●88ページ オールカラー●発刊年月: 2007年7月◆「らくたび」って、なに?◆ 「らくたび」の「らく」は「洛」(京都のこと)、そして「たび」はもちろん「 >>> 詳細 >>> |
![]() |
コンパクト&スタイリッシュ・デザイン☆Roland(ローランド) SD/CD Recorder CD-2e 62800 円(税込)
・トラック数 2トラック(ステレオ) ・サンプリング周波数 44.1kHz ・信号処理 AD/DA変換=24ビット ・レコーディング・モード SDメモリー・カード=WAV(44.1kHz、16ビット)、CD-R/CD-RW=オーディオCD ・記憶メディア SDメモリー・カード(64MB?8GBに対応、SDHC規格対応)、CD-R、CD-RW ・録音時間 CD-R/CD-RWディスク・650MB:74分・700MB:80分・SDメモリー・カード・64MB:5分・128MB:11 >>> 詳細 >>> |
![]() |
京都美術の新・古・今 2520 円(税込)
判型:A5判頁数:192頁(カラー80頁)太田垣 實 著(京都新聞社論説委員)京都の著名な寺社美術と現代アートを比較し、時空を超えた共通点や連続性を通して、読者に新しい日本美術の楽しみ方を提案する。日本美術の新旧を比較した本は意外にも少ない。本書は京都美術に焦点を絞り、古都に根付いた革新アートの系譜を浮彫にする。京都の伝統美術のガイドブックとして、また、現代のアートの動向がわかる現代美術入門書として、美術愛好者必携の一冊。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
京都迎賓館現代和風と京の匠の調和 1600 円(税込)
判型:A5判頁数:128頁(カラー80頁)迎賓館京都事務所 監修平成17年4月、国の迎賓施設として開館した京都迎賓館。四季の移り変わりや美しい自然に恵まれた京都は、平安の時代から都として宮廷文化や町衆文化が栄えてきた。その文化は先人らの技・工夫・感性として次の世代にも受け継がれている。京都の自然の恵みを生かし、京都の土地に適した「やかた」、“現代和風の粋と伝統技能の結集が京都迎賓館”である。京都迎賓館のガイドブックとして、また日本の伝統技能の参考書としておすすめできる一冊。 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)