麦焼酎カタログ - 地酒の通販・お取り寄せ - トップ > 大分県 > 48
大分県
荒城の月 麦焼酎25度 1800ml【大分県】丹誠酒類(株) 1792 円(税込)
麦100%使用。半年間以上貯蔵。透明感のある香り、くせのない味です。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 丹誠酒類(株) ■容量 1800ml ■アルコール度数 25度 ※この商品は出荷まで3〜4日かかる場合が あります。ご了承ください 。 >>> 詳細 >>> | |
狩生オーガニック 麦焼酎 25度720ml【大分県】ぶんご銘醸(株) 1680 円(税込)
食中酒として好評。今、注目をあびています。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 ぶんご銘醸(株) ■容量 720ml ■アルコール度数 25度 >>> 詳細 >>> | |
いいちこスーパー 麦焼酎 25度720ml【大分県】三和酒類(株) 1420 円(税込)
厳選された原酒と樫樽貯蔵酒をブレンドした香りと味の絶妙のハーモニー。さらに香り高く、味わい深く。水割り、オンザロック、そしてストレートで。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 三和酒類(株) ■容量 720ml ■アルコール度数 25度 >>> 詳細 >>> | |
いいちこ フラスコボトル 麦焼酎 30度 720ml【大分県】三和酒類(株) 2700 円(税込)
「いいちこ」の頂点に立つ麦焼酎。澄んだ香りと豊かなコクと深みが特徴です。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 三和酒類(株) ■容量 720ml ■アルコール度数 30度 >>> 詳細 >>> | |
いいちこ シルエット麦焼酎25度720ml【大分県】三和酒類(株) 1090 円(税込)
爽やかな香り、くせのない味。厳選された大麦と天然水からつくられた本格焼酎。『いいちこ』とは、大分方言で「一番いいですよ」の意。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 三和酒類(株) ■容量 720ml ■アルコール度数 25度 >>> 詳細 >>> | |
いいちこ 日田全麹 麦焼酎25度1800ml【大分県】三和酒類(株) 1810 円(税込)
かぐわしい香り。やさしい飲み口。原酒をはぐくむ杜「いいちこ日田蒸留所」で醸した本格麦焼酎。永年「いいちこ」で磨きを掛けてきた麹の技のすべてを傾け、新たな味わいづくりがおこなわれました。それは大麦麹だけを原料にする全麹造り。まずは大麦麹で仕込み、さらに大麦麹で仕込む、という二段階の贅沢な造りです。麹と麹が醸し出す、今までにない深み。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 三和酒類(株) ■容量 1800ml ■アルコール度数 25度 ※この商品は出荷まで3〜4日かか >>> 詳細 >>> | |
いいちこ スペシャル 麦焼酎30度720ml【大分県】三和酒類(株) 2400 円(税込)
ふくらむ香り。まろやかな深み。「iichiko SPECIAL」は、永い熟成の時を重ねて醸した、長期貯蔵の本格焼酎です。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 三和酒類(株) ■容量 720ml ■アルコール度数 30度 ※この商品は出荷まで3〜4日かかる場合が あります。ご了承ください 。 >>> 詳細 >>> | |
いいちこ 麦焼酎25度 1800ml【大分県】三和酒類(株) 1792 円(税込)
爽やかな香り、くせのない味。厳選された大麦と天然水からつくられた本格焼酎。『いいちこ』とは、大分方言で「一番いいですよ」の意。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 三和酒類(株) ■容量 1800ml ■アルコール度数 25度 ※この商品は出荷まで3〜4日かかる場合が あります。ご了承ください 。 >>> 詳細 >>> | |
ふしぎ屋 麦焼酎 25度 1800ml【大分県】藤居酒造(株) 1890 円(税込)
麦本来の旨みを引出すため、古来よりの常圧蒸留法で仕上げさらに原酒を氷点までに冷却する「氷点ろ過」を行い、一定期間熟成し芳ばしさの中に柔らかく飲み応えのある豊かな味に仕上げました。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 藤居酒造(株) ■容量 1800ml ■アルコール度数 25度 >>> 詳細 >>> | |
ふしぎ屋 麦焼酎25度720ml【大分県】藤居酒造(株) 977 円(税込)
麦本来の旨みを引出すため、古来よりの常圧蒸留法で仕上げさらに原酒を氷点までに冷却する「氷点ろ過」を行い、一定期間熟成し芳ばしさの中に柔らかく飲み応えのある豊かな味に仕上げました。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 藤居酒造(株) ■容量 720ml ■アルコール度数 25度 ※この商品は出荷まで3〜4日かかる場合が あります。ご了承ください 。 >>> 詳細 >>> | |
ソフト福寿天泉 麦焼酎25度 1800ml【大分県】江井ケ嶋酒造(株) 1642 円(税込)
ソフトな香りでまろやかな飲み口。ストレート・ロックなら軽やかな味と芳香が、お湯で割れば力強く男性的な味わいが楽しめます。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 江井ケ嶋酒造(株) ■容量 1800ml ■アルコール度数 25度 ※この商品は出荷まで3〜4日かかる場合が あります。ご了承ください 。 >>> 詳細 >>> | |
銀座のすずめ黒麹麦焼酎25度720ml【大分県】八鹿酒造(株) 1059 円(税込)
全黒麹仕込みの原酒をブレンドすることでより麦本来の香りと旨みを引き出しました。新大分麦焼酎として芋焼酎の好きな方にもご満足頂けます。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 八鹿酒造(株) ■容量 720ml ■アルコール度数 25度 >>> 詳細 >>> | |
銀座のすずめホワイト麦焼酎25度 720ml【大分県】八鹿酒造(株) 1115 円(税込)
厳選した大麦と大麦麹100%を使用し、独自の製法で発酵させ蒸留。軽やかで優しい口当たりは繊細な日本料理との相性も良く、しかも、しっかりとした麦焼酎本来の旨さも極めた新しいタイプの焼酎です。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 八鹿酒造(株) ■容量 720ml ■アルコール度数 25度 >>> 詳細 >>> | |
銀座のすずめ琥珀 麦焼酎25度720ml【大分県】八鹿酒造(株) 1470 円(税込)
ジムビーム1空樽で長期熟成した、こうばしい香り独特の舌触りが絶妙で麦焼酎を思わせない、のど越しが焼酎通の要望を満足させます。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 八鹿酒造(株) ■容量 720ml ■アルコール度数 25度 >>> 詳細 >>> | |
銀座のすずめ 黒麹 麦焼酎25度 1800ml【大分県】八鹿酒造(株) 1985 円(税込)
全黒麹仕込みの原酒をブレンドすることでより麦本来の香りと旨みを引き出しました。新大分麦焼酎として芋焼酎の好きな方にもご満足頂けます。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 八鹿酒造(株) ■容量 1800ml ■アルコール度数 25度 >>> 詳細 >>> | |
銀座のすずめ白麹 麦焼酎25度1800ml【大分県】八鹿酒造(株) 2119 円(税込)
焼酎造りに最も適した白麹を使用し、独自の技術でブレンド。仕次方式で貯蔵することで美味しさを均一にしました。すっきりとした香りと芳醇な味わいの麦焼酎です。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 八鹿酒造(株) ■容量 1800ml ■アルコール度数 25度 ※この商品は出荷まで3〜4日かかる場合が あります。ご了承ください 。 >>> 詳細 >>> | |
銀座のすずめガスライト 麦焼酎35度720ml【大分県】八鹿酒造(株) 2700 円(税込)
厳選された二条大麦の麦100%。雑味の末だれを贅沢にカットし、仕次方式により長期貯蔵し深い香りと味わいを追求し、原酒に近い35度は本格焼酎の持つ旨みと香りを更に高めました。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 八鹿酒造(株) ■容量 720ml ■アルコール度数 35度 ※この商品は出荷まで3〜4日かかる場合が あります。ご了承ください 。 >>> 詳細 >>> | |
黒閻魔 麦焼酎25度 1800ml【大分県】老松酒造(株) 2237 円(税込)
黒麹を使用し、全量麹で仕込みました。麦の香ばしさと甘味のある深い味わいが特徴です。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 老松酒造(株) ■容量 1800ml ■アルコール度数 25度 >>> 詳細 >>> | |
閻魔 長期貯蔵 麦焼酎25度 1800ml【大分県】老松酒造(株) 2394 円(税込)
吟味厳選した麦を原料に蒸留し、樽に貯蔵し、熟成。淡麗な味わいの中にもほのかな香りとまろやかな味を造りだした熟成麦焼酎です。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 老松酒造(株) ■容量 1800ml ■アルコール度数 25度 >>> 詳細 >>> | |
閻魔 長期貯蔵 麦焼酎25度720ml【大分県】老松酒造(株) 1250 円(税込)
吟味厳選した麦を原料に蒸留し、樽に貯蔵し、熟成。淡麗な味わいの中にもほのかな香りとまろやかな味を造りだした熟成麦焼酎です。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 老松酒造(株) ■容量 720ml ■アルコール度数 25度 ※この商品は出荷まで3〜4日かかる場合が あります。ご了承ください 。 >>> 詳細 >>> | |
黒閻魔麦焼酎25度720ml【大分県】老松酒造(株) 1166 円(税込)
黒麹を使用し、全量麹で仕込みました。麦の香ばしさと甘味のある深い味わいが特徴です。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 老松酒造(株) ■容量 720ml ■アルコール度数 25度 >>> 詳細 >>> | |
麦焼酎【大分県】ぶんご銘醸(株)ぶんご太郎 麦25度 1800ml 1813 円(税込)
太郎とは川の代名詞。大分麦焼酎特有のまろやかで軽やかな味わいとライトでフルーティな香りが特徴です。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 ぶんご銘醸(株) ■容量 1800ml ■アルコール度数 25度 ※この商品は出荷まで3〜4日かかる場合が あります。ご了承ください 。 >>> 詳細 >>> | |
豊後の里 麦焼酎25度 1800ml【大分県】藤居酒造(株) 1792 円(税込)
阿蘇山系の清冽な自然水で厳選された原料をじっくり仕込み、丁寧に蒸留熟成させて造られた、味わいは焼酎通の貴方にもきっと満足して頂けます。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 藤居酒造(株) ■容量 1800ml ■アルコール度数 25度 ※この商品は出荷まで3〜4日かかる場合が あります。ご了承ください 。 >>> 詳細 >>> | |
安心院蔵 麦焼酎25度 720ml【大分県】大分銘醸(株) 1289 円(税込)
昔ながらの常圧蒸留で仕上げた麦焼酎を低温ろ過と一年熟成貯蔵しコク・キレとも申し分ないまろやかな焼酎です。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 大分銘醸(株) ■容量 720ml ■アルコール度数 25度 ※この商品は出荷まで3〜4日かかる場合が あります。ご了承ください 。 >>> 詳細 >>> | |
安心院蔵 麦焼酎25度 1800ml 【大分県】大分銘醸(株) 1917 円(税込)
大麦を50%まで精白し、ゆっくりと低温熟成。雑味が少なく、味に丸みと旨みのある淡麗甘口の焼酎です。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 大分銘醸(株) ■容量 1800ml ■アルコール度数 25度 ※この商品は出荷まで3〜4日かかる場合が あります。ご了承ください 。 >>> 詳細 >>> | |
安心院蔵 麦焼酎25度900ml【大分県】大分銘醸(株) 1024 円(税込)
麦を50%まで磨き、低音でじっくり熟成させた丸みのある淡麗旨口タイプの焼酎。 ■種別 本格焼酎 麦焼酎 ■産地 大分 ■製造元 諸口 ■容量 900ml ■アルコール度数 25度 ※この商品は出荷まで3〜4日かかる場合が あります。ご了承ください 。 >>> 詳細 >>> | |
農家のガソリン臼杵産裸麦100%使用 麦焼酎 ほげほっぽ 1800ml 2431 円(税込)
内容量・アルコール度数1800ml・25度呑み方ロック・ストレート・お湯割り保存方法常温原材料麦・麦こうじ製造元株式会社久家本店謹製 ◆◇ Guide ◇◆ 臼杵の農家の方が丹精こめて栽培した大分県臼杵産はだか麦100%使用の麦焼酎です。麦作農家の方々の「じぶんがたん麦の焼酎飲みてぇ」との声から生まれたまさに正真正銘の地焼酎。昔ながらの常圧蒸留で丁寧に造られました濃口焼酎です。『ほげほっぽ』とは大分弁で「でたらめ」「むちゃくちゃ」「てきとう」「おもしろい」などの意味ですが決し >>> 詳細 >>> | |
銀の水 「ブラック」麦720ml 1522 円(税込)
当店でも人気の高い「銀の水」の黒麹タイプです。黒麹独特の香りと、飲み応えのある味わいをご堪能ください。※こちらは四合瓶のタイプになります。〔原材料〕 麦〔アルコール分〕 25%◆佐藤焼酎製造場株式会社◆大分県豊後大野市千歳町新殿150-1 >>> 詳細 >>> | |
大分麦焼酎に漬け込み仕上げました銀座のすずめガスライト珈琲 2625 円(税込)
■こちらの商品は受注発注となりますので、お届けまでに1週間ほどお時間を頂戴致します。■内容量 720ml■原材料 本格焼酎(麦)・コーヒー豆・果糖ブドウ糖■アルコール度 25度■保存方法 常温■八鹿酒造(株)創業は元治元年(げんじがんねん/1864年) 美しい九重連山を源として湧き出る伏流水 その豊かで清冽な水が流れ込む玖珠盆地で八鹿酒造は起った。 当時の名は「舟来屋(ふなこや)」 九州で現存する(こてえ)が描かれた 当時の仕込蔵が、今でも その歴史を物語っている 大分県玖珠 >>> 詳細 >>> | |
【麦焼酎】八鹿酒造のスタンダード!なしか! 20度 1800mlパック 1435 円(税込)
■内容量 1・8L■原材料 麦・麦麹■アルコール度数 20度■八鹿酒造創業は元治元年(げんじがんねん/1864年) 美しい九重連山を源として湧き出る伏流水 その豊かで清冽な水が流れ込む玖珠盆地で八鹿酒造は起った。 当時の名は「舟来屋(ふなこや)」 九州で現存する(こてえ)が描かれた 当時の仕込蔵が、今でも その歴史を物語っている 大分県玖珠盆地に蔵を構える八鹿酒造は 田んぼと山に囲まれた小さな集落で古くから酒造りを続けています。 ここには“九州の屋根”と呼ばれる が地中深くを >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)