栃木県
![]() |
栃木県 外池酒造店益子の炎 米焼酎 25度 720ml 化粧箱入 1000 円(税込)
酒蔵が作る益子を代表する本格焼酎。清酒燦爛の副産物である酒粕と精米過程で生じる米粉とを原料に造られています。雑味の少ない、米のうまみを存分に楽しめる、すっきりした味わいの焼酎です。益子町は、益子焼で有名な陶器の里です。登り窯の炎をイメージして「益子の炎」と名付けられました。●株式会社 外池(とのいけ)酒造店 栃木県芳賀郡益子町大字塙333番地●原材料名 米粉・酒粕●アルコール度数 25度 >>> 詳細 >>> |
![]() |
西堀酒造 せいろ取り米焼酎25°門外不出 720ml 1260 円(税込)
”門外不出”は自社製造の吟醸粕を古来からの伝統的手法”せいろ蒸留機”により丹念に抽出。一回の蒸留でわずかなアルコールの雫を授かり、古来の甕で熟成貯蔵。日光山系の伏流水を使用し、清酒蔵元ならではの技術と製法により造りあげました。世界遺産、日光山内。山紫水明な大自然を背景に徳川400年を見つめた歴史の宝庫、”日光街道”。その真ん中の地、小山。ここで生まれた浪漫の扉をお開けください。”門外不出”は自県の方々に広くお飲みいただきたい想いで名付けられました。お召し上がり方Aクラッシュア >>> 詳細 >>> |
![]() |
西堀酒造 特別純米酒 六割みがき 門外不出 720ml 1320 円(税込)
まろやか中辛酒!平成17年・18・19年全国新酒鑑評会三年連続金賞受賞した(大吟醸若盛・門外不出)酒蔵の古くて新しい伝統・技術を駆使した逸品です。地産地消を主眼においたブランド「門外不出」、国登録有形文化財に指定された蔵・西堀酒造で、手造りとお酒本来の美味しさにこだわって醸しております。原料料:米、米麹内容量:720ml精米歩合:60%アルコール分:15〜15.9%甘辛:中辛口⇒同銘柄のスタンダードタイプ1800ml・720mlはこちら。⇒同銘柄の純米吟醸酒720ml・180 >>> 詳細 >>> |
![]() |
西堀酒造 純米吟穣「門外不出」黒ラベル1800ml(限定品) 3150 円(税込)
熟練杜氏が精魂込めた極上モノ!平成17年・18年全国新酒鑑評会二年連続金賞受賞した(大吟醸若盛・門外不出)酒蔵の古くて新しい伝統・技術を駆使した逸品です。地元有機農法栽培農家に契約作付けを依頼した「好適米」、日光山系伏流水の「小山の湧き水」、栃木県酵母を使用し、熟練した杜氏の入念な低温発酵による醸造技術で地酒本来の味わいを醸し出しています。吟醸酒を低温熟成し、深い旨味をひきだしました。マイルドな飲み心地です。※地域限定品です!カートン(箱)は2種類ではなく、裏・表で色が違いま >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)