愛媛県
![]() |
天狗櫻 1800ml 35度 [白石酒造 鹿児島県 芋焼酎] 3200 円(税込)
濾過を極力ひかえ、芋本来の旨みを表現。度数が35度ありますので果実酒造りや梅酒作りにもおすすめ、非常に個性のある梅酒が出来るかと思います。原材料名 さつまいも・米こうじアルコール分 35度白石酒造(鹿児島県いちき串木野市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
森八 1800ml 25度 [太久保酒造 鹿児島県 芋焼酎] 2980 円(税込)
森八は自家栽培の芋、酵母に特許品である極秘酵母を使用しており、そのもろみを甕壷にてじっくりと仕上げます。この森八が出来上がった時、蔵中になんともいえない包みこむような芋のまろやかな香りが立ち込め、一口、口に含むと蔵人たちがうなずき、杜氏が「とろける味わいだ」と確信したそうです原材料名 さつまいも・米こうじ蒸留方法 常圧蒸留種麹 黒麹アルコール分 25度太久保酒造(鹿児島県曽於郡) >>> 詳細 >>> |
![]() |
鬼火 1800ml 25度 [田崎酒造 鹿児島県 芋焼酎] 2394 円(税込)
焼き芋の香りと甘みがバランスが、一味違う味わいです。原材料名 さつまいも・米こうじ種麹 白麹蒸留方法 常圧蒸留アルコール分 25度田崎酒造(鹿児島県日置郡) >>> 詳細 >>> |
![]() |
さつま島美人 1800ml 25度 [長島研醸 鹿児島県 芋焼酎] 1832 円(税込)
人気の芋焼酎。いも焼酎原材料名 さつまいも・米麹アルコール分 25度長島研醸(鹿児島県出水郡) >>> 詳細 >>> |
![]() |
松の露 900ml 25度 [松の露酒造 宮崎県 芋焼酎] 962 円(税込)
地元で愛されるレギュラー芋焼酎。原材料名 甘藷・米こうじ蒸留方法 常圧蒸留種麹 白麹アルコール分 25度松の露酒造(宮崎県日南市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
薩摩宝山 1800ml 25度 [西酒造 鹿児島県 芋焼酎] 1900 円(税込)
西酒造のレギュラー芋焼酎。原材料名 芋・米こうじ蒸留方法 常圧蒸留種麹 白麹アルコール分 25度西酒造(鹿児島県日置郡) >>> 詳細 >>> |
![]() |
角玉 1800ml 25度 [佐多宗二商店 鹿児島県 芋焼酎] 2050 円(税込)
試行錯誤の末、復活した「角玉」。価格を考えるとひとクラス上の味わいです。いも焼酎原材料名 さつまいも・米こうじアルコール分 25度佐多宗二商店(鹿児島県南九州市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
鉄幹 1800ml 25度 [オガタマ酒造 鹿児島県 芋焼酎] 2282 円(税込)
古式カメ仕込みの芋焼酎。いも焼酎原材料名 さつまいも・米こうじ蒸留方法 常圧蒸留アルコール分 25度オガタマ酒造(鹿児島県薩摩川内市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
ひむか寿 900ml 25度 [寿海酒造 宮崎県 芋焼酎] 970 円(税込)
赤芋仕込みの芋焼酎。いも焼酎原材料名 甘藷・米こうじアルコール分 25度寿海酒造(宮崎県串間市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
杜の妖精 720ml 25度 [太久保酒造 鹿児島県 芋焼酎 やきいも焼酎] 1458 円(税込)
この焼酎は、蔵に住み付く妖精たちが、自然の恵みに感謝し、真心込めて、丁寧に造りあげた本格芋焼酎です。今までにない上品な味わいを心ゆくまでお楽しみください。※裏ラベルより抜粋原材料名米:国産米ひのひかり芋:紅おとめ、白さつま麹:河内産黒麹水:湧水(御前の水)蒸留方法 常圧蒸留種麹 黒麹アルコール分 25度太久保酒造(鹿児島県曽於郡) >>> 詳細 >>> |
![]() |
赤薩摩 1800ml 25度 [薩摩酒造 鹿児島県 芋焼酎] 2394 円(税込)
さつま白波でお馴染みの薩摩酒造さんの限定銘柄です。いも焼酎原材料名 さつまいも・米こうじ蒸留方法 常圧蒸留種麹 白麹アルコール分 25度薩摩酒造(鹿児島県枕崎市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
紅椿 720ml 25度 [白石酒造 鹿児島県 芋焼酎] 1680 円(税込)
花と蝶の原酒をカメ壷にて2年以上貯蔵して割水したまろやかな芋焼酎です。原材料名 さつまいも・米こうじアルコール分 25度白石酒造(鹿児島県いちき串木野市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
赤芋焼酎仕込み梅酒 720ml 14度 [寿海酒造協業組合 宮崎県 梅酒 芋焼酎ベース] 1501 円(税込)
赤芋焼酎ベースの梅酒です。すっきりとした飲み口で、甘さは後口に残る程度です。アルコール分 14%寿海酒造協業組合(宮崎県串間市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
花蝶木虫(旧銘柄名:花と蝶) 1800ml 25度 [白石酒造 鹿児島県 芋焼酎] 2360 円(税込)
製造元の諸事情から中身・価格は変更無く、銘柄名とラベルが変更されました。旧銘柄名:花と蝶⇒新銘柄名:花蝶木虫(はなちょうきむし)甘口のコクがありながらもフルーティーさが特長のバランスのとれた芋焼酎。水割りやロックが良いかと思います。ちなみにラベルは美大卒の白石酒造社長みずから手がけたラベルです。原材料名 さつまいも・米こうじアルコール分 25度白石酒造(鹿児島県いちき串木野市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
利右衛門 1800ml 25度 [指宿酒造協業組合 鹿児島県 芋焼酎] 1810 円(税込)
地元レギュラー酒。いも焼酎原材料名 さつまいも・米麹アルコール分 25度指宿酒造協業組合(鹿児島県指宿市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
紅椿 1800ml 25度 [白石酒造 鹿児島県 芋焼酎] 2467 円(税込)
花と蝶の原酒をカメ壷にて2年以上貯蔵して割水したまろやかな芋焼酎です。原材料名 さつまいも・米こうじアルコール分 25度白石酒造(鹿児島県いちき串木野市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
芋梅 1800ml 14度 [明利酒類 茨城県 梅酒 芋焼酎ベース] 3500 円(税込)
ベースである芋焼酎の風味がガツンとくる梅酒、どちらかといえば甘さも控えめではまる人はとことんはまるタイプの梅酒です。原材料名 茨城県産梅・芋焼酎(紅あずま)・糖類アルコール分 14%明利酒類(茨城県水戸市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
天狗櫻 900ml 25度 [白石酒造 鹿児島県 芋焼酎] 1200 円(税込)
濾過を極力ひかえ、芋本来の旨みをまろやかに表現しています。原材料名 さつまいも・米こうじアルコール分 25度白石酒造(鹿児島県いちき串木野市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
兎に角梅酒 500ml 20度 [河内ワイン 大阪府 梅酒 芋焼酎ベース] 3800 円(税込)
うさぎに角という文字どおり「あり得ない」梅酒を意味します。王手門酒造がこの為だけに特別に蒸留した龍霞(りゅうがすみ)の原酒をベースに、エビス福梅などの梅酒で有名な河内ワインが梅酒に仕上げた濃厚な梅酒です。原材料名 焼酎乙類・梅・氷砂糖アルコール分 20%河内ワイン(大阪府羽曳野市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
天狗櫻 1800ml 25度 [白石酒造 鹿児島県 芋焼酎] 2260 円(税込)
濾過を極力ひかえ、芋本来の旨みをまろやかに表現しています。原材料名 さつまいも・米こうじアルコール分 25度白石酒造(鹿児島県いちき串木野市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
おごじょ篤姫梅酒 720ml 12度 [山元酒造 鹿児島県 梅酒 芋焼酎ベース] 1435 円(税込)
ドラマでも話題になった篤姫、おごじょ篤姫梅酒は梅の味わいをまろやかに表現した本数限定の梅酒です。※限定品の為、品切れの場合はご了承くださいませ。原材料名 本格焼酎・梅・砂糖アルコール分 12%山元酒造(鹿児島県薩摩川内市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
黒蔵の神 1800ml 25度 [山元酒造 鹿児島県 芋焼酎] 1810 円(税込)
蔵の個性を決める蔵付酵母を蔵人は「蔵の神」と呼び大切にします。黒麹を使用し、独特のコクと甘味を追求した芋焼酎。原材料名 さつまいも・米こうじ蒸留方法 常圧蒸留種麹 黒麹アルコール分 25度山元酒造(鹿児島県川内市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
蔵の神 1800ml 25度 [山元酒造 鹿児島県 芋焼酎] 1810 円(税込)
蔵の個性を決める蔵付酵母を蔵人は「蔵の神」と呼び大切にします。ほんのりと甘口で優しい香りです。原材料名 さつまいも・米こうじ蒸留方法 常圧蒸留種麹 白麹アルコール分 25度山元酒造(鹿児島県川内市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
芋焼酎造り 五代梅酒 720ml 12度 [山元酒造 鹿児島県 梅酒 芋焼酎ベース] 1365 円(税込)
新鮮な青梅を原料、芋焼酎(さつま五代)の原酒をベースに使用。ほのかに残る芋の甘い香りが特長です。原材料名 梅・砂糖・焼酎アルコール分 12%山元酒造(鹿児島県薩摩川内市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
菜の花梅酒 1800ml 12度 [白金酒造 鹿児島県 梅酒 芋焼酎ベース] 2499 円(税込)
木樽蒸留機を用いて蒸留した自社製芋焼酎をベースに用い、地梅と菜の花の蜂蜜を使用した鹿児島の地梅酒。芋焼酎の味わいが程よく残る逸品です。原材料名 梅実・本格焼酎・砂糖・蜂蜜アルコール分 12%白金酒造(鹿児島県姶良郡) >>> 詳細 >>> |
![]() |
いも神 1800ml 25度 [神酒造 鹿児島県 芋焼酎] 2205 円(税込)
麦焼酎が隠し味のやわらかい香りと丸みのある味わいの芋焼酎。原材料名 甘藷・麦・米麹・麦麹蒸留方法 常圧蒸留種麹 白麹アルコール分 25度神酒造(鹿児島県出水市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
酔がこい 720ml 25度 [丸西焼酎 鹿児島県 芋焼酎] 1365 円(税込)
本格芋焼酎は、発酵させた醪(もろみ)を加熱し蒸気を冷却させてできあがります。この焼酎は蒸留機内の気圧を下げることにより、醪を低い温度で蒸留し、間接加熱により醪が濃縮され粘度が高まりキレのあるクセのないマイルドな香り豊かな味に仕上がります。そのマイルドな味わいから、女性の方にも人気がある芋焼酎です。ご主人さんが買いにこられて、奥さんの方が気に入ってしまったという話もお客さんからお聞きした事も御座います。普段の晩酌に、ご夫婦ご一緒に飲んでみられてはどうでしょうか。オススメの逸品で >>> 詳細 >>> |
![]() |
千鶴 1800ml 25度 [神酒造 鹿児島県 芋焼酎] 1942 円(税込)
全日本国際酒類振興会で、一位を受賞しています。原材料名 さつまいも・米こうじ蒸留方法 常圧蒸留種麹 白麹アルコール分 25度神酒造(鹿児島県出水郡) >>> 詳細 >>> |
![]() |
芋焼酎造り 五代梅酒 1800ml 12度 [山元酒造 鹿児島県 梅酒 芋焼酎ベース] 2467 円(税込)
新鮮な青梅を原料、芋焼酎(さつま五代)の原酒をベースに使用。ほのかに残る芋の甘い香りが特長です。原材料名 梅・砂糖・焼酎アルコール分 12%山元酒造(鹿児島県薩摩川内市) >>> 詳細 >>> |
![]() |
全国一の生産量を誇る愛媛県産はだか麦を100%使用★はだか麦焼酎 媛ばやし 百点まんてん 25度 720ml 【箱入り】 1071 円(税込)
【媛ばやし】の百点まんてんは、常圧蒸留製法により、麦の香ばしい香りと芳醇で奥深い味わいに仕上がっています。精麦歩合:70%インパクトのある濃厚な味わいを試されたい方はこちらがオススメ★芋焼酎や黒糖焼酎、泡盛に共通する強い個性を持っています。製造元:媛ばやし >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)