ワインカタログ - 地酒の通販・お取り寄せ - トップ > 山梨県 > 14
山梨県
![]() |
【蒼龍葡萄酒】 酸化防止剤無添加 赤わいん 甘口 720ML 1200 円(税込)
香りの高いコンコード赤ぶどうを使用し、酸化防止剤、保存料を使用せずに醸造した大変のみやすい赤ワイン。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【蒼龍葡萄酒】 酸化防止剤無添加 赤わいん 辛口 720ML 1200 円(税込)
香りの高いコンコード赤ぶどうを使用し、酸化防止剤、保存料を使用せずに醸造した大変のみやすい赤ワイン。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【蒼龍葡萄酒】 酸化防止剤無添加 赤わいん 中口 720ML 1200 円(税込)
香りの高いコンコード赤ぶどうを使用し、酸化防止剤、保存料を使用せずに醸造した大変のみやすい赤ワイン。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
あじろん[2008]【岩崎醸造】 1575 円(税込)
コチラの商品は、ワイナリーに無くなり次第 終了いたします。 ご注文後に欠品する場合があります。 ご了承下さい。 アジロンぶどうは、明治時代に山梨のぶどうと ワイン界を担っていました。 昨今は希少となり、幻のぶどうとも云われ、 醸しだされたワインは人気があり珍重されています。 このワインは甘い香りが広がるチャーミングな、 懐かしい味わいです。 飲み頃温度 14〜16℃ 産地:山梨県勝沼町 ぶどう品種:アジロン収穫年:2006年 アルコール度数:12.5% 容量:720ml タイ >>> 詳細 >>> |
![]() |
アルプス【無添加赤わいん】 720ml 1260 円(税込)
商品説明コンコード葡萄芳醇香り、スッキリしたのみ口の赤ワインです。このワインの一番の特徴は、【添加物を一切使用していない、体にやさしい、飲んで疲れない】という事です。ワインにタップリと含まれるポリフェノールが活性酸素を除去するのに役立ち、動脈硬化などに効果があるとされています。ただし、飲みすぎは禁物です。飲み口は、中甘口です。酒別分類--------ワイン(果実酒)色--------------赤ワイン産地------------山梨県アルコール度数--12度容量------ >>> 詳細 >>> |
![]() |
【蔵出しワイン】甲州 敷島酒造 カベルネ ‘06 赤・辛口 720ml【楽ギフ_包装】 2100 円(税込)
葡萄品種カベルネソーヴィニョン100%[山梨県甲斐市(旧敷島町亀沢):造り手『飯沼芳彦』]山梨県内で収穫されたカベルネソーヴィニョンを厳選し熟成させた特醸赤ワインです。熟成による、重厚で格調高い香りがします。こちらも深みのある味わいの限定品です。肉料理にピッタリの代表品種:カベルネソーヴィニョンで醸造した、逸品です。当店一押しのワインです。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
● 2006 タケダワイナリー アストール 白 2121 円(税込)
ワイナリー秘蔵のヴィンテージワイン 蔵王スターと並ぶ息のながい こだわりのロングセラー商品です。自然農法による自家農園収穫ブドウ100%を使用しています。セラーでじっくりと熟成さえた「アストールワイン」はタケダワイナリーならではの商品。大地の恵みと歳月と人間の技術が生み出したといえる秘蔵のヴィンテージワインです。白セーベル種100%使用。その蜂蜜にも似た香り、とろけるような甘味をおたしかめ下さい。良く冷やして召し上がり下さい。 タイプ 白ワイン ヴィンテージ 2006年 産地 >>> 詳細 >>> |
![]() |
●2008 タケダワイナリー アストール [艶] 3171 円(税込)
ワイナリー秘蔵のヴィンテージワイン 蔵王スターと並ぶ息のながい こだわりのロングセラー商品です。自然農法による自家農園収穫ブドウ100%を使用しています。セラーでじっくりと熟成さえた「アストールワイン」はタケダワイナリーならではの商品。大地の恵みと歳月と人間の技術が生み出したといえる秘蔵のヴィンテージワインです。カベルネ・ソーヴィニヨン種とブラック・クイン種が生み出す。 熟した果実を思わせる奥行きのある香り、なめらかな甘みをお楽しみ下さい。 タイプ 赤ワイン ヴィンテージ 2 >>> 詳細 >>> |
![]() |
● シャトー・タケダ 白 2007 6510 円(税込)
タケダワイナリー自家農園ブドウが最高に達した年だけ出荷 ヨーロッパ系の高級ブドウ品種である、シャルドネ種を使用しました。 日本では画期的であり、ブドウの完熟には好条件の垣根仕立てで栽培。収穫はもちろん手摘み、伝統に則った醸造、フレンチ・オーク樽による熟成、瓶詰め、できうるかぎりの情熱をそそいで出来上がったワインです。 その一滴に凝縮された芳醇な香りと濃厚な味わいは、まさに日本を代表するワイン、日本のグラン・ヴァンです。 ブラインド・テイスティングされると「国産ワインでこんなワ >>> 詳細 >>> |
![]() |
木内 柚子ワイン 880 円(税込)
■Yuzu Wine / 木内酒造(白) 500ml alc 10-11% 甘くてジューシーな柚子「タダニシキ」を用いて醸造された「柚子ワイン」がお目見え。茨城県の西北に位置する旧御前山村で栽培されている「タダニシキ」が他の柚子と大きく違うのは、糖度が高く、酸度が低いというものです。一般に柚子がワインなどの醸造に向いていないのは、その酸の高さによるものでした。そこへゆくとタダニシキは、発酵させてアルコールにするにはぴったりの特徴を備えていたわけです。その柚子ワインも、当初は >>> 詳細 >>> |
![]() |
長野古里ぶどう園 メルロー [2004] ≪ 銀賞受賞!≫【化粧箱入】 【 グランポレール GRANDE POLAIRE 】 サッポロワイン●第4回 国産ワインコンクール[2006]:銀賞受賞!■2004年は極めて天候に恵まれ、熟度が高く凝縮感のある 葡萄が収穫されました 5250 円(税込)
◇長野古里ぶどう園メルロー2004 720ml(化粧箱入) 長野県・古里ぶどう園で収穫されたメルロー種を100%使用。 天候に恵まれた2004年のメルロー葡萄により、 野いちごを想わせるようなアロマ、凝縮感と長い余韻を あわせ持つ赤ワインとなりました。 2004年は、春先から暖かい日が続き、開花は 平年より早まりました。 6月から8月の長い日照時間が 順調な生育を促し、収穫時期には太陽の光をたっぷり浴びて、 完成度の高い葡萄が収穫されました。 野いちごを >>> 詳細 >>> |
![]() |
【超限定入荷!】 ドメーヌシャンドン ブラン・ド・ノワール カフリォルニア 〔白〕 750ml 3280 円(税込)
フランスで「ドンペリ」「モエ・シャンドン」を造るモエ社がアメリカで造り上げたスパークリングワインです。シャンパンと同じく瓶内二次発酵で造られた逸品で、現在日本には輸入されていない為、非常に珍しい商品です。黒葡萄である「ピノ・ムニエ」と「ピノ・ノワール」のみで造られ、複雑味あふれる味わいが特徴です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
地元のぶどう栽培農家も飲んでいる!品質・味間違いなしの「限定醸造◇地ワイン」生産者還元ワイン ベリーA(赤)勝沼仕込み 1500ml 1300 円(税込)
商品説明「頑固一徹こだわりワイン」毎年収穫される勝沼とその周辺の優良なぶどう から、優良栽培農家のための自家用ワインと して限定醸造される“生産者還元ワ イン”。渋みを抑えてまろやかな飲み口で手軽に楽しめる赤ワインです。大容量の1.5ℓなので、ワイン好きのためのデイリーワインとして、またパーティーなどにおススメです。味のタイプ:ライトボディボディ / やや辛口酒別分類-------果実酒ぶどう産地---------峡東地区優良農家原料名------ベリーA、ブラッ >>> 詳細 >>> |
![]() |
地元のぶどう栽培農家も飲んでいる!品質・味間違いなしの「限定醸造◇地ワイン」生産者還元ワイン 甲州(白)勝沼仕込み 1500ml 1300 円(税込)
商品説明「頑固一徹こだわりワイン」毎年収穫される勝沼とその周辺の優良なぶどう から、優良栽培農家のための自家用ワインと して限定醸造される“生産者還元ワ イン”。甲州種のほのかな酸味と渋みのある、キレのよいやや辛口タイプの白ワイン。大容量の1.5ℓなので、ワイン好きのためのデイリーワインとして、またパーティーなどにおススメです。味のタイプ:やや辛口酒別分類-------果実酒ぶどう産地---------勝沼町優良農家原料名------甲州種100%、酸化防止剤(亜 >>> 詳細 >>> |
![]() |
山梨ワイン ウトマニア 2007 720ml 2520 円(税込)
山梨ワイン ウトマニア2007 720ml 製造元:山梨ワイン 都道府県:山梨県 色:赤 七俵地畑収穫の カルベネソーヴィニオン種を使用。 フレンチオークで12ヶ月熟成後、 無濾過・未加熱で瓶詰めしました。 カシスや干しプラムのような果実香、 バランスのよいプレミアムワインです。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
山梨ワイン・勝沼ロゼ 720ml 1070 円(税込)
「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」 >>> 詳細 >>> |
![]() |
山梨県峡東地域の限られた優良農家が集まる、農事組合法人シャトー勝沼がぶどうを生産。高品質なぶどうを生産することを目標に専従農家で構成された秀逸なぶどうを使用。トリィヴィラ赤ワイン・白ワインセット 3980 円(税込)
赤ワイン:720ml葡萄/ブラック・クイーン種、アルコール度数12%サービス温度/16〜20度白ワイン:720ml葡萄/甲州種、アルコール度数12%サービス温度/12〜16度※二十歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
勝沼町鳥居平(とりいびら)地区80haの地域は勝沼屈指の優良ぶどう収穫産地。ここで収穫された希少な秀逸ぶどうを使用されています。ワインへの妥協を許さない姿がここにあります鳥居平100% 赤ワイン 3980 円(税込)
赤:720ml葡萄/ブラック・クイーン種、アルコール度数12%、サービス温度/16〜20度ローストビーフを始め赤みの肉料理、各種チーズに最適。二十歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
勝沼町鳥居平(とりいびら)地区80haの地域は勝沼屈指の優良ぶどう収穫産地。ここで収穫された希少な秀逸ぶどうを使用されています。ワインへの妥協を許さない姿がここにあります鳥居平100% 白ワイン 3980 円(税込)
白:720ml葡萄/甲州種、アルコール度数12% 、サービス温度/12〜16度白身魚等をつかった香草料理などに最適の白ワイン二十歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
ステンレス、低温発酵により醸造。上品な果実味があり調和がとれたワイン。二年以上の壜熟をしています。勝沼町内でも最良の有機栽培による、厳選した畑の赤ぶどうを使用。勝沼産100%赤ワイン 2980 円(税込)
白:720ml葡萄/ブラック・クイーン種、アルコール度数12%、サービス温度/16〜20度すき焼き、ビーフステーキなど。ウナギや脂肪の多い魚料理などとの相性もいい。二十歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
低温発酵により、香りが残るようにじっくりと醸造させたワイン。勝沼町内でも最良の有機栽培による、厳選した畑の甲州種を用い、まろやかなコクと豊かな香りに仕上げました。勝沼産100% 白ワイン 2980 円(税込)
白:720ml葡萄/甲州種、アルコール度数12%、サービス温度/12〜16度二十歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
スパークリングワインはいろいろな料理に合います。すっきりしたタイプは和食との相性もぴったりです。普段の食事にちょっとした工夫を加えて、素敵な一皿と一緒にいかがですか?甲州スパークリングワイン 2000 円(税込)
スパークリングワイン:720ml葡萄/甲州種、アルコール度数11% 、サービス温度/4〜6度(冷蔵庫なら一晩以上)よく冷やしてお飲みください。アンティパスト(前菜)、魚貝や白身魚の料理など幅広く組み合わせられます。二十歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
山梨県峡東地域の限られた優良農家が集まる、農事組合法人シャトー勝沼がぶどうを生産。高品質なぶどうを生産することを目標に専従農家で構成された秀逸なぶどうを使用。トリィヴィラ 白ワイン 2100 円(税込)
白ワイン:720ml葡萄/甲州種、アルコール度数12%、サービス温度/12〜16度たけのこの煮物、鮎の塩焼き、根菜類の煮物など日本の食材を使った料理に最適です。二十歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
山梨大学 樽甲州(白)(720ml)(辛口) 3675 円(税込)
このワインは山梨大学の研究を基にフジッコワイナリーが醸造しました。山梨県産甲州ブドウを100%使用しています。このワインは山梨大学ワイン科学研究センターとの共同研究「甲州の樽発酵における成分変化とワインに及ぼす影響」を基に実用化されたワインです。甲州ブドウのフリーラン果汁を氷結濃縮させた後、醸造しました。豊かな風味をお楽しみいただけます。山梨大学とフジッコワイナリーのコラボ >>> 詳細 >>> |
![]() |
【ルミエール】甲州[2009] シュール・リー 1365 円(税込)
ごく微発砲のスティルワイン。ドライですっきりさっぱり、とことんそこを目指したワインです。甲州のフルーティな香りのするキリっとした辛口、フレッシュな味わいです。これからの季節、キリリと冷やしてビールのように手軽にお楽しみ下さい。山梨市岩手(いわで)地区で収穫された甲州ぶどうを100%使用し、シュールリーという伝統的な方法で醸造しました。 フレッシュでフルーティーな果実香とまろやかで厚みのある豊かな味わいの、キリッとした辛口のワインです。家庭料理に手軽にお楽しみいただけます。●試 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【ルミエール】光[2007] カベルネ・ソーヴィニヨン 3150 円(税込)
光カベルネソヴィニヨン2007は、一房一房厳しい目で選んだぶどうをさらに選果台を使い選りすぐったぶどうで造りあげました。ルミエールが、自信を持ってお薦めする商品です。カベルネ・ソーヴィニヨンの苗木は、初めフランスのシャトーマルゴーのオーナーに頼み、ボルドーから送ってもらい植えました。その後自社農園で管理、現在は特に自然農法に拘り栽培しています。自然農法の畑で立派に育ったブドウを100%使い、優しく醸されたワインは、樽の中で約15ヶ月熟成され瓶詰めされました。味わいは、品種の持 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【ルミエール】光[2002] 甲州 キュヴェスペシャル 5250 円(税込)
2002年は天候に恵まれ、品質の高い葡萄が収穫されました。「光 甲州 2002」は、8th VINAGORA国際ワインコンテストにおいて金賞を受賞し、またJapan Wine Challengeでも、銀賞を受賞いたしました。この「光甲州2002」は、国内外で大変高い評価を頂きました。その2002年産の甲州葡萄の中でも、特に良い葡萄を選び造られた「光 甲州 2002 キュベスペシャル」は、7年の歳月の熟成を経て発売されます。ワインは、南野呂地区の契約農家の完熟した甲州葡萄を、更 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【ルミエール】ブラック・クィーン[2009] 1680 円(税込)
2009年のブラック・クィーンが面白い。なんとブラック・クィーンをマセラシオンカルボニックで仕込んでしまった、なんとも挑戦的なワインです。試しに開けてみましたが、第一印象はクランベリージュース。香りはMC特有のバナナ香が漂いますが、味わいは淡い果実味にブラッククィーン特有の綺麗な酸がしっかりと主張しています。このワイン、面白くなるのは抜栓5日ほど経ってから。普通5日も経てば果実の旨味が抜けて、酸が際立つようになるのですが、逆に酸が落ち着き、マセラシオンらしいファジーな果実味と >>> 詳細 >>> |
![]() |
【ルミエール】レ・ザンファン[2006] ブラッククィーン 1890 円(税込)
ブラッククイーンは日本固有品種であり、川上善兵衛がベーリーとゴールデン・クィーンの交配により造り上げた品種です。本来ブラッククイーンというのはワインになると逆三角形のイメージになるそうです。つまり、アタックが良い感じですがその後の中盤からアフターの伸びがイマイチ弱い。さらに酸味があるため、なかなか仕上げ具合が難しい品種。しかし、小山田さん「山梨の未来を考えるに一番このエリアに適しているのはブラッククイーンだと思うんですよ。北に行くと酸味が強すぎてしまうし、果実味と酸味のバラン >>> 詳細 >>> |
![]() |
【ルミエール】南野呂甲州[2009] 1000ml 2100 円(税込)
南野呂シリーズは本当に良いですね。特に2009年は葡萄の仕上がりも良く一口目から柔らかい甲州の旨味が伝わってきます。スタンダードキュヴェの南野呂でこの美味さですから上級キュヴェは本当に期待できます。以前も書きましたが、南野呂シリーズ「甲州」「マスカットベリーA」は本来ワイナリー直販のみのアイテム。葡萄を供給してくれる地元の農家さんに感謝の気持ちを込めて採算度外視で作っているキュヴェです。その為でしょうか。南野呂の赤も白もワインが凄く優しいのです。小山田さんの葡萄農家さんへの愛 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)