芋焼酎カタログ - 地酒の通販・お取り寄せ - トップ > 鹿児島県 > 15
鹿児島県
![]() |
芋好きにはたまらない昔ながらの香りとコク!大海黒麹 1.8L【鹿児島】【芋焼酎】 1837 円(税込)
蔵元 さつま大海・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 地元の黄金千貫を100%使用し、昔ながらの黒麹仕込みで濃厚な味と薫りが楽しめます。 お湯割りが特におすすめです! >>> 詳細 >>> |
![]() |
指宿酒造のレギュラー酒!利右衛門 1.8L【鹿児島】【芋焼酎】 2044 円(税込)
蔵元 指宿酒造・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 商品名の由来はイモ焼酎の礎を築いたともいえる前田利右衛門。 まろやかな甘みが魅力です。 水割り・お湯割が特におすすめです。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
種子島産むらさき芋使用!しまむらさき 1.8L 【鹿児島】【芋焼酎】【高崎酒造】 2457 円(税込)
蔵元 高崎酒造・鹿児島県 原材料 さつま芋(むらさき芋)・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 大変甘みがつよく、栄養価の高いことで有名な種子島産の紫いもでつくられた焼酎です。 高崎酒造は仕込み水に、工場敷地内の地下162メートルの地底岩石の亀裂から湧出する弱アルカリ性でミネラルを豊富に含有するミネラルウォーターを使用し、こうじ造りからもろみの発酵、蒸留、さらに製品の熟成と、十分な時間を注ぎ、真心込めた焼酎づくりにこだわった蔵元です。 紫いも特有の甘みとまろやかさが味 >>> 詳細 >>> |
![]() |
飲みやすく女性にも人気の焼き芋焼酎!鬼火 1.8L 【鹿児島】【焼き芋焼酎】 2394 円(税込)
蔵元 田崎酒造・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 通常ふかした芋を使用して造る芋焼酎、この「鬼火」は原料のいもを焼いて仕込んだ焼き芋焼酎です。 焼くことにより甘味と香りを増しました。いくら飲んでも飲み飽きない熟成焼きいも焼酎。 お湯割りがお勧めですが、ロックでも!! >>> 詳細 >>> |
![]() |
地元で愛される定番酒レトロなラベルも人気の秘密!園乃露 1.8L 【鹿児島県】【芋焼酎】 1921 円(税込)
蔵元 植園酒造・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 植園酒造は宮之城町に位置し創業以来百余年、昔ながらの石蔵、かめ仕込の伝統を継承する北薩摩地方を代表する蔵元です。原料は鹿児島県北部の紫美山山麓から湧き出る旨い水と、当地でとれるさつま芋から選りすぐられたものだけを使っています。地元で最も愛される園乃露。毎日呑んでも呑み飽きない、呑み出したらとまらない。そんな芋焼酎です。 お湯割が特にお勧めです。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
地元で愛される若潮酒造の定番酒さつま若潮 1.8L 【鹿児島】【芋焼酎】 1839 円(税込)
蔵元 若潮酒造・鹿児島県 原材料 さつま芋(黄金千貫)・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 鹿児島志布志の伝統ある蔵「若潮酒造」の地元で愛されているレギュラー酒です。地元志布志の黄金千貫を100%使用した本格芋焼酎です。 やわらかな口あたりでキレの良い味わいが特徴です。 晩酌の定番におすすめの飽きのこないうまさです。お湯割りがおすすめ! >>> 詳細 >>> |
![]() |
田崎酒造のレギュラー酒!七夕 1.8L 【鹿児島】【芋焼酎】 1810 円(税込)
蔵元 田崎酒造・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 創業明治20年の鹿児島県のいちき串木野市の伝統ある蔵「田崎酒造」の代表銘柄です。 まろやかな中にコクが感じられるなつかしい味わいの芋焼酎です。 「七夕」とは地元で毎年旧暦7月7日に五穀豊穣の祈りと神への感謝を込めて行われる「七夕踊り」からつけられました。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
木樽蒸留ならではのやわらかな風味!さつま風来坊 1.8L【鹿児島】【芋焼酎】【若潮酒造】 2135 円(税込)
蔵元 若潮酒造・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 麹に黒麹を使用し、原料芋に黄金千貫を使用し、昔ながらの木樽蒸留器で蒸留した本格焼酎。 木樽蒸留ならではの芳醇な香りと旨味、コクがあるのが特徴です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
話題の芋、種子島紫を使用!種子島 紫(ゆかり) 1.8L 【鹿児島】【紫芋焼酎】 2719 円(税込)
蔵元 種子島酒造・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 種子島だけで栽培されている紫芋、種子島紫を使用しています。 種子島紫は、肝機能の働きを高めるアントシアニン(天然ポリフェノール)の含有量が多いことから薬膳紫芋とよばれ、大変注目を集めている紫芋です。 このサツマイモを芋原料に使用し、白麹菌によるかめ壺仕込みで味と香りにこだわった、杜氏・市囿清次氏の自信作です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
レトロなラベルに息づく伝統の味アサヒ 1.8L 【鹿児島】【芋焼酎】 1923 円(税込)
蔵元 日當山(日当山)醸造・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 鹿児島県霧島市の日当山醸造の地元で絶大な人気を誇るレギューラー酒。 創業以来の伝統の男らしい骨太な芋焼酎。 お湯割がお勧めです。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
指宿酒造の少数限定幻の味!【限定品】秀水 1.8L【鹿児島】【芋焼酎】 2193 円(税込)
蔵元 指宿酒造・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 人気芋焼酎「利右衛門」でおなじみ指宿酒造の少数生産の逸品です。 かくれ金山から湧き出る水を使用しています。 イモの香りを抑え、甘みだけを引き出しました。 ロック・ストレートがおすすめです! >>> 詳細 >>> |
![]() |
黒麹仕込み甕壷貯蔵のまろやかな味薩摩古秘 1.8L【鹿児島】【芋焼酎】 2100 円(税込)
蔵元 雲海酒造・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 原料は厳選された鹿児島産の芋(黄金千貫)、北薩の名峰・紫尾山系が生み出す名水を仕込み水に、鹿児島・出水の本格芋焼酎蔵で昔ながらの造りにこだわって仕込んだ『黒麹仕込み』・『かめ貯蔵』の本格芋焼酎です。 芋本来の自然な甘みが、『黒麹仕込み』・『かめ貯蔵』ならではの、濃厚でまろやかな、洗練された味わいに仕上がっています。 大陸から1万羽もやっていくるという鶴の町として知られる出水にある手作り蔵 >>> 詳細 >>> |
![]() |
ひときわ冴える昔ながらの黒麹の甕壷仕込み薩摩乃薫 純黒 1.8L【鹿児島】【芋焼酎】 1879 円(税込)
蔵元 田村合名会社・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 創業明治30年の歴史ある蔵元、田村合名会社の大人気芋焼酎。 昔ながらの黒麹で甕で仕込んでいますので、大変まろやかな口当たりで薫り高い逸品です 。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
さつまちらん 1.8L 【鹿児島】【芋焼酎】 2257 円(税込)
蔵元 知覧醸造・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 薩摩の小京都と言われサツマイモの産地としても知られる知覧町にある知覧醸造の芋焼酎です。 のみくち爽やかで黒麹仕込みのコクも味わえます。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
原酒をゆっくり寝かしたまろやかな味!いも神 1.8L 【鹿児島県】【芋焼酎】 2205 円(税込)
蔵元 神酒造・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹・麦 容量 1800ML 度数 25度 特徴 元禄10年、薩摩に伝来した甘藷(※さつまいも)。その芋への感謝とこだわりを織り交ぜながら厳選された原材料から造られる「いも神」。 芋の香りを限りなくおさえた、はなやかな香りと甘味が特徴。原酒をゆっくり寝かせた後に瓶詰めするため一層まろやかに。 芋初心者、女性にもおすすめの飲みやすさです。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
大石酒造の芋焼酎を原酒のまま詰めました!蔵純粋 1.8L 【鹿児島】【芋焼酎】 3003 円(税込)
蔵元 大石酒造・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 約40度 特徴 蔵純粋は蒸留後、検定した原酒を割り水なしにそのまま瓶詰めしていますので、詰め日により度数が違います。(度数が手書きなのはそのためです。) その味はまさに純粋そのもの! 芋の香りがストレートに感じられ、黒麹のコクがひろがる逸品です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
前代未聞!!満場一致の芋焼酎〜!ラベルが新しくなりました!甕つぼ仕込み(かめつぼ仕込み) 1800ml 2205 円(税込)
【産地】 鹿児島【製造元】 三和株式会社 M【原材料】 さつまいも・米麹【アルコール度数】 25%【容量】 1800ml※通常の配達の場合こちら側の適当なダンボールを使用させていただきます。なお、きっちり梱包されたい方はこちらへどうぞ。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
阿久根の人気蔵「大石酒造」のこだわりの逸品がんこ焼酎屋 1.8L 【鹿児島】【芋焼酎】 2515 円(税込)
蔵元 大石酒造・鹿児島県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 小さいながらその真面目で丁寧な仕事から造りだされる完成度の高い焼酎をつくりだし大変人気のある大石酒造のこだわりの逸品です。 原料は阿久根産のさつま芋は「ジョイホワイト」と麹米は「ヒノヒカリ」で 仕込水は阿久根市大川の「平出石の水」を使用しています。 爽やかな飲み口でバランスのとれた味わいは芋初心者から愛好者まで幅広くお楽しみいただけます。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
天下に双つとない最強の芋焼酎!!天無双 1800ml 3360 円(税込)
今では数少ない木桶蒸留器を使用することで蒸留中にも焼酎が少しずつ空気に触れるので密閉されたステンレスよりもより良い独特のコクがでるみたいです。さらに熟成するのに、甕つぼを使うことにより芳醇かつまろやかにしてくれます。30度ありますがスゥ〜っとはいり深みあるコクがイヤミなくぬける最強の芋焼酎です!!!【産地】 鹿児島【製造元】 小正醸造株式会社【原材料】 さつまいも・米麹【アルコール度数】 30%【容量】 1800ml ※通常の配達の場合こちら側の適当なダンボールを使用させ >>> 詳細 >>> |
![]() |
甕雫の京屋酒造のレギュラー酒甘露(かんろ) 1.8L 【鹿児島】【芋焼酎】 1855 円(税込)
蔵元 京屋酒造・宮崎県 原材料 さつま芋・米麹 容量 1800ML 度数 25度 特徴 当店でも1番人気のプレミヤ酒「甕雫」でおなじみ京屋酒造のレギュラー酒といえる焼酎です。 伝承の業を受け継いだ、昔ながらの重厚な味と香りをお楽しみください。原材料は「黄金千貫」。代々受け継がれてきた味は今も地元で愛される一品です。 甘露は今日まで数々の品評会に優等入賞しておりその味に間違いはありません! >>> 詳細 >>> |
![]() |
旨い!飲みやすい!焼酎を造ることで有名な祁答院蒸溜所の新作は青潮会会員店だけの超限定酒です!【人気芋焼酎蔵の限定酒入荷です】赤椿 25°720ml 1380 円(税込)
◆頴娃紫芋(えいむらさきいも)仕込み 25度南薩摩の頴娃(えい)地区で少量栽培される頴娃紫(えいむらさき)は、主に青果用として育てられた肉質が濃い紫色の芋。目に良いと評判のアントシアニンやポリフェノールを豊富に含んだ大変ぜいたくな芋です。「赤椿(あかつばき)」は、この希少な頴娃紫を、かめ壷で丁寧に仕込みました。果実のような上品な香りがあり、まろやかな甘さが特徴です。なお、「赤椿」は、洞窟貯蔵では、ありません。ご了承ください。 ※こちらのお酒に専用箱はついてりません。贈り物にご >>> 詳細 >>> |
![]() |
【大海酒造の自信作】芋焼酎 大海『蒼々』(たいかい そうそう)720ml 1200 円(税込)
製品詳細情報 産地 鹿児島県 鹿屋市 蔵元 大海酒造株式会社 特定名称 芋焼酎(乙類) 容量 720ml 原材料 さつま芋・米麹 麹種類 蒸留 常圧蒸留 アルコール度 25度 コメント 原料にはプレミアム焼酎「海」と同じさつまいも品種『紅乙女』を使用。麹は管理が難しい特殊白麹により、果実のような香りとふくよかな甘味が特徴的なスッキリとした味わいの芋焼酎になりました。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【大海酒造の自信作】芋焼酎 大海『蒼々』(たいかい そうそう)1.8L 2200 円(税込)
製品詳細情報 産地 鹿児島県 鹿屋市 蔵元 大海酒造株式会社 特定名称 芋焼酎(乙類) 容量 1800ml 原材料 さつま芋・米麹 麹種類 蒸留 常圧蒸留 アルコール度 25度 コメント 原料にはプレミアム焼酎「海」と同じさつまいも品種『紅乙女』を使用。麹は管理が難しい特殊白麹により、果実のような香りとふくよかな甘味が特徴的なスッキリとした味わいの芋焼酎になりました。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
旨い!飲みやすい!焼酎を造ることで有名な祁答院蒸溜所の新作は青潮会会員店だけの超限定酒です!【人気芋焼酎蔵の限定酒入荷です】黒椿 25°720ml 1380 円(税込)
のどかな里山にある祁答院蒸溜所の環境ならではの見事な洞窟貯蔵焼酎です。口当たりは柔らかでやさしく細やかな舌触り。おだやかな含み香と落ち着いた風味。心地よい味の余韻をご堪能ください。 ※こちらのお酒に専用箱はついてりません。贈り物にご利用の場合は無地の茶箱代50円が必要です。前蔵、西酒造場より引き継いだ甑島のブランド。甑島は、鹿児島の西方海上にある島。 本格芋焼酎「青潮」は、下甑の青瀬集落の人々を長年、癒してきました。 銘柄名は、海に囲まれ、島に打ち寄せる青い潮に由来しています >>> 詳細 >>> |
![]() |
雲海酒造さつま古秘 25°900ml 1157 円(税込)
原料は厳選された鹿児島産の芋(黄金千貫)、北薩の名峰・紫尾山系が生み出す名水を仕込み水に、鹿児島・出水の本格芋焼酎蔵で昔ながらの造りにこだわって仕込んだ『黒麹仕込み』・『かめ貯蔵』の本格芋焼酎です。芋本来の自然な甘みが、『黒麹仕込み』・『かめ貯蔵』ならではの、濃厚でまろやかな、洗練された味わいに仕上がっています。黒麹が育むまろやかな風味、かめ貯蔵が生み出す深く豊かな味わい。南国・薩摩に伝わる古き想いを形にしたとっておきの本格焼酎です。※こちらのお酒に専用箱はついてりません。贈 >>> 詳細 >>> |
![]() |
「全国酒類コンクール」5位!!2008秋季全国酒類コンクールの公開テイスティングの結果、芋焼酎部門で堂々の第5位☆【人気芋焼酎】青潮 25°720ml 1260 円(税込)
口当たりが良いので、芋焼酎が苦手な方にも是非飲んでいただきたい焼酎です。ロックや寒い日はお湯割がオススメです。 平成20年 熊本国税局酒類鑑評会入賞平成20酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会、総裁賞2009年春季全国酒類コンクール<一般審査芋焼酎部門>第2位 ※こちらのお酒に専用箱はついてりません。贈り物にご利用の場合は無地の茶箱代80円が必要です。前蔵、西酒造場より引き継いだ甑島のブランド。甑島は、鹿児島の西方海上にある島。 本格芋焼酎「青潮」は、下甑の青瀬集落の人々を長年、 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【古の技:木桶蒸留・甕壺仕込み】芋焼酎 千亀女 (せんがめじょ)720ml 1190 円(税込)
製品詳細情報 産地 鹿児島県 蔵元 若潮酒造 商品名 芋焼酎 千亀女 720ml 価格 \1,190(税込) 容量 720ml 原料 薩摩芋・米麹 商品情報 その他 コメント 昔ながらのかめ壷仕込み・木桶蒸留を行っている数少ない蔵元です。 伝統の味が楽しめる、飲み飽きしない人気焼酎です。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【平成20年度春季全国酒類コンクール 芋焼酎の部 最優秀賞(第1位)獲得!】芋焼酎 伊佐大泉(いさだいせん) 1800ml 1974 円(税込)
製品詳細情報 産地 鹿児島県 伊佐市 蔵元 大山酒造株式会社 特定名称 芋焼酎(乙類) 容量 1800ml 原材料 さつま芋・米麹 麹種類 白麹 蒸留 常圧蒸留 アルコール度 25度 コメント 伊佐美や伊佐錦など人気焼酎を輩出する伊佐地区のなかでも、造っている銘柄はこの『伊佐大泉』のみという徹底したこだわりを持った完全手造りの大山酒造。レギュラー酒としての完成度は目を見張るものがあり、お湯割り・ロックともに最高にオススメです。2008年全国酒類コンクール芋焼酎部門 最優秀賞受 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【販売店限定!】【2008モンドセレクション金賞受賞】芋焼酎 芋濁(いもだく)三分濾過 1.8L 2280 円(税込)
製品詳細情報 産地 佐賀県 蔵元 光武酒造会社 商品名 芋焼酎 芋濁 三分濾過1.8L 価格 \2,280(税込) 容量 1800ml 原料 薩摩芋・米麹 商品情報 その他 コメント 2009モンドセレクション金賞受賞!!鹿児島県産黄金千貫を100%使用。 旨みを残し雑味を取るために三分ろ過し 新酒の初垂れをブレンド 。その焼酎はなんと「魔界への誘い」!全国1位&モンドセレクション最高金賞を受賞した名品の、本当に貴重な初垂れをブレンドしています!凝縮した味わいが楽しめます。 >>> 詳細 >>> |
![]() |
【種子島の恵みが詰まった】芋焼酎 久耀(くよう) 900ml 1300 円(税込)
製品詳細情報 産地 鹿児島県 種子島 蔵元 種子島酒造会社 商品名 芋焼酎 久耀900ml 価格 \1,300(税込) 容量 900ml 原料 薩摩芋・米麹 商品情報 常圧蒸留 その他 コメント 原料のさつま芋は、白豊芋と「岳之田湧水」を使用しかめつぼ仕込みで仕上げ3〜5年以上蔵で熟成した古酒とその年の新酒をブレンドした焼酎です。コクのある味わい深い焼酎に仕上がっております。 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 楽天ショッピング , All rights reserved.
(Produced By 楽天ツール)