国内旅行ガイドブック - 人気の本をご紹介 - トップ > 京都府 > 12
京都府
![]() |
新撰 京の魅力シリーズ安倍晴明の世界陰陽道と平安京 1575 円(税込)
川合章子 著 判 型:A5判頁 数:128頁(カラー64頁)千年の古都、京都。その礎となった平安京という町。主役である天皇や貴族たちの視点ではなく、陰陽師たちの眼から平安京を見つめなおしてみると、意外な側面が浮かび上ってきます。桓武天皇が作った平安京という都に、秦氏たちが秘めた意味とは?天才陰陽師・安倍晴明が生きた平安京とはどのような時代だったのか?鬼門、神門と方位等の関係をイラストや図を使って解説。安倍晴明の事跡と魔界都市・平安京探訪の楽しい決定版ガイドブックです。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
麻生圭子の 京・花ごよみ 1680 円(税込)
判型:B5判変型頁数:128頁(カラー128頁)著/麻生圭子、絵/三好貴子花としきたりで綴る京都歳時記タキイ種苗の情報誌「はなとやさい」に3年間連載された「京の花ごよみ」の単行本化。麻生圭子さんの花に関する歳時記風エッセイと、三好さんの挿絵で構成。毎月3話を収録、合計36話。月々の行事や暮らしのなかで、季節の花を麻生さん独特のやわらかい文章で紹介するとともに、三好さんの味わい深いイラストとのコンビネーションは抜群。季節の花とともに京都の行事としきたりを紹介しながら、ちょっと角 >>> 詳細 >>> |
![]() |
京都の仏像 2415 円(税込)
判型:A5判頁数:232頁(カラー64頁)著/村田靖子日本およびアジアの仏像を研究してきた著者が、愛着を持つ地元京都の仏像を紹介する1冊。掲載する仏像は、有名無名を問わずその仏像の持つ魅力によって選択。ガイドブックなどで紹介される国宝級だけではなく、重文、府指定、未指定の仏像も取りあげ、美しい像、威厳に満ちた像、若々しい像、流転の来歴を持つ像など、それぞれの仏像の特徴・歴史・エピソードをわかりやすく解説。巻末にアクセスや周辺案内、用語解説も収録。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
淡交ムック京都通 こだわりの手みやげ100 1470 円(税込)
中野弘子 編集・選 判型:A5判変型 頁数:232頁(オールカラー) 京都に行ったら何を買おう…、何が喜ばれるだろう…と迷う人に、うれしい「手みやげ情報」本を。本書は、老いも若きも気軽に立ち寄って買える手頃な物から、特別注文の手仕事の品まで、きめ細かく情報提供。アクセサリー・小物・工芸品・おばんざい・高級珍味…と、京都の逸品を1店ずつ、事細かなデータ(各値段、看板商品、季節限定品、取り寄せ情報など)で紹介。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
小さなスケッチブックのような気分で使ってください。カードを貼ったり差し込んだりすればミニガイドブックのできあがり♪MIDORI【ミドリ】スパイラルリングノートB7サイズ 525 円(税込)
● 商品のご紹介 ●ブランド名:ミドリ(デザインフィル)アイテム名:リングノートシリーズ名:スパイラルリングノートサイズ:B7サイズ(H90xW130xD18mm)中紙仕様:・砂漠ラクダ:クラフト紙(無罫)160ページ・北国シロクマ:MD用紙ホワイト(無罫)200ページ・南国カンガルー:MD用紙クリーム無地32ポケット●文具ソムリエのおすすめポイント♪●ざっくりとした風合いの表紙は自分仕様にカスタマイズ可能なシンプルさが◎♪中紙は仕様にあわせたネーミングが表すとおり3つの種類 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【送料無料選択可!】COVER GIRL 2 [DVD付限定盤] / つじあやの 3471 円(税込)
コチラ↓より、初回盤・特典の詳細、在庫情報・出荷状況をご確認ください。<内容>カヴァーという領域を超えて、原曲超えという絶賛の声多数、「COVER GIRL」の続編リリース! [Disc 1/tokyo side]には、多彩なアレンジで名曲の数々をスタジオ・レコーディング。世界的にも有名なあの「戦場のメリークリスマス」に、つじあやのが歌詞を書き下ろして新たな魅力を吹き込む! 映画からインスパイアされ、切なさと温かさの交錯する、独特な世界観が生まれた。サウンドプロデュースはトル >>> 詳細 >>> |
![]() |
【moleskine / モレスキン】シティノート 東京city notebooks / シティノートブック【TOKYO】 2940 円(税込)
ゴムバンドの付いた手帳で有名な200年以上の歴史を誇るイタリアのmoleskine(モレスキン)。モレスキンは、モールスキンとも呼ばれているが、撥水性のあるカバーがモグラの皮のようなのでつけられた名前でタフな使用に耐える作りとなっている。そのモレスキンが最近リリースしている、世界中の主要都市のガイドブック。シティーノートと呼ばれるそれは、お仕着せの情報が既に記入されている完成品ではなく、これから訪れる都市、あるいは、自分のホームタウンをより良く認識するためにカスタマイズできる >>> 詳細 >>> |
![]() |
京都フリープランに使えるぜよ!【ガイドブック】龍馬伝 京都幕末地図本 800 円(税込)
NPO法人京都龍馬会理事長監修「龍馬完全年表」掲載史跡や名所を写真と地図でめぐる「龍馬伝」式幕末京都ガイドブック歴史だけでなく、現地の名物料理店も網羅され、観光ガイドにも使えます。監修協力・年表作成:NPO法人京都龍馬会理事長 赤尾博章氏企画発行:ユニプラン >>> 詳細 >>> |
![]() |
花物語で歩く京都 1680 円(税込)
判 型:A5判頁 数:128頁(カラー112頁)川端洋之 著/橋本健次 写真京都の花名所を四季折おりに訪ねる京の花歳時記。春の桜、秋の紅葉、さらには初夏・盛夏・秋・初冬から早春に分けて、花の行事や伝説、詩歌や物語に詠われている花の物語などを、見ごろを押さえたカラー写真とわかりやすい解説で構成。巻末ガイドは「京都花探訪」として、花を訪ねる社寺のコースを設定した実際に歩く花の散歩道を紹介、また、花名所の開花や見ごろ情報、交通情報などのガイドデータも掲載。その名所を訪ね、花の散歩道 >>> 詳細 >>> |
![]() |
京都駅物語駅と鉄道130年のあゆみ 1890 円(税込)
判型:A5判頁数:192頁著/荒川清彦近代京都を支えてきた京都駅130年のあゆみ日ごろ注目されることの少ない京都駅の歴史と現状をコンパクトにまとめた読み物。初代京都駅設置から130年、近代的な現在の姿になって10年の節目を迎える京都駅は、文字通り「京都の表玄関」として、明治以降の京都の発展を陰で支えてきました。かつて鉄道マンとして京都駅に勤務した経験をもち、内側から見た駅の姿にも通じる著者が、詳細な調査を踏まえ、貴重な図版も交えながら、京都駅のあゆみを紹介します。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
京都旅行手帳 980 円(税込)
判型:B6判変型頁数:112頁編/淡交社編集局じぶんでつくる、わたしだけの京都地図清水、嵯峨野などの京都の名所や市内中心部など三十六か所の白地図を収録。旅の途中で発見したおいしいお店やかわいいショップ、行きつけにしたい自分だけの名所など、あなたのお気に入りを地図上に直接書き込んで、自分だけの京都をつくってみませんか。何度も京都に行きたくなる、そんな手帳です。『京都旅行手帳』が『ダ・ヴィンチ2008年12月号』(メディアファクトリー)、『エルマガジン2009年1月号』(京阪神エ >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)