大阪府
![]() |
そのネーミング、反則ちゃう?[霧島町蒸留所]明るい農村 720ml 1300 円(税込)
芋焼酎 25% 霧島町蒸留所(鹿児島)笑わしよんな〜と大阪のお客さんが突っ込みを入れるのも仕方ないネーミングとパッケージ。鹿児島の人にこんなボケをかまされたら、ジッとしてられない大阪魂。「兄ちゃん、コレ買っていくわ」遠距離でのボケとツッコミがお店で炸裂するのが蔵の狙いなら、構成作家に転身したほうがイイんでしょうが、憎いことに、中身がまた旨いんです。明るい農村なんて名前そのままにほっこりとした甘みと、バランスのいい余韻。そう、田んぼが辺り一面広がる田舎の夕暮れを思い出させる懐か >>> 詳細 >>> |
![]() |
小さな蔵 1800ml 2520 円(税込)
【原材料】さつま芋、米麹【容量】1800ml【度数】25度 原料芋を契約農家から仕入れ、徹底的に処理して仕込んだ芋焼酎の逸品です。 やわらかでやさしい味わいの素晴らしい限定焼酎です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
川越 1800ml 4599 円(税込)
【原材料】 さつま芋、米麹 【容量】 1800ml 【度数】 25度 朝掘った新鮮な「黄金千貫」をその日のうちに処理し、83行程かけて造り出された、芋焼酎の逸品。 期間限定特別価格 >>> 詳細 >>> |
![]() |
★2010天満天神梅酒大会 特別賞!★【明利酒類】百年梅酒プレミアム 720ml 20度(化粧箱入) 【sakep_1101】 3000 円(税込)
第二回大会(2008年)において、見事グランプリに輝いた「百年梅酒」のプレミアム・バージョンです。長期熟成梅酒を贅沢にブレンドし、さらに蜂蜜と黒糖で他には見られない奥行きある重厚な味わいに仕上げています。凝縮感が抜群にあり、甘く深い余韻が長く続きます。梅酒ファンの方には是非とも味わっていただきたい逸品です。2010年の天満天神梅酒大会では、特別賞(大阪市長賞)を受賞。一般の方による人気投票(約4800人参加)では、見事第二位にランクイン。さらに“ビジュアル部門”では第一位に輝 >>> 詳細 >>> |
![]() |
さつま寿 旬 1800ml 3444 円(税込)
【原材料】さつま芋、米麹【容量】1800ml【度数】25度 季節限定の新酒で、杜氏尾込さんが丁寧に造り上げた逸品です。新鮮で味わい深い芋焼酎で華やかな香りが最高です。ロックでグイグイいって下さい。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
ひとり歩き 黒傳 1800ml 4599 円(税込)
【原材料】 さつま芋、米麹 【容量】 1800ml 【度数】 25度 「ジョイホワイト」という品種の芋で造られた逸品で、どっしりとしたコクとまろやかな味わいが素晴らしい逸品です。この冬限定の濃厚な芋焼酎です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
森伊蔵 JALUX 720ml 26523 円(税込)
【原材料】さつま芋、米麹【容量】720ml【度数】25度 岩崎地区の農家と契約による有機栽培のさつまいもを原料として造られているかめつぼ仕込みの本格焼酎です。芋焼酎とは思えないほどの甘い香りとやわらかな旨みが特徴です。 焼酎は、甘さとコクが一段と醸し出され、味わい深い酒質になります。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
真鶴 10周年記念 原酒 720ml 24150 円(税込)
【原材料】さつま芋、米麹【容量】720ml【度数】35度 万膳酒造の創業10周年記念の真鶴原酒。手造り麹、かめ壷仕込み、木樽蒸留での逸品で穏やかで優しい味わいの芋焼酎です。一回限りの発売で終売品。幻の超限定焼酎です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
鶴見25度 1800ml 1806 円(税込)
■創業以来飲み継がれている地元の芋焼酎です。地元の呑んべ〜が育んだ芯の通った味わい。■芋焼酎 25度 乙類 1800ml■原材料 さつま芋・米麹■大石酒造[産直鹿児島県]【鶴見】25度 1800ml地元・阿久根の小さな蔵から、こだわりの芋焼酎をお届け致します。 明治32年創業の大石酒造さん杜氏・ 大石啓元 の逸品 阿久根の焼酎は、昔から品質が高いことで有名でした。江戸時代の「薩州産物録」には、「阿久根焼酎は名品なり、大阪・江戸に出す。」という記述が残されています。薩摩藩十九 >>> 詳細 >>> |
![]() |
酔ふよう 1800ml 5439 円(税込)
【原材料】さつま芋、米麹【容量】1800ml【度数】25度 芋焼酎「三岳」で有名な蔵元が造る逸品です。さつま芋を原料に独自の風味でまろやかな飲みやすく「通」の方たちの中でも人気の逸品です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
園乃露むろか 1800ml 2940 円(税込)
【原材料】さつま芋、米麹【容量】1800ml【度数】35度 定番の園乃露の無濾過35度。地元宮之城で一番消費されている「園乃露」これぞ地酒本来の姿。香り穏やかですが口中では力強い味わいの芋焼酎です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
小牧双麹造り 1800ml 9240 円(税込)
【原材料】さつま芋、芋麹【容量】1800ml【度数】25度 料飲店流通限定商品。一般の酒屋さんにも出回ってなくかなりの入手困難な逸品です。黄金千貫を原料に芋麹で仕込んだ芋焼酎と、ジョイホワイトを原料に 米麹で仕込んだ芋焼酎。2つの芋焼酎にさらに完全甕仕込の常圧米焼酎をブレンドした本格焼酎本来の甘い香りと、まろやかな味わいが特徴です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
がんこ焼酎屋25度 720ml 1296 円(税込)
■麹米に「ひのひかり」、さつま芋は新品種 「ジョイホワイト」、仕込み水に「平出石の水」を用いて、甕仕込みで醸造した新しい味わいをご賞味ください。■芋焼酎 25度 乙類 720ml ■原材料 さつま芋 米麹 ■大石酒造 [産直鹿児島県] 【がんこ焼酎屋】 25度 720ml地元・阿久根の小さな蔵から、こだわりの芋焼酎をお届け致します。 阿久根の焼酎は、昔から品質が高いことで有名でした。江戸時代の「薩州産物録」には、「阿久根焼酎は名品なり、大 >>> 詳細 >>> |
![]() |
姶良 三年貯蔵古酒 720ml 2499 円(税込)
【原材料】さつま芋、米麹【容量】720ml【度数】25度 限定販売になりました姶良古酒です。芋焼酎「姶良」の発売20年目を記念して発売されました。キレがよくそれでいて旨み充分な逸品です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
しょうちゅうの華 1800ml 18480 円(税込)
【原材料】さつま芋、米麹【容量】1800ml【度数】25度 岩倉さん一家は4人のみで経営しています小さな焼酎蔵です。人手が少ないうえ、製造から瓶詰めに至るまですべて手作業で行われているため、石数少なく、200石です。丹念に熟成させた「月の中」の無濾過にで、芋の味わいが深く、キレもよくまさに岩倉酒造の、原点ともいえる芋焼酎の逸品です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
さつまの梅酒 1800ml 2814 円(税込)
【原材料】 梅果実、アルコール、糖類 【容量】1800ml【度数】14度 芋焼酎の「魔王・元老院・天誅」などで有名な白玉醸造の手造り梅酒です。厳選された梅果実をベースに、さわやかな芳香と酸味がうまく調和された手造り梅酒をお楽しみ下さい。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
白玉醸造 さつまの梅酒 1800ml 2814 円(税込)
【原材料】 梅果実、アルコール、糖類 【容量】1800ml【度数】14度 芋焼酎の「魔王・元老院・天誅」などで有名な白玉醸造の手造り梅酒です。厳選された梅果実をベースに、さわやかな芳香と酸味がうまく調和された手造り梅酒をお楽しみ下さい。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
栗東 1800ml 4074 円(税込)
【原材料】さつま芋、米麹【容量】1800ml【度数】25度 貴重なさつま芋として重宝されている宮路農園の宮路一良さんが造る「栗東」という良質のさつま芋を使用した限定芋焼酎。糖度が高く、造りも甕仕込み、木桶蒸留、甕貯蔵とこだわった逸品です。濃厚な甘みが最高です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
妻 1800ml 5754 円(税込)
【原材料】さつま芋、米麹【容量】1800ml【度数】25度 麹米を合鴨農法の有機栽培で仕込んだ逸品です。小さな蔵の家族4人で造られた芋焼酎をお楽しみ下さい。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
野井倉 1800ml 3654 円(税込)
【原材料】さつま芋、米麹【容量】1800ml【度数】25度 鹿児島のシラス台地、志布志の水等、最高の自然環境の中で生まれた焼酎です。出荷数は非常に少なく、野井倉地区の開田に尽力した野井倉甚兵衛の功績をたたえて造られた芋焼酎です。侍士の会の限定品で旨みを残すため、濾過を最小限度に押さえてできた「旨にごり芋焼酎」です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
静かな人気が証明する味わいがんこ焼酎屋25度1800ml 2705 円(税込)
■麹米に「ひのひかり」、さつま芋は新品種「ジョイホワイト」、仕込み水に「平出石の水」を用いて、甕仕込みで醸造した新しい味わいをご賞味ください。■芋焼酎 25度 乙類 1800ml■原材料 さつま芋 米麹 ■大石酒造鹿児島県阿久根市産直鹿児島県【がんこ焼酎屋】 25度1800ml地元・阿久根の小さな蔵から、こだわりの芋焼酎をお届け致します。 阿久根の焼酎は、昔から品質が高いことで有名でした。江戸時代の「薩州産物録」には、「阿久根焼酎は名品なり、大阪・江戸に出す。」という記述が残 >>> 詳細 >>> |
![]() |
天誅 1800ml 2310 円(税込)
【原材料】さつま芋、米、米麹【容量】1800ml【度数】25度 天から与えられた豊かな実りのお米とさつまいもから作られた焼酎は、天与の豊穣で醸した焼酎との意味で「天酎」という名前でしたが、あえてこだわりをもった仕込みの姿勢(忠誠心)を表現して「天誅」と名付けられました。米焼酎の深い味わいと芋焼酎ならではのまろみが調和した風味豊かな本格焼酎です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
霧島 芋 20度 900ml 785 円(税込)
アルコール度数20度の「霧島」は、現地の宮崎県で大人気の品。いも焼酎に最適な甘藷(サツマイモ)「黄金千貫」と、霧島山麓の地下から湧きだす天然水「霧島裂罅水」で仕込んだ本格芋焼酎「霧島」。本格芋焼酎だけが持つ、香りと、まろやかで深みのある味わい。南九州の自然の恵みを、創業以来時間をかけて磨きぬき、培ってきた独自の技術で醸した賜物、「霧島」は、本格焼酎の名にふさわしい、いも焼酎です。姉妹品に霧島酒造、霧島ゴールド(金霧島)、赤霧島、黒霧島等があります。※・・・こちらは単品特価価格 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【大人気バカ売れ中!】 霧島ゴールド 芋 20度 720ml 770 円(税込)
酵母の使用により、芋焼酎らしいフルーティーな香りと甘みのある飲みやすい焼酎になっています。姉妹品に霧島酒造、霧島、赤霧島、黒霧島等があります。当店では、赤兎馬、魔王、森伊蔵などと共に大変人気がある焼酎です。※・・・こちらは単品特価価格です。人気焼酎一発検索【42アイテム】 森伊蔵赤霧島百年の孤独魔王伊佐美佐藤 黒赤兎馬村尾かめ雫富乃宝山山ねこきろく月の中白玉の露愛子三岳王道楽土花と蝶晴耕雨読ハナタレ川越兼八寿福絹子耶馬美人中々大金持佐藤 麦千年の眠り武者返し文蔵十四代焼酎鳥飼 >>> 詳細 >>> |
![]() |
田倉 1800ml 4179 円(税込)
【原材料】さつま芋、米麹【容量】1800ml【度数】25度 自家栽培の畑を持ち米は地元の農家で契約栽培した有機栽培米を使用し作られた逸品です。 優しく穏やかながらコクもある限定芋焼酎です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
海からの贈りもの 1800ml 2940 円(税込)
【原材料】さつま芋、米麹【容量】1800ml【度数】25度 地元農家と協力し優良な芋を使用。蒸留した原酒をそのまま瓶詰め、香りふくよかで味わい深い芋焼酎に今年も仕上がりました。毎年「海の日」に限定出荷される大牟禮良行杜氏の自信と想いが込められた海からの贈り物をお楽しみ下さい。! >>> 詳細 >>> |
![]() |
池の露 紅さつま 1800ml 3549 円(税込)
【原材料】さつま芋、米麹【容量】1800ml【度数】25度 熊本県は天草群島にある小さな蔵元の造る、美味しい芋焼酎です。大事に保存してきた当時の甕と甑(米蒸し器)で造った昔ながらの手造り(全仕込み、手麹)焼酎です。その「池の露」バージョンの紅さつまの逸品です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
夢の十三里 1800ml 3129 円(税込)
【原材料】 さつま芋、米麹 【容量】 1800ml 【度数】 30度 理想の芋焼酎を目指そうと名付けた“夢の 十三里”はあえてアルコール度数を30°。 飲み手の皆様に、芋本来の旨みを味わって いただきたいという、蔵元の思いが充分に 伝わってくる、しっかりとした味わいです。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
桐野 1800ml 4179 円(税込)
【原材料】 さつま芋、米麹 【容量】 1800ml 【度数】 25度 ごくごくわずかの限定生産、全国16店舗の酒屋でしか取り扱いのない幻の焼酎です。しっかりとした芋の風味をもちながら、それでいてキレ口抜群な新しい芋焼酎の時代を予感させる一本です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
1999年の十年古酒 「酔十年」 無和水 36度 1800ml 6825 円(税込)
■1999年の「さつま諸白」の新酒を十年間じっくりと長期熟成貯蔵した逸品です。芳醇な香り、まろやかで深みのある甘さをご堪能下さい。ロックなら更に美味しくいただけます。■芋焼酎 36度 乙類 1800ml■原材料 さつま芋 米麹(白麹)■鹿児島酒造[産直鹿児島県]十年古酒 無和水「酔十年」 年、一回の販売になりました。平成10年(1999年)仕込み平成21年瓶詰め焼酎入荷致しました。毎年の瓶詰め時、アルコール度数が変わります。平成21年(2009)瓶詰め焼酎は[36度] 薩摩 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)