米焼酎カタログ - 地酒の通販・お取り寄せ - トップ > 熊本県 > 14
熊本県
倉岳 天草しもん芋 25度 1.8L 1980 円(税込)
蔵元房の露都道府県熊本県産地球磨郡原料芋容量1800mlアルコール25%熊本県の特産物である「白さつま芋、しもん芋」を使用。豊富なでんぷん質により甘味が多くコクがあり臭みが少なく大変まろやかな味わいに仕上がっています。 >>> 詳細 >>> | |
よけまん かめ仕込み 17度 720ml 1050 円(税込)
蔵元深野酒造都道府県熊本県産地原料米容量720mlアルコール17%球磨の米「ひのひかり」を使用してできた、かめ仕込みの焼酎です。稲穂のような芳醇さと、花蜜のような柔らかな風味が融合。お燗での評価が特に高い「蔵割り」です。 >>> 詳細 >>> | |
よけまん かめ仕込み 17度 1.8L 1980 円(税込)
蔵元深野酒造都道府県熊本県産地原料米容量1800mlアルコール17%球磨の米「ひのひかり」を使用してできた、かめ仕込みの焼酎です。稲穂のような芳醇さと、花蜜のような柔らかな風味が融合。お燗での評価が特に高い「蔵割り」です。 >>> 詳細 >>> | |
白岳 (1.8リットル) 1706 円(税込)
熊本県純米製 本格焼酎純米100%アルコール度25%容量 1.8リットル大根焼酎・米焼酎・そば焼酎・黒糖焼酎,それに個性派焼酎などはこちらから。『だいこん焼酎 三浦』はこちらで好評発売中です! >>> 詳細 >>> | |
白岳 しろ(720ミリリットル) 1092 円(税込)
熊本県 純米焼酎本格焼酎アルコール度25%容量720ミリリットル大根焼酎・米焼酎・そば焼酎・黒糖焼酎,それに個性派焼酎などはこちらから。『だいこん焼酎 三浦』はこちらで好評発売中です! >>> 詳細 >>> | |
25度 球磨焼酎720ml 【球磨焼酎】 1022 円(税込)
アルコール度数 内容量 25度 720ml 原材料 製造元 米 米麹 球磨焼酎 熊本 保存方法 冷暗所で保存して下さい。 商品説明 厳選された良質米を使用。減圧蒸留による、香り豊かですっきりクセのない飲み易い25度。こちらの商品は取り寄せの為、到着まで1週間前後いただきます。 ご贈答を希望の方へ: ギフト箱は別途お買い求め下さい(カテゴリギフトBOXから)。またラッピング、のしは無料でいたします。配送ページの備考欄にお書き下さい。 >>> 詳細 >>> | |
鹿児島県・文蔵の梅酒・720mL 1890 円(税込)
熊本県・球磨焼酎(米焼酎)の蔵元が米焼酎でつけこみました。720mL・アルコール18度・(リキュール) >>> 詳細 >>> | |
米焼酎 黙壷子 25度 1800ml 1995 円(税込)
【商品情報】<製造元> 松の泉酒造(資) [熊本県]<容 量> 1800ml<原 料> 米・米麹<商品特徴> 厳選純米仕込み<コメント>厳選の原料米と米麹を多く含む贅沢な造りによる、甘味のある芳醇な味わいと香り豊かな純米焼酎です。厳選の原料米と米麹を多く含む、贅沢な造りの純米焼酎。 >>> 詳細 >>> | |
米焼酎 文 蔵 25度 900ml 1050 円(税込)
【商品情報】こめ くま しょうちゅう ぶんぞう 米 球磨 焼酎 文蔵<製造元> (資)木下(きのした)醸造所 [熊本県]<容 量> 900ml<原 料> 米・米麹<商品特徴> 手造りかめ仕込み<コメント>昔ながらの手造り麹・甕仕込みにこだわった、風味豊かで口当たりのよい、伝統の純米球磨焼酎です。昔ながらの手造り麹・甕仕込みにこだわった純米球磨焼酎。 >>> 詳細 >>> | |
米焼酎 黙壷子 25度 900ml 1155 円(税込)
【商品情報】<製造元> 松の泉酒造(資) [熊本県]<容 量> 900ml<原 料> 米・米麹<商品特徴> 厳選純米仕込み<コメント>厳選の原料米と米麹を多く含む贅沢な造りによる、甘味のある芳醇な味わいと香り豊かな純米焼酎です。厳選の原料米と米麹を多く含む、贅沢な造りの純米焼酎。 >>> 詳細 >>> | |
米焼酎 文 蔵 25度 1800ml 1963 円(税込)
【商品情報】こめ くま しょうちゅう ぶんぞう 米 球磨 焼酎 文蔵<製造元> (資)木下(きのした)醸造所 [熊本県]<容 量> 1800ml<原 料> 米・米麹<商品特徴> 手造りかめ仕込み<コメント>昔ながらの手造り麹・甕仕込みにこだわった、風味豊かで口当たりのよい、伝統の純米球磨焼酎です。昔ながらの手造り麹・甕仕込みにこだわった純米球磨焼酎。 >>> 詳細 >>> | |
米焼酎 大 石 25度 720ml 1732 円(税込)
【商品情報】こめ くま しょうちゅう おおいし 米 球磨 焼酎 大石<製造元> (資)大石酒造場 [熊本県]<容 量> 720ml<原 料> 米・米麹<商品特徴> 特別限定酒<コメント>厳選した原料を長期間樽熟成し、焼酎を超えた焼酎を実現させた、貫禄ある特別限定醸造球磨焼酎。厳選した原料を長期間樽熟成し、焼酎を超えた焼酎を実現。 >>> 詳細 >>> | |
米焼酎 大 石 25度 1800ml 3465 円(税込)
【商品情報】こめ くま しょうちゅう おおいし 米 球磨 焼酎 大石<製造元> (資)大石酒造場 [熊本県]<容 量> 1800ml<原 料> 米・米麹<商品特徴> 特別限定酒<コメント>厳選した原料を長期間樽熟成し、焼酎を超えた焼酎を実現させた、貫禄ある特別限定醸造球磨焼酎。厳選した原料を長期間樽熟成し、焼酎を超えた焼酎を実現。 >>> 詳細 >>> | |
焼酎好きならこれで飲もう!球磨人吉地方で使用される酒器です。【そらぎゅう/黒穴あき】1個 球磨焼酎の酒器 210 円(税込)
米焼酎のメッカ熊本県人吉を中心とする球磨地方では、35度、40度という強い酒をがらというフラスコの胴に長い注ぎ口のついた酒器にいれ、五徳にかけて温めて飲みます。小形のちょく(猪口)は強い焼酎の燗酒のにおいが鼻にツンとこないので具合が良くできています。また、そらぎゅうの名前は「そら!(ほら)ぎゅっと飲め!」からきています。三角にとんがった底は、手にとったらテーブルに置けないことから、「つがれた焼酎は飲み干さないといけない」過酷な器です。これはなんと!手が離せない穴の開いたタイプ >>> 詳細 >>> | |
焼酎好きならこれで飲もう!球磨人吉地方で使用される酒器です。【そらぎゅう/白】 1個 球磨焼酎の酒器 210 円(税込)
米焼酎のメッカ熊本県人吉を中心とする球磨地方では、35度、40度という強い酒をがらというフラスコの胴に長い注ぎ口のついた酒器にいれ、五徳にかけて温めて飲みます。小形のちょく(猪口)は強い焼酎の燗酒のにおいが鼻にツンとこないので具合が良くできています。また、そらぎゅうの名前は「そら!(ほら)ぎゅっと飲め!」からきています。三角にとんがった底は、手にとったらテーブルに置けないことから、「つがれた焼酎は飲み干さないといけない」過酷な器です。なんと!手が離せない穴の開いたタイプのそら >>> 詳細 >>> | |
焼酎好きならこれで飲もう!球磨人吉地方で使用される酒器です。【そらぎゅう/黒】1個 球磨焼酎の酒器 210 円(税込)
米焼酎のメッカ熊本県人吉を中心とする球磨地方では、35度、40度という強い酒をがらというフラスコの胴に長い注ぎ口のついた酒器にいれ、五徳にかけて温めて飲みます。小形のちょく(猪口)は強い焼酎の燗酒のにおいが鼻にツンとこないので具合が良くできています。また、そらぎゅうの名前は「そら!(ほら)ぎゅっと飲め!」からきています。三角にとんがった底は、手にとったらテーブルに置けないことから、「つがれた焼酎は飲み干さないといけない」過酷な器です。なんと!手が離せない穴の開いたタイプのそら >>> 詳細 >>> | |
焼酎好きならこれで飲もう!球磨人吉地方で使用される酒器です。【マル球磨ちょく】球磨焼酎の酒器 80 円(税込)
米焼酎のメッカ熊本県人吉を中心とする球磨地方では、35度、40度という強い酒をがらというフラスコの胴に長い注ぎ口のついた酒器にいれ、五徳にかけて温めて飲みます。小形のちょく(猪口)は強い焼酎の燗酒のにおいが鼻にツンとこないので具合が良くできています。口の広さ:直径約4cm >>> 詳細 >>> | |
焼酎好きならこれで飲もう!球磨人吉地方で使用される酒器です。【デザインちょく/温泉マーク】球磨焼酎の酒器 105 円(税込)
米焼酎のメッカ熊本県人吉を中心とする球磨地方では、35度、40度という強い酒をがらというフラスコの胴に長い注ぎ口のついた酒器にいれ、五徳にかけて温めて飲みます。小形のちょく(猪口)は強い焼酎の燗酒のにおいが鼻にツンとこないので具合が良くできています。口の広さ:直径約4cm人吉といえば!「人吉温泉」の温泉マーク他に4種類あります。 >>> 詳細 >>> | |
焼酎好きならこれで飲もう!球磨人吉地方で使用される酒器です。 【デザインちょく/相良藩紋マーク】球磨焼酎の酒器 105 円(税込)
米焼酎のメッカ熊本県人吉を中心とする球磨地方では、35度、40度という強い酒をがらというフラスコの胴に長い注ぎ口のついた酒器にいれ、五徳にかけて温めて飲みます。小形のちょく(猪口)は強い焼酎の燗酒のにおいが鼻にツンとこないので具合が良くできています。口の広さ:直径約4cm人吉を鎌倉時代から約700年間統治し続けた「相良藩」の紋です。他に4種類あります。 >>> 詳細 >>> | |
焼酎好きならこれで飲もう!球磨人吉地方で使用される酒器です。 【デザインちょく/ハートマーク】球磨焼酎の酒器 105 円(税込)
米焼酎のメッカ熊本県人吉を中心とする球磨地方では、35度、40度という強い酒をがらというフラスコの胴に長い注ぎ口のついた酒器にいれ、五徳にかけて温めて飲みます。小形のちょく(猪口)は強い焼酎の燗酒のにおいが鼻にツンとこないので具合が良くできています。口の広さ:直径約4cm他にも4種類あります。 >>> 詳細 >>> | |
焼酎好きならこれで飲もう!球磨人吉地方で使用される酒器です。 【デザインちょく/男性専用】球磨焼酎の酒器 105 円(税込)
米焼酎のメッカ熊本県人吉を中心とする球磨地方では、35度、40度という強い酒をがらというフラスコの胴に長い注ぎ口のついた酒器にいれ、五徳にかけて温めて飲みます。小形のちょく(猪口)は強い焼酎の燗酒のにおいが鼻にツンとこないので具合が良くできています。口の広さ:直径約4cm何故か、男性専用のみ。女性専用はありません。他にも4種類あります。 >>> 詳細 >>> | |
焼酎好きならこれで飲もう!球磨人吉地方で使用される酒器です。【デザインちょく/ニコニコ】球磨焼酎の酒器 105 円(税込)
米焼酎のメッカ熊本県人吉を中心とする球磨地方では、35度、40度という強い酒をがらというフラスコの胴に長い注ぎ口のついた酒器にいれ、五徳にかけて温めて飲みます。小形のちょく(猪口)は強い焼酎の燗酒のにおいが鼻にツンとこないので具合が良くできています。口の広さ:直径約4cm >>> 詳細 >>> | |
【がらとちょく】焼酎好きならこれで飲もう!球磨人吉地方で使用される酒器です。【がらとちょく】球磨焼酎の酒器 735 円(税込)
米焼酎のメッカ熊本県人吉を中心とする球磨地方では、35度、40度という強い酒をがらというフラスコの胴に長い注ぎ口のついた酒器にいれ、五徳にかけて温めて飲みます。小形のちょく(猪口)は強い焼酎の燗酒のにおいが鼻にツンとこないので具合が良くできています。 >>> 詳細 >>> | |
山ほたる 25度(米) 1680 円(税込)
説明芳醇な香りと優しい味わいの米焼酎。国日本産地熊本県球磨郡あさぎり町容量720ml色・味わい原材料米(山田錦)・米麹 >>> 詳細 >>> | |
球磨焼酎の伝統直燗できるガラとチョクが付いています!19度 一九道 ガラチョクセット 2979 円(税込)
熊本県 球磨焼酎 豊永酒造原材料/米、米麹容量 900ml/ 度数 19度ガラ:1個 チョク:2個生のままでうまい! 本格焼酎初の19度! 本格焼酎の常識を破る新しい焼酎これまでの本格焼酎は20度、25度、35度と5度刻みが常識でした。しかし、これらの度数はアルコール度数の数字上の便宜を図ったものに過ぎません。生(き)のままで美味しく飲める本当の度数は何度なのか。豊永酒造はもう一度原点に帰り、度数と酒質の関係を追求しました。その結果誕生したのが19度の「一九道」です >>> 詳細 >>> | |
深野酒造株式会社球磨焼酎 「彩葉」 米焼酎 (25度/720ml)【モンドセレクション2年連続金賞受賞】 1260 円(税込)
モンドセレクション(国際酒類コンテスト)2000年、2001年連続金賞受賞。スッキリした飲み口の純米焼酎です。 この商品は直送となりますので、 深野酒造 以外の商品との同梱はできません。 産 地熊本県商品説明モンドセレクション(国際酒類コンテスト)2000年、2001年連続金賞受賞。スッキリした飲み口の純米焼酎です。内 容 量720ml 度 数 25度賞味期限なし 原 材 料 米、米麹 梱包形態 化粧箱入 包 装 不可 の し 可 製 造 元 深野酒造株式会社 >>> 詳細 >>> | |
深野酒造株式会社球磨焼酎 「彩葉」 米焼酎(25度/1800ml)【モンドセレクション2年連続金賞受賞】 2205 円(税込)
モンドセレクション(国際酒類コンテスト)2000年、2001年連続金賞受賞。スッキリした飲み口の純米焼酎です。 この商品は直送となりますので、 深野酒造 以外の商品との同梱はできません。 産 地熊本県商品説明モンドセレクション(国際酒類コンテスト)2000年、2001年連続金賞受賞。スッキリした飲み口の純米焼酎です。内 容 量1800ml 度 数 25度賞味期限なし 原 材 料 米、米麹 梱包形態 化粧箱入 包 装 不可 の し 可 製 造 元 深野酒造株式会社 >>> 詳細 >>> | |
文蔵(ミニビン) 甕仕込み 常圧 【米】 105ml 299 円(税込)
熊本県 球磨郡 木下醸造所原材料/米、米麹容量 105ml / 度数 25度@ご不明な点はお気軽にお問合わせ下さい。 shop@b-bear.co.jp TEL 0966-24-5443まで。ミニチュアコレクション >>> 詳細 >>> | |
深野酒造株式会社刻の封印 原酒(ときのふういん)米焼酎(39度/720ml) 3150 円(税込)
黒麹仕込みのカメ貯蔵古酒。蒸留したままの原酒をそのまま土甕(どがめ)に貯蔵。5年後に瓶詰めした逸品。 この商品は直送となりますので、 深野酒造 以外の商品との同梱はできません。 産 地熊本県商品説明黒麹仕込みのカメ貯蔵古酒。蒸留したままの原酒をそのまま土甕(どがめ)に貯蔵。55年後に瓶詰めした逸品。内 容 量720ml 度 数 39〜39.9度賞味期限なし 原 材 料 米、米麹(黒麹) 梱包形態 化粧箱入 包 装 不可 の し 可 製 造 元 深野酒造株式会社 >>> 詳細 >>> | |
深野酒造株式会社かめ仕込み常圧 刻の封印(ときのふういん)米焼酎(25度/720ml) 1890 円(税込)
黒麹仕込みのカメ貯蔵古酒。黒麹と常圧蒸留の相性は抜群。懐かしい味がします。 この商品は直送となりますので、 深野酒造 以外の商品との同梱はできません。 産 地熊本県商品説明黒麹仕込みのカメ貯蔵古酒。黒麹と常圧蒸留の相性は抜群。懐かしい味がします。内 容 量720ml 度 数 25度賞味期限なし 原 材 料 米、米麹(黒麹) 梱包形態 化粧箱入 包 装 不可 の し 可 製 造 元 深野酒造株式会社 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)