芋焼酎カタログ - 地酒の通販・お取り寄せ - トップ > 宮崎県 > 58
宮崎県
![]() |
南九州産さつまいも100%使用の全量芋焼酎全量芋焼酎は、麹も厳選したさつまいものみで造る。種麹は白。まさに生粋の芋焼酎。【芋】芋麹焼酎 吉助 白 720ml 1482 円(税込)
◆芋麹焼酎 吉助<白> ・宮崎県 霧島酒造 ・焼酎 芋焼酎 ・原材料 芋麹・さつま芋 ・アルコール度数 25度 ・容 量 720ml ◆「G−TASTE」至福の味わい領域へ 1916年初蔵出し。創業者江夏吉助の質実剛健の気風は、百年の時を経て 究極の味わい「G−TASTE」を誕生させた。 純粋さ(GENUINE)、穏やかさ(GENTLE)、優美さ(GRACEFUL)、 この3つのGの融合が時空を超えた至福の味覚「Gテイスト」の新たな扉を開く。 ★ご注文の >>> 詳細 >>> |
![]() |
南九州産さつまいも100%使用の全量芋焼酎全量芋焼酎は、麹も厳選したさつまいものみで造る。種麹は黒。まさに生粋の芋焼酎。【芋】芋麹焼酎 吉助 黒 720ml 1482 円(税込)
◆芋麹焼酎 吉助<黒> ・宮崎県 霧島酒造 ・焼酎 芋焼酎 ・原材料 芋麹・さつま芋 ・アルコール度数 25度 ・容 量 720ml ◆「G−TASTE」至福の味わい領域へ 1916年初蔵出し。創業者江夏吉助の質実剛健の気風は、百年の時を経て 究極の味わい「G−TASTE」を誕生させた。 純粋さ(GENUINE)、穏やかさ(GENTLE)、優美さ(GRACEFUL)、 この3つのGの融合が時空を超えた至福の味覚「Gテイスト」の新たな扉を開く。 ★ご注文の >>> 詳細 >>> |
![]() |
『ラベルは創業時(明治28年)のものを採用』【芋】復刻版 銀滴 720ml 1709 円(税込)
・復刻版 銀滴 ・宮崎県 大手門酒造 ・焼酎 芋焼酎 ・麹 白麹 ・アルコール度数 25度 ・容 量 720ml ★ご注文の前に★榮屋は実店舗、HPもあるため、買物カゴに入っても売り切れている場合もあります。その場合は、後程ご連絡を差し上げております。大変申し訳ございませんが、ご理解の程、ご協力お願い申し上げます。ラベルは創業時(明治28年)のものを採用。フィルターを通さず、フーゼル油を軽くすくい とる程度で瓶詰めしているので透明のビンからも濁りがわかります。力強い芋の香り、 >>> 詳細 >>> |
![]() |
『百年以上使われて来たかめ壺86個』【芋】かめ壷仕込み 枕崎 1800ml 2940 円(税込)
・かめ壷仕込 枕崎 ・宮崎県 薩摩酒造 ・焼酎 芋焼酎 ・麹 ・アルコール度数 25度 ・容 量 1800ml ★ご注文の前に★榮屋は実店舗、HPもあるため、買物カゴに入っても売り切れている場合もあります。その場合は、後程ご連絡を差し上げております。大変申し訳ございませんが、ご理解の程、ご協力お願い申し上げます。花渡川蒸留所で百年以上使われて来たかめ壺86個だけで、この焼酎は造られます。 薩摩酒造のアイデンティティが詰まっている限定芋焼酎をお楽しみ下さい。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
赤芋仕込 赤魔王 2625 円(税込)
「赤魔王」の原料は香りが芳醇な厳選された赤芋「紅あずま」を使用。熟達した匠の技で醸し上げ、じっくりと素焼きの大カメで貯蔵熟成したこだわりの本格赤芋焼酎です。「赤魔王」は邪気を打ち払い愚かな迷いに負けるなと励ましてくれています。原材料、甘藷・米麹 1.8L 25度宮崎県・櫻の郷酒造 >>> 詳細 >>> |
![]() |
日向あくがれ黒麹むろか 2887 円(税込)
20年製造の原酒を割り水して27度にしただけの無濾過・無調整の芋焼酎。原料の芋は宮崎県内の黄金千貫。米麹の米は東郷町産の特定米穀。また芋栽培には有機堆肥を使用し通常より味や香りに甘さを持ったコガネセンガンで仕込まれました。無濾過無調整の濃厚な味わいを見てください。27度 芋・米麹(黒麹) >>> 詳細 >>> |
![]() |
紅寿甘藷 超不阿羅王 3045 円(税込)
宮崎県・王手門酒造原材料・紅寿甘藷、米黒麹、国産玄米アルコール分 25度内容量1800ml特徴は、紅寿芋のもつ蜂蜜のような甘ったるい高貴な薫と芋焼酎本来の旨みの濃厚さが凝縮しており類稀な旨さを持つ芋焼酎となっております。麹にも、そして原料にもこだわった逸品是非お試し下さい。不阿羅王はこちら >>> 詳細 >>> |
![]() |
20度タイプ【宮崎県内限定】すき酒造 【芋】須木 黒麹仕込み 1800ml 20度 1658 円(税込)
須木20度シリーズ 須木黒麹仕込み 900ml | 須木紅紫芋仕込み 900ml 須木黒麹仕込み 1800ml | 須木紅紫芋仕込み 1800ml 須木 黒麹仕込み 黒麹の持つコクのある甘みと、豊かな香りを持つ焼酎です。 仕込み水には九州山脈から湧き出る豊かな伏流水、麹舞には国産米を使用。原料となるサツマイモは契約栽培で作られた宮崎県産の良質なものを使用し、明治初期からの一世紀の刻を超えた甕壺で仕込み、じっくりと熟成させ醸し出したものです。 当蔵ならではの味わいのある焼酎を、 >>> 詳細 >>> |
![]() |
芋焼酎 挽回 赤 1800ml 25度 2940 円(税込)
井上酒造株式会社(宮崎県)ホクホクと食しても美味しい「紅東」を原料に使用。熟練した匠の技で醸し上げ、じっくりと貯蔵熟成したこだわりの逸品。高貴な甘さとキレが自慢の焼酎です。画像左側の商品です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
芋焼酎 挽回 紫 1800ml 25度 3360 円(税込)
櫻の郷酒造株式会社(宮崎県)ポリフェノールが多く含まれ甘みが強い高級芋「種子島ロマン」を炭火で焼いて造った焼き芋焼酎です。軽快な甘みとコクが特徴です。画像右側の商品です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
芋焼酎 喜六 (きろく) 1800ml 25度 4179 円(税込)
黒木本店(宮崎県)原材料:甘藷・米麹手造りの黒麹と選りすぐった甘藷を最良の仕込水を用いた焼酎です。熟成貯蔵された芋焼酎ならではのまろやかな風味をお楽しみください。おすすめはロックです。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
伝説の一瓶 茶色の琥瓶 720ml 36度 3045 円(税込)
松の露酒造合名会社(宮崎県)原材料:麦・甘藷・米麹味覚の個性派!茶色の琥瓶!熟成いも焼酎原酒をブレンドし『個性重視の味覚』を第一に仕上げられた茶色の琥瓶。米麹使用の麦原酒を樫樽に熟成貯蔵することで発生する芳香物質が微妙に変化し新しい個性を作り出します。さらに安定させるために『熟成いも原酒』での微調整を行いまして再度熟成させて『茶色の琥瓶』のできあがりです。オンザ・ロック・水割り・お湯割りなどでお楽しみ下さいませ。熟成いも焼酎原酒をブレンド【 原材料 】麦・甘藷・米麹 >>> 詳細 >>> |
![]() |
いも焼酎のもろみを蒸留させるときに、蒸留機から一番初めに垂れてくる部分「初留垂れ」を瓶詰したものです。 芋焼酎 しょっぱな 44度 300ml 「松の露酒造」[宮崎県] 2310 円(税込)
人気焼酎 人夢可酒(ひとむかし) の松の露酒造から 一年に一度だけの超限定品です。いも焼酎のもろみを蒸留させるときに、蒸留機から一番初めに垂れてくる部分「初留垂れ」を瓶詰したものです。焼酎のうまみ成分が凝縮された味わい、ふくよかな香りがご堪能いただけます。とても贅沢な焼酎です。ストレート、ロック、お湯割りどれでもOK。冷凍庫で半冷凍の状態でトロットした感じを楽しむもOK。[宮崎県] >>> 詳細 >>> |
![]() |
八重桜 2009年 干支ボトル「丑」 25度 720ml 「古澤醸造」[宮崎県] 3500 円(税込)
八重桜 干支ボトル 25度 720ml 容器は美濃焼の青磁「八重桜」で知られる宮崎県ない唯一の土蔵の手づくり焼酎屋が造る縁起の良い焼酎です。 中身は「手造り八重桜」厳選された黄金千貫を使い、手造り、甕仕込み、ひと釜ひと釜蒸留して甕貯蔵、丁寧に時間をかけて造られた力強い味わいの芋焼酎です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
赤魔性 赤芋仕込芋焼酎 25度 1800ml 「井上酒蔵」[宮崎県] 2100 円(税込)
数量限定の希少な赤芋焼酎!赤芋仕込みの芋焼酎。 宮崎の最南端、南郷町にある井上酒造さんが、やき芋用として広く使われている厳選された「紅東」と、宮崎の名水21選に選ばれた地元、天然湧水の「櫻井水」を使用し、蔵元がこだわり抜いて造り上げた逸品です。 ちなみに、井上酒造さんはNHK、朝の連続ドラマ「わかば」に出てくる酒造元のモデルとなった酒蔵さんです。 その香りはとても優しく、口当たり・味わいもふくよかな甘味を感じ、とてもなめらかに仕上がっております。 通常の芋焼酎とはまた違った、 >>> 詳細 >>> |
![]() |
焼芋焼酎 「橙の焼芋」 25度 720ml 「櫻の郷醸造」[宮崎県] 1407 円(税込)
や奇異も焼酎「橙の焼芋」 橙の焼芋 非常に貴重な人気の香ばしい「焼芋焼酎」の登場です。 レア物になること間違い無しの焼酎です。 さつまいもは、橙芋「種子島安納」を使用。この芋は古くから種子島安納地区で栽培されており形が良く、中身は淡橙色だが焼くと美味しい橙色に変わり、奄美が強く美味しい。 お菓子などの加工用としても適しており、最近は芋の原料としても利用されています。 「橙の焼芋」は昔ながらの手づくり甕仕込みを守り熟達した匠の技で醸し上げたこだわりの逸品です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
薩摩古秘 25度 900ml 芋焼酎 「雲海酒造」[宮崎県] 1166 円(税込)
宮崎産の厳選された芋(黄金千貫)を原料に、宮崎・高岡の本格芋焼酎で、昔ながらの造りにこだわって仕込んだ『黒麹仕込み』・『かめ貯蔵』の本格芋焼酎です。芋本来の自然な甘みが、『黒麹仕込み』・『かめ貯蔵』ならではの、濃厚でまろやかな、洗練された味わいに仕上がっています。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
薩摩古秘 25度 1800ml 「雲海酒造」 2153 円(税込)
宮崎産の厳選された芋(黄金千貫)を原料に、宮崎・高岡の本格芋焼酎で、昔ながらの造りにこだわって仕込んだ『黒麹仕込み』・『かめ貯蔵』の本格芋焼酎です。芋本来の自然な甘みが、『黒麹仕込み』・『かめ貯蔵』ならではの、濃厚でまろやかな、洗練された味わいに仕上がっています。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
赤芋黒麹仕込み 百薬の長 25度 1800ml 「寿海酒造」[宮崎県] 2476 円(税込)
赤芋黒麹仕込み 芋焼酎 百薬の長 「赤芋黒麹仕込み 百薬の長」は、高額博士 宇田成徳氏と共同プロジェクトで開発し、原料には生産履歴(トレーサービス)のしっかりした赤芋を、また麹には黒麹を用いて弊社スタッフが丹精こめて作り上げた自慢の逸品です。 濃厚であまみ・うまみのある本格芋焼酎です。 〜開発者からのメッセージ〜 「利は元にあり」お客様に喜んでいただく利益の源泉は原料にあります。 さつま芋を安全で安心、しかも美味しい品質でより安く生産されることが肝心です。このテーマを独自のノ >>> 詳細 >>> |
![]() |
白芋の囁き 25度 720ml 芋焼酎 「櫻の郷醸造」[宮崎県] 1260 円(税込)
美味い焼酎を造る丁寧な仕込み、貯蔵の「櫻の郷」酒造さんより「甕の刻」以来の新商品の登場です。アルコール臭が勝っている芋焼酎が多い中、この蔵の商品は芋の風味、原料の甘味、甕貯蔵による口あたりの良さに優れています。無名でも有名より美味い焼酎とは まさに この蔵元さんの焼酎のことであると私は思っております。新品種白芋「大地の夢」は貯蔵性に優れた丸形の丸系117を母に、極高デンプン・多収のハイスターチを父とする交配組み合わせをした焼酎用の新品種です。「大地の夢」在来品種に比べてデン >>> 詳細 >>> |
![]() |
黒霧島 20度 1800ml入り 芋焼酎 「霧島酒造」[宮崎県] 1659 円(税込)
黒霧島 20度 1800ml入り 芋焼酎 「霧島酒造」[宮崎県] 本格焼酎「霧島」「黒霧島」をはじめ、霧島酒造で造られるいも焼酎の原料となる甘藷(かんしょ)黄金千貫(こがねせんがん)はでんぷん質が豊富に含まれており、原料として最適な品種のひとつです。 最高の黄金千貫をつくる為に、たくさんの土壌微生物が生息する栄養バランスのよい畑にこだわり、現在は約3,000件の契約農家と霧島自然農園で栽培を行っています。霧島酒造創業者、江夏吉助によって大正五年に初蔵出しされた焼酎は、「黒麹」 >>> 詳細 >>> |
![]() |
健美黒梅酒 720ml 梅酒 「櫻の郷酒造」[宮崎県] 1260 円(税込)
健美黒梅酒「櫻の郷酒造」 健美黒梅酒「櫻の郷酒造」 このの梅酒が美味いのは間違いない そう断言できるのは、甕の刻という櫻の郷酒造さん製造の芋焼酎の美味しさに感銘しているからです。 ここの商品が美味くないわけがないと・・・自信を持ってお奨めいたします。 宮崎県産の梅を黒麹仕込みの芋焼酎の原酒に漬け込んであります。 甘味づけは黒糖を使用し、甘さのバランスをとる為に、天然発酵の黒酢を使用しています。 梅の酸味と芋焼酎のトロ味、黒糖の甘味と黒酢の酸味が絶妙に調和して刻があるのに切れ >>> 詳細 >>> |
![]() |
健美黒梅酒 1800ml 梅酒 「櫻の郷酒造」[宮崎県] 2205 円(税込)
健美黒梅酒「櫻の郷酒造」 健美黒梅酒「櫻の郷酒造」 このの梅酒が美味いのは間違いない そう断言できるのは、甕の刻という櫻の郷酒造さん製造の芋焼酎の美味しさに感銘しているからです。 ここの商品が美味くないわけがないと・・・自信を持ってお奨めいたします。 宮崎県産の梅を黒麹仕込みの芋焼酎の原酒に漬け込んであります。 甘味づけは黒糖を使用し、甘さのバランスをとる為に、天然発酵の黒酢を使用しています。 梅の酸味と芋焼酎のトロ味、黒糖の甘味と黒酢の酸味が絶妙に調和して刻があるのに切れ >>> 詳細 >>> |
![]() |
天授 40度 720ml 芋焼酎「王手門酒造」[宮崎県] 3880 円(税込)
ネーミング天照らす大地に育つ芋。ミネラル豊富な水。完璧なコラボレーションされた焼酎はまさしく自然がおりなす神秘的な産物。“天の恵みを汝に授けん”とばかりに熱意と情熱を持って造り上げられた清純の一品。造り手から飲み手にささやかなる幸せを感じていただければと思いをよせ“天授”と名付けました。商品特性減圧蒸留95%に常圧蒸留5%をブレンドしたもの。常圧蒸留ならではの非常にソフトタッチな飲み安さで一瞬フルーティーな感覚を持ち合わせています。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
黒霧島 25度 900ml 芋焼酎「霧島酒造」 [宮崎県]予約注文になります 950 円(税込)
黒霧島 25度 1800ml入り 芋焼酎 「霧島酒造」[宮崎県]本格焼酎「霧島」「黒霧島」をはじめ、霧島酒造で造られるいも焼酎の原料となる甘藷(かんしょ)黄金千貫(こがねせんがん)はでんぷん質が豊富に含まれており、原料として最適な品種のひとつです。 最高の黄金千貫をつくる為に、たくさんの土壌微生物が生息する栄養バランスのよい畑にこだわり、現在は約3,000件の契約農家と霧島自然農園で栽培を行っています。霧島酒造創業者、江夏吉助によって大正五年に初蔵出しされた焼酎は、「黒麹」仕 >>> 詳細 >>> |
![]() |
霧島 20度 1800ml 芋焼酎「霧島酒造」 [宮崎県]予約注文になります 1659 円(税込)
霧島 20度 1800ml 芋焼酎「霧島酒造」 [宮崎県]南国宮崎といえば日本全国で最も焼酎の消費量の多い県です。その宮崎県で最も愛飲されている焼酎がこの霧島20度です。今全国的に20度を飲まれるお客様が増えていますね。度数的にも体に優しく飲みやすいのが特徴です。ロック、水割り、お湯割りなどあらゆる飲み方で楽しみ下さい。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
かめ貯蔵 「甕の刻」 芋焼酎 25度 1800ml入り 「櫻の郷醸造」[宮崎県] 2300 円(税込)
かめ貯蔵 「甕の刻」 芋焼酎 25度 1800ml入り [宮崎県] 原料の芋の風味の豊な焼酎を造りたいと蔵元さんに以前からお願いされて出来上がったのがこの芋焼酎 甕の刻(かめのとき)です。芋の風味を出すために麹菌も黒麹と白麹を比べ白麹のほうが風味が出ることが分かり白麹を使い甕貯蔵にて熟成させまろやかさを持たせてあります。長期熟成させるとまろやかさはましますが、風味が薄れてゆく、そので敢えて1年間の熟成にてとどめて切り上げたまさに風味とまろやかさの極地の焼酎といえる商品でしょ >>> 詳細 >>> |
![]() |
霧島 25度 1800ml入り 芋焼酎 霧島酒造[宮崎県]予約注文になります 1750 円(税込)
霧島 25度 1800ml入り 芋焼酎 [宮崎県]本格焼酎「霧島」「黒霧島」をはじめ、霧島酒造で造られるいも焼酎の原料となる甘藷(かんしょ)黄金千貫(こがねせんがん)はでんぷん質が豊富に含まれており、原料として最適な品種のひとつです。 最高の黄金千貫をつくる為に、たくさんの土壌微生物が生息する栄養バランスのよい畑にこだわり、現在は約3,000件の契約農家と霧島自然農園で栽培を行っています。いも焼酎に最適な甘藷(サツマイモ)「黄金千貫」と、霧島山麓の地下から湧きだす天然水「霧島 >>> 詳細 >>> |
![]() |
黒霧島 25度 1800ml入り 芋焼酎 「霧島酒造」[宮崎県] 1780 円(税込)
黒霧島 25度 1800ml入り 芋焼酎 「霧島酒造」[宮崎県] 本格焼酎「霧島」「黒霧島」をはじめ、霧島酒造で造られるいも焼酎の原料となる甘藷(かんしょ)黄金千貫(こがねせんがん)はでんぷん質が豊富に含まれており、原料として最適な品種のひとつです。 最高の黄金千貫をつくる為に、たくさんの土壌微生物が生息する栄養バランスのよい畑にこだわり、現在は約3,000件の契約農家と霧島自然農園で栽培を行っています。霧島酒造創業者、江夏吉助によって大正五年に初蔵出しされた焼酎は、「黒麹」 >>> 詳細 >>> |
![]() |
松露 黒麹仕込み 25度 1800ml入り 「松露酒造」[宮崎県] 2200 円(税込)
松露 黒麹仕込み 25度 1800ml入り 「松露酒造」[宮崎県]今回初めて松露の黒麹仕込ができました。松露に一際酷と旨みを引き出した美味しい焼酎です。松露25度 1800ml、は酒母と完熟小金千貫で、初留、中留、後留と蒸留。軽く綿濾過し、貯蔵・熟成された焼酎を自社の地下天然水にて25度に割水してあります。芋焼酎の味と香りを多く残すための製造方法で造られた焼酎です。冷えたり、長く置きますと白いオリが出ますが、味と香りのフーゼル油分ですので品質には問題ありません。、良く振るか、 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)